この記事ではGoogleのサーチコンソールにて「サイトマップがHTMLページです」とエラーが出てしまっている場合の原因と対処法を紹介しています。 記事の目次症状原因対処方法新URLの確認サーチコンソール側への通知 症状 Google Sea このGoogle XML Sitemapsのバージョンアップで、従来 サイトマップが書き出されていた場所が変更になってしまった模様。, Google XML SitemapsのバージョンアップでサイトマップのURLが変更になっているにも関わらず、私がサーチコンソールに登録していたのは古いURL(/sitemap.xml)のままだったために、今回のエラーが出てしまったわけです。, XML Sitemaps 設定画面が開いたら「あなたのサイトマップのインデックスファイルのURL:」部分を確認します。, ※おそらく「(ドメイン) /index.php?xml_sitemap=params=」の形になっていると思うのでこれをメモしておきます。, 画面上部の「新しいサイトマップの追加」部分に URL(index.php?xml_sitemap=params=)を入力します。, 月に250時間超を座って過ごすヘビー・デスクワーカーの高田です(@1Simplestock3)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ©Copyright2020 SimpleStock3.1.All Rights Reserved. WEBマーケティングセミナー、SNSセミナー講師。 この記事はこんな方によく読まれています SEOって具体的に何をすればいいかわからない… ブログ初心者でもできる簡単なSEO対策ってないの? どうすれば検索上位に表示できるの?こんにちは。一日1~2時間の作業で月20万円前後の収益を得ている副業ブロガー。「ニッ... 38歳サラリーマンで1児の父。会社での給与がなかなか増えないので、小遣い稼ぎのつもりでブログを開始する。「ニッチブログで小さく稼ぐ理論」を提唱しており、現在はGoogleアップデートの影響を受けづらくライバルが少ないジャンルで月間20万円前後を安定的に稼ぎ出しています。, 自動調理鍋4社を徹底比較してみた!【ホットクック、クックフォーミー、煮込み自慢、クックマイスター】, 効果はある?他社教材との違いは?ベネッセこどもちゃれんじを3年間受講した感想をご紹介します!, クラシックエディターのツールバーが簡単に変更できるプラグインTinyMCE Advancedの使い方. 姿勢サポートシートをはじめ、送風シート、足温グッズなど日々の仕事を快適に過すためのグッズ収集が趣味です。 WEBマーケティングコンサルタントとして活動中。WEBを活用した集客、検索に強いサイト作り、売り込まなくても喜んで買ってもらえる仕組み作りを得意としている。女性心理のツボを突く集客で好評をいただいております。. 当ブログへのお問い合わせと、詳しいプロフィールはこちらから。 この記事ではGoogleのサーチコンソールにて「サイトマップがHTMLページです」とエラーが出てしまっている場合の原因と対処法を紹介しています。, Google Search Console(サーチコンソール)にて「インデックス > サイトマップ」を表示すると…, 当該部分をクリックしてみると「サイトマップは読み取り可能ですが、エラーがあります」と表示され、詳細表示にすると「サイトマップが HTML ページです。サポートされている形式のサイトマップを使用してください。」と記されていました。, Google XML Sitemapsは、自動でサイトマップを書き出してくれるWordPress向けのプラグインです。. 対してグーグルサーチコンソールは、読者が記事を見る前の行動を調べたり、ブログ内部を管理・改善するために使用します。 …いまいちピンとこない。わかります(笑) では、さらに具体的にサーチコンソールの機能についてお話しましょう。 ©Copyright2020 ユキスキブログ.All Rights Reserved. この記事では、サイトマップについてご紹介します。htmlサイトマップ、xmlサイトマップの書き方についても詳しくご紹介しています。「サイトマップってなに?」「サイトマップの作成方法が知りたい」といった初心者の方向けの記事となっています。 以前サーチコンソールを連携していたのであれば、既にサイトマップのファイルも作成済みかと思います。サイトマップのファイル名、僕の場合は「sitemap.xml」を入力し、送信します。 サイトマップの作成方法は以下記事も参考に↓↓ SEO対策で必須!Google Search Consoleの導入方法まとめ. 関連 【サイトマップ】Google Search Console(サーチコンソール)の登録と使い方!!【クロールリクエスト】 続きを見る. 【WordPress】STINGER3でアドセンスのPC版表示を横並びのレクタングルにする設定, 【Google Search Console】「サイトマップが HTML ページです」エラーの原因と対処. 初めてコンソールを利用する方は、サイトマップを登録する所からやる必要があります。 今回は再取得のやり方になります!! 初心者のGoogle search consoleの設定. This plugin will improve SEO by helping search enginess better index your site using sitemaps. Web集客コンサルタント増田恵美の公式サイトです。SNSやブログを使っているけど思うように集客できない女性のWeb集客の仕組み作りができるようにお手伝いしています。女性向けの商品作りから検索されるサイト作り、SNSの使い方などご相談ください。, 新しいGoogleサーチコンソールでは、ドメインプロパティを登録すれば、複数のサブドメインやプロトコルのデータを統合してレポートしてくれます。よって、以前のGoogleサーチコンソールにあったセットが廃止されました。, SSL化する前のhttp:// や、AMPのURLも登録してあると、わかりにくくて間違えやすい。クリックしてデータがない!と驚くこともありますね。, もういらない、不要となったGoogleサーチコンソールのプロパティを削除する方法です。, 以前のサーチコンソールでセットにするため、SSL化する前のhttp://、AMPのURLも入っていると思います。, SSL化する前のhttp://のURLをクリックしてみてください。データがないと思います。これはもう不要なので削除をします。, 私は この公式ブログ(ワードプレス)、オフィス凛のサイト(ワードプレス)、アメブロが2つ、アメーバオウンドといくつものサイトを持っています。プロパティを切り替えるのに、間違えて違うURLをクリックしては「データがない!」と驚くこともありました。, 旧Googleサーチコンソールでは、セットにしないと、gamp.ameblo.jpというAMPのURLのデータは別になってしまっていました。データをまとめて見るには セットにしておく必要があったからなんですね。それももう不要です。, 新しいGoogleサーチコンソールでは、正規のURLのプロパティだけで、セットと同じようにAMPのデータもまとめて表示されるようになりました。不要なプロパティは削除して、スッキリと見やすくしてくださいね。. レビュー記事を依頼される方は、コチラのガイドラインをご覧ください。. 一日1~2時間の作業で月20万円前後の収益を得ている副業ブロガー。「ニッチジャンルで安定的に稼ぐブログ理論」を提唱しているユキスキです。, 前回までのシーズン4で、ブログ運営の下準備はすべて完了しました。シーズン5からはSEO編に突入です。, シーズン5の第一話は、グーグルサーチコンソールの設置方法について解説していきます。, ブログを本格的に運用するにあたって、まず最初に設定しなければならないものが2つあります。, それが、グーグルアナリティクスとグーグルサーチコンソール。どちらも、ブログが正しく運営できているか調べるものです。, グーグルアナリティクスは訪問者数や閲覧数などを集計するもの。まぁアナリティクスの運用方法に関してはなんとなくお分かりいただけると思います。, 訪問者数や閲覧数の増減で、ブログの方向性が合っているかどうか指標になりますからね。(グーグルアナリティクスはこのあとの記事で説明します), 対してグーグルサーチコンソールは、読者が記事を見る前の行動を調べたり、ブログ内部を管理・改善するために使用します。, 読者がどのようなキーワードで検索し、記事がどれだけ表示・クリックされたかわかります。, 表示エラーの確認ですね。たとえば、何らかのエラーでブログ記事が検索結果に表示されてない場合、この画面で警告してくれます。, リンク数はSEO(検索上位に表示するための施策)にも影響するので、ブログを運営していく上で重要な指標となります。, パソコン、モバイル(スマホ)の表示速度を調べることができます。表示速度もSEOにとって大事な要素の一つです。, ブログがしっかり検索エンジンに認識されているか調べるものです。(インデックスといいます。), 図書館をイメージしてもらうとわかりやすいです。そもそも、棚に自分の本が置いてなければ、誰も閲覧できないですよね。, サーチコンソールがどのようなものかお分かりいただけたところで、実際に登録してみましょう。, グーグルアカウントがあれば簡単に登録できます。逆に、アカウントがないと登録できないので、先に作っておきましょう。, ログインしてください。(グーグルアカウントがない方は、「アカウントを作成」をクリック), 「プロパティタイプの選択」という画面で出てくるので、「URLプレフィックス」に登録したいブログのドメインを入力しましょう。, つづいて、所有権の確認という項目が現れます。当然ながら、本人確認しないといけません。, 下の方に行くと「その他の確認方法」という項目がありますので、「HTMLタグ」欄の謎の呪文をコピーしてください。, 今度はワードプレスの管理画面を開き、「All In One SEO Pack」→「一般設定」をクリック。, 「All In One SEO Pack」をまだインストールしてない方は、下記の記事を参照ください。, この時、添付したパスワード内の、青字部分は不要なので削除してください。必要なのは上記の赤字部分だけです。, 以前、シーズン4「All In One SEO Pack」の記事で、XMLサイトマップの説明をしました。, これを作らないと、せっかく記事を書いても検索エンジンになかなか発見してもらえません。, エピソード1から読んでいただいている読者さんならすでに設定は済んでいると思いますが、途中からご覧になられた方は下記の記事を参照ください。, 「新しいサイトマップの追加」という項目が現れますので、sitemap.xmlと入力して「送信」ボタンをクリック。, これで、サーチコンソールくんが「お~い、検索エンジンくん!このブログの記事、更新されてるよ~」って声かけしてくれます(笑), ちなみに、この作業は最初の一回だけです。あとは自動更新されますのでご安心ください。, さて、導入したは良いけど、このままではどうやって活用したら良いかわかりませんよね。, まぁ使っていくうちに必要な情報は分かってくるようになりますが、まずは毎日にサーチコンソールを見ることから始めてみましょう。, 通常は記事数が増えるとクリック数も増加します。記事を増やしても変わらない場合は、内容に問題があるかもしれません。, 合計クリック数と同じく、記事を増やしても表示回数が変わらない場合は、内容を改善すべきでしょう。, せっかく検索結果に表示されても、クリックされなければ意味がありません。クリックしたくなるような魅力的なタイトルを考えましょう。(目標は10%以上), 平均掲載順位は10位以内を目標とすると良いでしょう。閲覧数が多いブログは、おおむね平均掲載順位10位以内を確保しています。, 自分のブログが、どういった検索キーワードで流入しているのかがわかります。しっかり狙ったキーワードで検索されているか確認してみましょう。, また、意外なキーワードでアクセスを拾っている場合もあります。そんな時は、記事内容をリライトして強化します。, エラーを放置すると、検索エンジンからペナルティを受けてしまう場合があります。メールで通知される場合もありますが、ご自身でも定期的にチェックしましょう。, 初期段階ではほとんど外部からのリンクはもらえませんが、悪質なスパムリンクもあるので定期的にチェックしましょう。, グーグルはユーザーファーストを掲げています。表示速度の遅延は読者にとって良いことではないですよね。, たとえば、100記事書いた時点でデイリー100PV(閲覧数)しかなかったら、明らかに方向性が間違っています。, キーワードやCTRのデータを見て改善する余地があるでしょう。(リライトや改善方法については別記事で解説させていただきます。), 最初はなんとなく眺めるだけでも構わないので、毎日サーチコンソールを見るクセをつけましょう。, ブログ初心者でもできるSEO対策については、下記の記事にまとめてます。合わせて参照ください。, 今回、5年間ブログを運営してきて、自分の理論に自信が持てたので有料で公開することにしました!(前半の8,000文字は無料で読めます。), 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。.