自作キットのご紹介の前に、まずは船外機のフラッシングの効果について書いていきます。, しかし、普段のメンテナンスや使用方法によっては、それよりも短くなる可能性もあります。, それらに関してはまた後日まとめるとして、フラッシング(塩抜き)について書いていきます。, 塩がエンジン内に留まると、冷却水がうまく回らず、エンジンが十分に冷却されなくなる可能性があります。, その他にも効果があるのかもしれませんが、とりあえずは「エンジン内に塩を残さない」ということが1番の役割です。, 後程ご説明するソルトアウェイを使う場合、2タンク使ってじっくり塩を溶かした方が良いかもしれません。, ちなみにですが、私の船外機(スズキDF60)では、連結パーツの径は17ミリだと思います。, それと、コードの先にワニ口クリップを付けておいた方が、バッテリーにつなぐ時に簡単です。, シガーソケットだと、差し込み口も取り付けしないといけないのでちょっと手間がかかります。, ホームセンターなどに行けばメートル売りをしているので、それを購入した方が安いと思います。, 私は船外機を乗せ替えたばかりなのでまだ使っていませんが、長年フラッシングをしていない船外機は使ったほうが良いかもしれません。, ちょっとお値段が張りますので、毎回ではなくても、5回に1回ぐらいのペースぐらいで・・・, はじめまして!しまなみ付近でオヤジの船のメンテをしてます。自作キットを参考にさせて頂いてるんですが、私が電気系に弱いため一式揃えたんですが、バッテリー接続について教えてください!同じビルジポンプの茶色と黒の配線は、ワニ口をそれぞれ取り付けて、茶色を+ 黒色を- に接続すれば良いのでしょうか?, 初めまして。コメントありがとうございます。返信遅くなってすいません。茶色→プラス、黒色→マイナス、で合ってます。頑張ってください!その他ご不明な点があればいつでもコメント下さい。それでは失礼します。, 先日、画像のフラッシングデバイスを購入して、船外機側のコックを開けようとしたのですが、固着して動かず、コックの掴む所もちぎれちゃいました(笑)船外機の側面下部にネジ式でフラッシングデバイスらしい場所も使えるのでしょうか…(DF30には後方と側面に2か所ある?? フラッシングを行わないと塩害でエンジンがどんどん蝕ばまれ、ある日突然エンジンが止まった場所が海上だったら・・・。, ネオネットマリンでは様々なメーカーのフラッシング用アダプタや塩害対策ケミカルを取りそろえています。, 「船外機フラッシングアダプタを注文したいけれどわからない」場合はお気軽にお問い合わせください。, ■主な対象機種 こんにちは。海で使用する船外機は常に塩害のリスクに晒されています。今回は船外機を塩害から守るためにできる日常のメンテナンスについて紹介します。, 筆者が釣行後必ず行っていること。それは船外機のフラッシング、すなわち、船外機の冷却経路の水洗です。, 水冷式の船外機はエンジンの冷却のため、海水を利用します。船外機にはプロペラの上部に冷却水取入口があり、ドライブシャフトと一体となったウォーターポンプ(インペラー)で海水を汲み上げて、冷却経路を循環させます。これでエンジンの冷却ができるという仕組みです。, 冷却経路には海水が循環することから、船外機の使用後、そのまま放置すると、海水に含まれる塩分が船外機内部に残留することになり、金属部品の腐食のリスクが高まります。これを低減するために、真水による冷却経路の洗浄を行うわけです。, ヤマハの船外機には水洗装置が標準装備されています。旧モデルは装備されていないものあります。ここに専用のフラッシングデバイス用コネクターを接続します。フラッシングデバイス用コネクターはオスネジ側が3/4インチ、反対側は水道ホースが接続できるよう、15mmたけのこ継手となっています。, 陸上保管などで、水道設備が近傍にある場合はこのフラッシングデバイス用コネクターに水道ホースを接続して、蛇口から直接水道水を送り込めば良いのですが、係留保管の場合は水道設備が整備されていないことが多く、そうもいきません。, 筆者の場合は、予め20リットルのポリタンクに水道水を準備して、それをビルジポンプで汲み上げて、水洗しています。, ビルジポンプはこちら。(株)工進の海水に対応した1インチの水中ポンプです。全揚程4m、吐出量は63L/minですので、十分な能力があります。ただし、吸い口とポンプが構造的に一体となっていますので、サイズ的にポリタンクから直接吸水することができません。上の写真のようにポリタンクの水を一旦バケツなどに汲んで、それを吸水することになります。20リットルの水洗に要する時間は概ね5分程度です。バケツに汲み替える手間を省きたい場合は、吸水管がセパレートタイプの構造のポンプを選択すると良いと思います。この場合、価格が若干割高になるのと、吐出量が一体型の物に比べやや落ちるものが多いので留意してください。, 工進 KOSHIN 水中ポンプ 海水用 電動 DC12V ウォーターポンプ 水ポンプ BL-2512N DC12V 最大吐出量63L/分 全揚程4m マリンペット 海水 モーターポンプ 給水ポンプ 汲み上げ 水換え 吸水 排水 水槽 井戸 散水 灌水 散水 農業用 工業用, 工進 BK-12S 12V 【付属品無】 ビルジポンプビルジキング ポンプ BK12S日立ビルジ12Vから入れ替えOK, 船外機の水洗装置のキャップを外したところです。水道のユニオン継手のような形状をしています。ここに、さきほどのフラッシングデバイス用コネクターを接続。, なお、船外機の取扱説明書には、水道水を15分供給させてくださいとの記載があります。十分な設備が整っている場合は、十分に供給してあげましょう。筆者の環境では15分供給させ続けるのは困難ですので、20リットルの供給としています。, プライバシーポリシー http://www.neonet-marine.com/class/9671.html, https://www.rakuten.ne.jp/gold/neonet/smp/, https://shopping.geocities.jp/neonet/smp/. BF5A/BF25A/BF25D/BF30A/BF30D/BF40A/BF40D/BF50A/BF50D, ■主な対象機種 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 ■ネオネットマリン純正部品館 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 BF60A/BFP60A/BF75D/BF90D/BF115D/BF135A/BF150A/BF175A/BF200A/BF225A/BF250A, その他にもメンテナンスに必要なガスケットや、本格的な修理に必要なピストンやシリンダーの取り扱いもありますのでご入り用の際は、まずはパーツカタログ無料送信サービスからパーツカタログをお気軽にご請求ください。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 ?)ネジ式のホースコネクタを買ってみようと思うのですが、どこにねじ込めばいいのか分からず・・・, 通知に気づかず遅くなってしまいました。通常フラッシングデバイスのプラグは1か所しかないはずで、それ以外の場所はちょっと分かりかねます。申し訳ありません。マリン整備士さんに相談してみるのが話は早いかと思われます。お役に立てずもうしわけないです。, 釣り歴は20年以上で、得意なのはメバリングです。 鯛ラバ・サーベリング・エギングなどのルアー釣りがメイン。 好きなブランドはダイワ。 詳細はプロフィールページでご覧下さい。 ツイッター・インスタグラム・youtubeやってますので、是非ともフォローお願いします。, 鯛ラバで使うヘッド(おもり)は鉛がいいのかタングステンがいいのか? ~使い分ける理由を解説~. | こんにちは。海で使用する船外機は常に塩害のリスクに晒されています。今回は船外機を塩害から守るためにできる日常のメンテナンスについて紹介します。 筆者が釣行後必ず行っていること。それは船外機のフラッシング、すなわち、船外機の冷却経路の水洗です。 船外機の塩抜き(フラッシング)の効果は? ※私はマリン整備士ではありません。今回の記事は独学での記事となります。 自作キットのご紹介の前に、まずは船外機のフラッシングの効果について書いていきます。船外機の寿命は、10年・1000時間、と言われています。 エンジンのフラッシングを行っていますか? フラッシングを行わないと塩害でエンジンがどんどん蝕ばまれ、ある日突然エンジンが止まった場所が海上だったら・・・。 そんな事にならない為にも日頃のメンテナンスをしっかり行いましょう。 HOME > 特集企画 > 特集 > 船外機のフラッシングをしよう 船外機のフラッシングをしよう 特集企画「特集」の記事。 [特集] 更新日: 2009/01/29 エンジンフラッシングって何? 当サイトに掲載されている広告について 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。, atum8106さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog 船のお手入れのうちのひとつをご紹介します。係留保管の4ストローク最新型船外機のお客様です。4ストの場合、2ストに比べて海水に対する配慮が大切になります。そこで、お手入れのうちのひとつがこちらです。帰港後は必ず行う、係留保管の最後の仕事。 ブログを報告する, 船外機の日常メンテナンス。釣行後は水洗キットで洗浄しましょう。ヤマハF115A編。, 夏のケンサキイカ、夜釣りには集魚灯が必須。一方で、船外機の発電量は期待できない。そこで必要となるのは…, カヤックのそばを通るときは徐行?カヤックは船舶に該当?海上衝突予防法とプレジャーボートのマナー。. このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 http://www.neonet-marine.com/class/9671.html, 楽天:https://www.rakuten.ne.jp/gold/neonet/smp/, Yahoo:https://shopping.geocities.jp/neonet/smp/. このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。 その他のメーカーについても必要な部品があれば是非ネオネットマリンをご覧ください。 Copyright (C) 2020 ネオネットマリン オフィシャルブログ All Rights Reserved. まずは船外機側。 これを先ほどのフラッシングデバイスへ。次に給水側。この先をポリタンクへ。あとはこのスイッチを押してね。通常の排水なら一度押せばオートで止まるのですが、船外機洗浄の場合はすぐに止まってしまいます