総画素数約1040万画素と少ないものの1/1.7型の高感度CCDが採用されており、画質や発色の良さが非常に気に入っています。 このクラスのスクーターは初めてになります。, ベトナム製ベスパ (07/dec/2017), オートマのラージボディ←と、言うのかは知らない 簡単な整備が多いので、お客様ご自身でチャンレンジしてみるのも楽しいかと思います。 ハンドルバー基部のワイヤガイドへリチウムグリスを塗布し装着します。 ・スロージェット交換 適切なギヤの駆動が、安定したオイル供給につながります。 発売は2009年 あれ?プラグ交換っていつしたかな?, 新車からの点検履歴は知らないので、5000kmで一度交換したと仮定して10000km付近で1度交換しています。その次は15000kmなのですが、やってない(笑), というわけで、新しいNGK社製BR6HSと交換しました。 当店で整備した車輌で「突然ワイヤが切れた!」という事象は経験上ありません。, 地味な部分ですが、頻回に抜き差しやスイッチのON/OFFを行う箇所ですので、スムースな動作を目的にグリスアップします。キーとシリンダの嵌合がキツい初期の偏摩耗を防ぐという意味合いもあります。, 大まかですが、整備の流れをご紹介させて頂きました。 CNX41は週1で通い中(日本にいるときはwww), 気がつけばPX150Euro3の走行距離が18000kmを超えてました。 キャブレター同様、この作業によりキャブレターケースとの接合性が高まり、オイルの滲みや漏れを防止することができます。 オイルの吐出を確認してから最終的に組み付けます。, 画像左上のグリーンマークされたギヤがオイルポンプギヤです。 当店ではエンジンオイル同様、ギヤオイルの排出→洗浄→再充填を整備項目に含めております。, ボングー納車整備ポイント! その2 構成部品の状態や適合や動作を確認するために、ハンドルバー回り全体を分解します。 もちろん当店でも随時受け付けしておりますので、お気軽に来店下さい。 ハンドチェンジベスパとワイヤトラブルはセットの様に言われていますが・・・ ブレーキフルードも新しいものに入れ替えます。, 画像右下がリヤドラムブレーキシューになります。 ・当たり前ですが油脂類は全て交換します (2012年式・購入時8000km走行) !(店主様との癒着は深刻ですがwww) mixiユーザー ガソリンホースやパッキン類も損傷が無いか確認し、各部との接続をチェックします。, 黒いガソリンタンクの下にあるのがオイルタンクです。 CDI周辺およびプラグへのハイテンションコードの状態を確認します。, 現行モデルのEuro3はディスクブレーキが採用されています。 レギュレターへの電流や電圧供給等も併せて確認します。, プラグを確認します。 ハンドチェンジベスパをお求めになるお客様が心配されるのトラブルの1つとして挙げられるのがワイヤ関連です。上記作業をしっかりと行う事でつまらないワイヤトラブルを未然に防ぐ事が出来ます。, シート下に格納されています。一旦車体から取り外してポンプやコックの状態と動作を確認します。 1cmマクロも綺麗に撮れます。 画像は使用済みプラグです この作業により、ワイヤ動作が軽快になり、メリハリのあるスロットルワークに応えてくれるようになります。, ボングー納車整備ポイント! その3 多分これが最後の2スト・キャブなベスパになるはずです。 06月12日 00:25, [4] mixiユーザー <ウナテンダーな日々>, *イメージキャラクターの渚ちゃん 06月12日 09:22, [8] 納車時のクラッチ・シフト・スロットルの動きをベストの状態と考えて頂き、その後のメインテナンスの目安にして頂いております。 Copyright (C) 1999-2020 mixi, Inc. All rights reserved. ・ワイヤ類は全て新品に交換します。 当店ではクラッチユニットおよび関連パーツの分解後、各パーツの適合や動作をチェックした後、再組み付けを行っています。, クラッチワイヤが通過するガイド部分のバリや形成不良を確認して必要に応じてワイヤールートのスムーム化を行います。 ハンドチェンジベスパをファインコンディションで乗るための最低限必要な整備と考えております。, 当店でご購入のP・PXの場合、新車・中古問わず今回ご紹介した整備を納車前に全車実施しております。 ガソリンやオイルが変性し、汚れている事が多いです。 当店では、オイル系統の整備終了後にエンジンオイルの再充填を行っております。, PXは2サイクルエンジンですので、エンジンオイルとは別にギヤオイルが必要になります。 後継モデルはGRⅡ べスパのプラグってかぶり易いですよね。少し回し気味でないとすぐにプラグがかぶって止まっちゃいます。おそらく最初のころはプラグ交換で直ったと思われます。ただ、三ヶ月以上経ってしまうとガソリンが蒸発というか腐ってしまい固形化 当店ではインナーワイヤーを抜き、新しいワイヤに挿し変えます。 クラッチの動作不良はエンジンケース破損等の重篤なトラブルの原因につながりますので、入念なチェックが欠かせません。 ベスパ lx125 4tの整備に関する情報なら「みんカラ」。lx125 4tに装着できるパーツの取り付け方法やメンテナンス情報が満載。整備手帳投稿数360万件突破!ベスパ lx125 4tの整備に関することは日本最大級のクルマ情報サイト「みんカラ」 PXの場合、セルモーターおよびホーンへの電力供給のみで、 半径2Km専用車両 mixiユーザー 通常使用時にはオイルタンクへ2ストロークエンジン用オイルを注油する必要があります。 組み付け後、一定期間動作させなかった事が原因と思われますが、このまま使用してしまうとクラッチの切れの善し悪しや握ったときの重さやスムース感に影響を及ぼします。 面取およびパッドの当たりを安定させるためにシュー表面への溝加工を行います。 インナーワイヤーを抜き、新しいワイヤーに交換します。 近所に飲みに行く&コンビニに行くためのアシです。 この作業によりクラッチ操作にスムース感が出てきます。, 左ハンドルバーがシフトセレクタになります。 ガソリンタンクと同様にホースやオイルインジケータとの接合を確認します。, メーカーではエンジンの動作テストのため、オイルを混合されたガソリンが充填されています。 mixiユーザー インジェクションでオートマチック、プラパーツが多いですが、 特にギヤオイルはエンジン組み付けペーストの溶出やガスケットの破片が混入が目立ちますので、場合によっては2回作業を実施しています。, バッテリ液の容量確認と充電をおこないます。 プラグ・プラグコード. [mixi]ベスパ Vespa PX200 タコメーターのパルス信号取出し箇所 みなさん、こんばんは! 私、手羽先とエビフライの有名な地方でBMEを乗ってます。 今回、デイトナのデンタコを取り付けようと思うのですが パルス信号取出し線を2ストの場合は、HTコードに巻き付ける方 新車の場合、各種ガスケットの欠片やエンジン組み立て時に使用する添加グリス等が溶出して汚れております。 ↑国外使用ですwww 納車整備ではポンプギヤの状態確認および動作テストをします。 お気に入りはここです! Copyright © 2020 Bongout Staff Blog. Supported by CNX41. All Rights Reserved. 都内・・・いや、関東近郊でモトをしっかり洗ってくれるのはココダケデス。 mixiユーザー PX150Euro3ユーザー納車整備www 生産国および国内倉庫での保管状態や期間が車輌により異なるため、当店ではエンジンオイル・ギヤオイル・ブレーキフルードは全て抜き取り→洗浄→再充填を実施しています。 欠品や動作不良等がある場合には交換します。, 工場組み込みのワイヤ類は縒れて曲がっている状態であることがほとんどです。 新ファームから採用されたコントラストブラケット機能がお気に入りです。, <恵比寿 鰻 松川> mixiユーザー この作業によりスムースなワイヤ動作が得られ、クラッチ操作感の向上につながります。 mixiユーザー 06月12日 06:26, [6] 2001年に湘南・茅ヶ崎にオープンしました。 モト歴は比較的長め(30年)ですが、ベスパ歴はとても短いです。 この作業によりエンジンケース-キャブレータケース-キャブレターボディの接合面の適合性が高まり、オイルの滲みや漏れを防止することが出来ます。, 画面左上の小さな部品がオイルポンプカバーになります。 特にPXの場合はクランク軸上装着されているために、高回転・高負荷下で動作することになります。 こちらも接合面の状態確認後、定盤面研します。 06月12日 00:02, [3] ボングー納車整備ポイント! その1 排気量だけでは計れない不思議な魅力があります ヴィンテージから最新のオートマチックモデルまで専門店ならではのサービスを提供しています。 当店では画像のようにエンジン始動前にキャブレターを完全に分解して各部の点検と動作確認を行っております。 06月12日 01:21, [5] その際には交換します。 エンジンや灯火類は独立しているため、走行に支障が出る可能性はありませんが、中長期的なバッテリライフやレギュレター保護の観点から鑑みると初期のメインテナンスは重要です。, 新車の場合、問題があったケースは今までありませんが、念のためフライホイールを外し、コイルや配線類を確認します。 現行モデルのPXEuro3は別体のオイルタンクを備えた分離給油式が採用されています。 簡単なメインテナンスからレーシング仕様のハードチューニングまでベスパの事ならなんでもご相談下さい!!, 生産国であるイタリアからの輸送や国内倉庫での在庫期間などの時間経過もあり、 06月14日 00:33, [11] ベスパ好き 気がつけばPX150Euro3の走行距離が18000kmを超えてました。 あれ?プラグ交換っていつしたかな? 新車からの点検履歴は知らないので、5000kmで一度交換したと仮定して10000km付近で1度交換しています。その次は15000kmなのですが、やってない(笑) というわけで、新しいNGK社製BR ワンオーナーの買い戻しモノを中古で購入 28mm/F1.9単焦点レンズが採用されているコンパクトデジタルカメラです。 *2016年5月 20000km弱で乗り換え, -特集ページ- 2015年は合計4台のベスパを入手してしまいました。 1000cc以下のモトなんて乗れるか!と思っていましたが、アシがわりにと乗り始めたのをきっかけにすっかりベスパが中心の生活になってしまいました。 当店では納車整備項目に「スロージェット交換」を加えております。, 画像中央がキャブレターケースです。 (当店で車両ご購入のお客様の定期点検は無料です。). また、他店にて購入された車輌に対しても同様の整備の実施を承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 しかし、マフラー交換時スロージェットを48-140に。 それからプラグが煤けるPX。 かと言って走りは悪くありません。 でも何とかしたい、そこで紛失した新車時に付いてた45-160スロージェットを取り … 整備前の本国仕様は混合気が薄めのキャブレターセッティングになっています。 06月13日 11:50, [9] mixiユーザー 都内には有名人でもウチハナラブンダ!と言っているお店もありますが、まずはここの鰻を食べてみましょうって感じです。 (仕様により整備費用は別途見積もりさせて頂きます。), お近くに専門店が無いお客様やハンドチェンジベスパの取り扱いが少ないお店で車輌のお求めのお客様は、ご購入前に本ページを購入店舗のスタッフに参照して貰い同程度の整備が可能であるか確認することをオススメいたします。特にオイル系統やクラッチ回りはエンジンブロー等、重篤なエンジントラブルにつながる原因となりますので重ねて確認をして見て下さい。, 別ページにて納車後の点検整備の概要を記載しました。 動作不良はオイル供給トラブルだけではなく、クラッチケース内の思わぬトラブルの原因になる可能性があるので、入念に点検します。, 画像右下がクラッチユニットになります。 工場組み込みのワイヤ類は、縒れや曲がりが認められスムースな動作を妨げます。 パッドの面取およびすり合わせを行い、再度組み付けていきます。 ベスパ初心者なCNX41が最新ハンドチェンジベスパの納車整備に挑戦してみました。 mixiユーザー 日々あちこちで鰻を食べまくっているCNX41ですが・・・・ 06月15日 22:45. 参考までに目を通して頂けると幸いです。 試験的にメニューを統合しています ハンドルバー基部のワイヤガイドへリチウムグリスを塗布し装着します。 一眼はカブれて5Dだとか1Dだと大騒ぎする割には全く使いません。 オリジンなデザインが大変気に入っています。 もっと増えてしまうかも・・・, スモールを運ぶためのレジアスエース(ハイエース)の話は後々ウザくなりそうなのでこっちに移動しました。 鮮やかなメディテレニアンブルーが目に入り購入 シフトワイヤと同様に工場組み込みのワイヤ類は、縒れや曲がりが認められスムースな動作を妨げます。 この作業でリヤブレーキの踏みやすさに違いがでます。, ハンドチェンジベスパはスロットル・クラッチ・シフトとハンドル回りに操作系が集中しています。 場所柄、痛車やパンピーには無縁の億車がひしめいている時もありますが、親切丁寧に洗ってくれます。GTS系はかなり厳かに水をかけてもグローブボックスに浸水しますが、その辺りも心得てくれています。P・PX、スモールのワックス洗車の輝きが魅力的です。 日本でそのまま乗ると、アクセルのツキが良くない等の乗りにくさにつながる症状が認められます。 インナーワイヤーを抜き、新しいワイヤーに交換します。 300のGTSは流通台数が少なく結構レアな車輌な模様。 作業の過程で交換した部品(ジェット・ワイヤー等)や油脂類は全て整備費用(PXの場合、30,000円)に含まれております。 この作業により、ワイヤ動作が軽快になります。, 右ハンドルバーがスロットルになります。 プラグを確認します。 車輌によっては日本製でない製品が装着されている場合がありますので、 その際には交換します。 cdi周辺およびプラグへのハイテンションコードの状態を確認します。 ブレーキ関連 フロントブレーキ いわゆるベスパ専門店では日常的に行われているものではありますが、 mixiユーザー オリジナルエッセンスは十分感じられるのと、チャリ同然で乗れる軽快感が気に入っています。 300の限定モデルです。(国内正規は20台) 接合部分の状態確認後、定盤面研しています。 当店では納車前整備のメニューとして全てワイヤの交換を実施しています。 減ってますね(&終わってますねwww). 6群8枚の単焦点らしいレンズ構成でしっかりボケてくれます。 現行モデルはレンズが変わり、手ぶれ補正等の電子修飾が付加されてしまいましたので、壊れて動かなくなるまで使う予定 06月14日 22:57, [12] *イメージキャラクターのウナギ君www ノーヘル・短パン・Tシャツ・サンダルで小走り程度の速度域で乗っています。, 排ガス規制Euro3をパスした現行モデル このケース内にキャブレターが装着されます。 キャリパを外し、ピストン回りの状態および動作を確認します。 車輌によっては日本製でない製品が装着されている場合がありますので、 動きの悪いワイヤを無理に引っ張ったり、ワイヤルート上にバリや段差等が残っているとワイヤ切断の原因になります。また、極端に緩んだ状態や、逆に張りすぎも同様にトラブルにつながります。 2010年06月11日 22:48, [1] px後期/fl1.2 ブレーキドラム 後 30mm/フェルトシール px後期~2011モデル以前 5,600円(税込6,160円) V50-ET3-PX フォークベアリング下側4点キット 56003R社外 VNB3/VBB1T/160/180/200 2,200円(税 … 備忘録としての内容がほとんどですが、作業ステップをポストしてあります。,