ソフトバンクから「arrows A 301F」以来、約5年半ぶりに「arrows」シリーズの「arrows U」が、2019年夏モデルとして発売開始となる予定です。, 端末代金が高騰を続けるなか、「arrows U」はリーズナブルな価格帯で提供されるとみられています。, ここからは、「arrows U」の発売時期や評価・レビューのほか、買う理由と買わない理由を紹介していましょう。, 「arrows U」はソフトバンクが約5年半ぶりに発売する予定の、富士通コネクテッドテクノロジーズ製のAndroid搭載スマートフォンで、機種名につけられた「U」は、「Universal」と「Useful」を意識したものです。, 「誰でも使いこなせる。日本メーカーのあんしんスマホ。」をコンセプトに、シンプルなメニュー画面と読みやすい文字を実現し、シニアの方にも使いやすい仕様となっています。, また、FeliCa搭載でおサイフケータイにも対応しているため、ガラケーからの乗り替えもスムーズでしょう。, リーズナブルな価格と使いやすさに加え防水・防塵にも対応している、国産ならではの「日本仕様」のスマートフォンとなっています。, 画像引用元:arrows U – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : 富士通, しかし、初期のXi対応スマホだったARROWS X LTE F-05D(2011年12月発売)やクアッドコアCPU搭載のARROWS F-10D(2012年夏モデル)がイマイチだったという印象がありました。, そのため、今でも「arrows」に食指が動かないという方がおられるかもしれません。, けれども「ARROWS」から「arrows」に変わった2015年発売のHシリーズから、安定した品質のスマートフォンとして定着してきました。, 後述しますが、「arrows U」にはarrowsシリーズ発となる機能や仕様が搭載されており、arrowsシリーズの進化形スマートフォンとして期待できる機種といえるものです。, 「arrows U」は6月中旬以降に予約開始となり、下旬以降に発売となる見通しです。価格は未定ですが、3万円前後となるでしょう。, ソフトバンクから前回に発売された「arrows A 301F」から約5年半が経過していますが、ここで参考までに「arrows U」と「arrows A 301F」のスペックを比較してみたいと思います。, 画像引用元:arrows U デザイン – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : 富士通, 「arrows U」の外観はに比べると縦長で薄く、今風のスタイリッシュなデザインになっています。, ノッチディスプレイと背面デュアルカメラが搭載され、「arrows A 301F」とは隔世の感すら感じられるようです。, すべりにくいマットな質感や側面のエッジ形状など、手に持った時の感触や操作のしやすさにも配慮されています。, 「Google アシスタント」は、いちいちスマホを操作しなくても検索結果を教えてくれるなど、とても便利な機能です。, けれども、別の操作中に意図せず「Google アシスタント」が起動してしまうと、ちょっと迷惑な感じがしてしまいます。, 「arrows U」では、「Google アシスタント」を呼び出す「アシストキー」を側面に配置。, 形状も誤動作しにくいよう工夫されているので、スマートフォンに慣れていない方でも安心して使うことができます。, はじめてスマートフォンを持つ方や、よくスマートフォンを壊してしまう方なら、防水・防塵・耐衝撃への対応が装備されたスマートフォンがおすすめです。, 「arrows U」は水まわりや屋外でも安心して使える防水・防塵対応に加え、MIL規格に準拠した落下試験もクリアしたタフな仕様となっています。, 最近のスマートフォンにはイヤホンジャックが装備されていないものが増えています。また、一般的なスマートフォンにはストラップホールがありません。, けれども「arrows U」には、ストラップホールとイヤホンジャックがしっかり装備されています。, お気に入りのチャームをつけたり、充電端子につなぐアダプタがなくても音楽を聞くことができたりするため、とても便利です。, 画像引用元:arrows U 製品特長(誰でもかんたん) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : 富士通, スマートフォンの操作のうち「長押し」や「ドラッグ」は、慣れないと思うようにできないことがあります。そんなときには、「arrows U」の「シンプルモード」をお使いください。, 設定はホーム画面のシンプルモードアイコンから簡単に行うことができ、はっきり文字がONになってアイコンや文字が大きく見やすく、ホームもシンプルホームになります。, また、ナビゲーションバーの「戻る」「ホーム」「履歴」ボタンを表示できるようになるので、スマートフォンの操作で戸惑うことは少なくなるでしょう。, 簡単操作が特徴の「arrows U」ですが、もっと便利に使いこなすためのヒントが満載された「使いこなしガイド」も用意されています。, 「使いこなしガイド」は、プリインアプリ「@Fケータイ応援団」から使うことができ、キーワード検索で疑問を解消できます。, また、「スマホはじめてガイド」アプリを使えば、基本設定や操作をサポートしてもらえ、メールやカメラなどスマートフォンの使いこなしに必要な、基本的な操作の練習もできるのです。, 画像引用元:arrows U 製品特長(カメラ) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : 富士通, 低価格帯で初心者に優しい「arrows U」ですが、カメラの性能は価格以上に高性能となっています。, アウトカメラはデュアル構成で、1310万画素センサーと500万画素センサーを搭載。, arrowsシリーズでは初の、背景のぼかし撮影が可能な「ポートレートモード」が装備されました。背景のぼかしレベルは簡単に調整できるので、イメージどおりの写真が簡単に撮影できます。, 「arrows」シリーズはシンプルさが身上のスマートフォンで、一般的なスマートフォンのような過剰な機能や装備は搭載していません。けれども「arrows U」では「arrows」発となる, の3つが標準で搭載されたのです。これらにより、従来の「arrows」に比べると「arrows U」は垢抜けた印象となり、今までの「arrows」になかった魅力が加わりました。, テレビは放送時間に合わせなければ目的の番組を視聴できないから、いつでも好きな番組を視聴できるYou Tubeばかり見るようになったという人も増えているようです。, さらに、ワンセグつきのスマホを購入するとNHKと契約しなければならないことも、ワンセグが敬遠される理由でしょう。, したがって、「『arrows U』はワンセグ非搭載だから買う」という選択は、充分にあります。, 画像引用元:arrows U 製品特長(見やすい) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : 富士通, 若い人でも「スマホ老眼」など目のトラブルを抱えるようになりましたが、「arrows U」の画面はそんなお疲れの目にとても優しくなっています。, けれども、文字の読みやすさにこだわったユニバーサルデザイン書体のフォント「UD新丸ゴ」なら、目を細めたりしなくてもストレスを感じることなく楽に読み取ることができます。, 「arrows U」ではExlider(エクスライダー)の廃止により、スクロール機能だけでなく指紋認証も非対応となりました。, スマートフォンのロック解除方法としては、パスワード入力やPINコード入力に代わって、指紋認証・顔認証・虹彩認証などのバイオメトリクス認証が採用されるようになってきました。, しかし、自然にスマートフォンを手に持つだけで解除できる指紋認証を利用している人が多く、指紋認証ができないという理由で「arrows U」は買わない選択をする人は少なくないでしょう。, 「2019年夏発売『arrows U』の評価レビュー|買う理由と買わない理由」と題して、ソフトバンクから約5年半ぶりに発売予定の「arrows U」について紹介してきました。, ハイスペックな端末が増えてスマートフォンの価格は高騰する一方となり、パソコンより高額な端末も珍しくなくなりました。, 過剰な重装備と重い金銭負担に疲れた方には、「arrows U」の軽やかなシンプルさが心地よく感じられるかもしれません。, 初心者向けと侮らず、この夏は「arrows U」も選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。, 2019年夏発売「arrows U」の評価レビュー|買う理由と買わない理由 (ページ2), arrows U – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : 富士通, arrows U デザイン – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : 富士通, arrows U 製品特長(誰でもかんたん) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : 富士通, arrows U 製品特長(カメラ) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : 富士通, arrows U 製品特長(見やすい) – スマートフォン – FMWORLD.NET(個人) : 富士通, iPhone12/mini/Pro/Pro Maxの予約方法!準備とトラブル時の対処法, [11/13更新]iPhone12/mini/Pro/ProMaxの在庫と予約状況|ドコモ・au・ソフトバンク, iPhone12 miniとiPhone12の違いを比較|価格・スペック・機能まとめ, 4色展開のASUS ZenFone Live(L1)は買いか?辛口レビューと性能評価, ドコモ AQUOS sense4 SH-41Aの評価レビュー|買う理由・買わない理由, ドコモのおすすめ最新スマホランキング2020年|iPhone・Android全て比較, 「誰でも使いこなせる。日本メーカーのあんしんスマホ。」がコンセプトでシニアの方にも使いやすい.