ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。 2004年 司法書士試験合格 法務局 支 局 御中. 定時株主総会議事録ひな型 記事 【ひな型あり】株主総会・取締役会の議事録作成の基礎. 記載例(種類株主総会決議を要する場合) 記載例1-1-4(Excel)/記載例1-1-4(pdf) 具体的な商業・法人登記の申請書様式・記載例についてはこちら 2 登記すべき事項につき,株主全員又は種類株主全員の同意を要する場合の株主リスト ■当該場所に存しない取締役、執行役、監査役、会計監査人又は株主が株主総会に出席をした場合における当該出席方法を含む(会社法施行規則72条3項1号かっこ書き)とは. 株主総会 どんな規模の会社でも定時株主総会を開催し、議事録を保管する義務があります!, 東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。, 日本の著名な会社は、3月末決算が多く、3ヶ月以内に定時株主総会を開催しないといけないことになっているからです、, 今年話題になっている会社は株主総会で様々な議案が出されたり、株主提案があったり注目されています。, 今回はこのブログでも書いている中小零細企業の株主総会について3つの視点から書きます。, そして、事業年度終了後2ヶ月以内に前年度の事業に関する計算書類を作成し、定時株主総会で承認を受けないといけません。, 承認を受けた計算書類をもとに、税務署に法人の確定申告をし、速やかに決算公告をする必要があります。, 株主が自分だけ、もしくは身内だけの場合に、わざわざ大会社みたいに株主総会の招集手続をするのは面倒。, なので、中小零細企業の場合、株主全員の同意があれば、招集手続を省略して株主総会を開催することができます。, 株主総会の招集手続の省略は会社法にも規定があり、あなたの会社の定款にも注意的に規定があるはずです。, また、株主は身内だけなのでそもそも集まってやるのは意味がないと思っている経営者もいるでしょう。, 取締役や株主が議案を提案し、株主全員の同意があれば、株主総会自体開く必要がありません、, 最近私もひとり会社や株主が身内だけの場合は、この319条のみなし総会を推奨しています。, 株主総会を実際の会議体形式で行った場合も、実際に株主総会は行わず株主全員の同意で行った場合も、株主総会議事録は作成しなければなりません。, 議事録に記載することは、会社法施行規則に規定があるので、それに基づいて株主総会議事録を作成します。, 議事録署名人は中小零細企業の場合は、代表取締役が会社実印を押印し記名することがほとんどです。, どんな規模の会社でも、計算書類の承認のために定時株主総会を開催しないといけないことは確認してください。, 今回は 株主総会議事録は、株主による閲覧謄写請求の対象であることから、作成だけでなく備え置きまでが義務とされています。 会社法第318条 1 株主総会の議事については、法務省令で定めるところにより、議事録を作成しなければならない。 商業登記の申請で添付する株主総会議事録や取締役会議事録は原本でないといけませんか?, 東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。, 登記申請する株主総会議事録や取締役会議事録は原本をつけないといけないのでしょうか。できればコピーした議事録を添付したいのですが・・・(経営者からの相談), 登記申請では、原則議事録の原本を提出する必要があります。ただし、原本還付手続きをとれば、コピーを付けて申請することも可能です。, 株主総会や取締役会議事録には、登記に関連する決議の内容の他、登記に関係ない秘密にしたい決議や報告事項も盛り込まれています。, そこで、定款変更など株主総会や取締役会議事録が登記申請する際の添付書面となる場合、議事録の原本を添付しなければならないのでしょうか?, 商業登記法第46条第2項登記すべき事項につき株主総会若しくは種類株主総会、取締役会又は清算人会の決議を要するときは、申請書にその議事録を添付しなければならない。, まず経営者や法務担当者の皆さんに覚えていただきたいのは、商業登記に添付する議事録は、原本を提出しなければなりません。, そうなると、株主総会や取締役会で登記に関連する部分とそうでない部分が出てくる場合はどうでしょうか。, 例えば、株主総会で、商号変更を含む定款変更決議が第2号議案で役員変更決議が5号議案だった場合です。登記事項に関する部分だけ内容を詳細に記載し、残りを議題のみを表示した議事録を作成し提出することは許されるのでしょうか?, あくまでも登記申請で添付する議事録は、法律で規定されている内容を網羅してある議事録を添付する必要があります。なので、全ての議案に関して書かれている議事録を登記申請のとき添付しなければなりません。, したがって、登記に関係ない記載事項の一部を省略した議事録を作成して登記申請用として議事録を作成して添付することはできません。, 繰り返しますが、商業登記で添付が要求されている議事録は、議案や記載事項をすべて盛り込んだものを添付する必要があります。, 上記の考えでいくと、株主総会や取締役会の内容を全て記載した内容の議事録を登記申請のときに法務局に提出しなければなりません。, そうなると、会社によっては、秘密裏にする必要がある内容も含まれており、万が一関係者が閲覧請求した際、問題になるリスクも。, そこで、実務では、株主総会議事録や取締役会議事録で必要な部分をコピーして申請書に合綴し、申請のとき商業登記申請窓口に原本を提示して申請書に合綴したコピーと照らし合わせることで原本還付手続を行うことができます。, (先例)原本とともに原本と相違ない旨を記載した写しを提出する場合には、原本還付を受けることができ、この場合の写しは、登記申請に不必要な部分を省略して作成することができる。(昭和52年10月15日 民事四課第5546号回答), なので、どうしても議事録が分厚い場合や秘密裏にしたい決議がされている場合は、登記に必要な部分を抽出した議事録のコピーを用意し、原本還付手続をするしか方法はありません。, 実務では、大会社では、議事録は通常1通しか作成せず、登記申請に際しては登記に必要な部分をコピーし、原本還付手続をすることがほとんどです。, 一方中小零細企業の場合は、議案数も多くないため、原本還付手続をする手間を省く趣旨で、議事録を2通作成し、うち1通を会社保管用、1通を登記申請用として行っていることが多いです。, 登記申請前に窓口の職員と原本とコピーを提示し、ページと照らし合わせながら確認していきます。, 職員の方が原本還付の部分に印鑑を押印したら、そのまま窓口に登記申請書類を提出します。, 郵送で登記申請する際は、コピーに原本に相違ない旨を奥書きしたものと申請書を合綴し、原本とともに郵送します。, 原本を返却する必要があるため返信用封筒(レターパックプラスが最適)を同封して行います。, 株主総会や取締役会で登記すべき事項が盛り込まれている場合、それらの議事録の原本を添付する必要があります。, ただ、議事録の原本還付の手続きをすることができるので、登記申請に不要な部分を省略した議事録を作成し、窓口で所定の手続をすることができるということを押さえてください。, 今回は『商業登記の申請で添付する株主総会議事録や取締役会議事録は原本でないといけませんか?[小さな会社の企業法務]』に関する内容でした。, 鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。 議事録作成者. 1977年1月 東京生まれ東京育ち 1977年1月 東京生まれ東京育ち 2004年 司法書士試験合格 ・1-15: 株式会社解散及び清算人選任登記申請書(清算人が複数の場合)【r1.6.21更新】 記載例(PDF) ←最初にこちらをご覧ください。 申請書様式 一太郎 Word PDF 印鑑届書 記載例(PDF) 印鑑届書様式 PDF Excel 《同時に婚姻前の氏の記録の申出をする場合の記載例は,1-1を参照してください。 代表取締役 : 定刻、代表取締役 は議長席に着き開会を宣し、上記のとおり本日の出席株主数 及びその議決権数等を報告、本総会の付議議案の決議に必要な会社法及び定款の定める定 定時株主総会で役員を変えたり、商号や目的などの定款変更決議をしたら、登記申請をする必要 があります。 登記申請は、定時株主総会で効力を生じている場合、その日から2週間以内に法務局に登記申請をする必要があります。 『定時株主総会は毎年開催して株主総会議事録は作成する必要があります!作成していないと会社法上・・・』 株主総会議事録は法定された内容さえ記載されていればいいことから、箇条書きであるか文書形式であるかは自由に決めることができます。, 平成○○年6月27日(木)午前10時から○○県○○市○○区△丁目△番△号当社本店○階大会議室において、○○株式会社第×期定時株主総会を開催した。, 以上をもって、報告及び全議案の審議を終了したので、議長は午前11時30分閉会を宣した。, ※なお開始時間について、文書形式では「11時より」と記載するものがあります。しかし、「より」は比較する場合に用いられるため、開始時を表す場合には「11時から」を用います。, 次に「当該場所に存しない取締役、執行役、監査役、会計監査人又は株主が株主総会に出席をした場合における当該出席方法」について説明いたします。, 取締役、執行役、監査役、会計監査人は通常、「役員等」と呼ばれます(会社法423条)。そして、当該場所に存しない役員等が出席する方法としては、テレビ会議システムが考えられます。
2004年 司法書士試験合格 共有:TweetTumblr で共有, 東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじ […] 株主総会が開催された場所については、住所及びその建物のどこで行われたのかを正確に記載する必要があります。
企業法務 > 株主総会 > 株主総会が開催された日時及び場所1; 法律事務所・弁護士 検索 . 過去30日における、登録弁護士のLegalus内での活動(弁護士Q&Aへの回答、弁護士コラムの執筆など)を数値化し、ランキングにしたものです。. 前回は、株主総会議事録の記載事項について書きました。
東京都江戸川区葛西駅前 2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。, 東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳 […] 共有:TweetTumblr で共有, 特例有限会社が注目されています。その理由とは? 東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の […] 出張所 収入印紙貼付台紙. ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。 『定時株主総会は毎年開催して株主総会議事録は作成する必要があります!作成していないと会社法上・・・』 に関する内容でした。 あわせて読みたい. 1977年1月 東京生まれ東京育ち ©2016 LEGAL FRONTIER 21 Co., Ltd. All Rights Reserved. 「株主総会議事録等」のテンプレート(書き方・例文・文例と書式・様式・フォーマットのひな形)等の一覧です(全6件)。テンプレートは登録不要ですべて無料で簡単にダウンロードできます。株主総会議事録の書き方の雛形(ひな形)が各種あります。 2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業 2005年 行政書士試験合格 今回は議事録作成義務のことを書きます。, 株式会社は、必ず事業年度ごとに計算書類および事業報告並びにこれらの附属明細書を作成する必要があります。, 計算書類とは、貸借対照表・損益計算書・株主資本等変動計算書・個別注記表のことをいいます。, さて、これらを誰が作成するかというと、ひとり会社の場合取締役であるあなたがすべて作成します。, ただ、計算書類作成にあたり簿記等の専門知識が必要なため、税理士に会社の顧問をお願いして作成してもらうことがほとんどです。, 本来は監査役が行うのですが、ひとり会社の場合は取締役であるあなたが自ら定時株主総会に提出します。, そして取締役が作成した(と一応書いておきます)計算書類とこれらの附属明細書は、株主総会で承認される必要があります。, 取締役が作成した計算書類を確定したものにするため、毎年定時株主総会は開催しなければなりません。, ひとり株式会社の場合は、取締役も株主もあなたひとりだけなので、いつでもどこでも定時株主総会は開催可能です。, なので、計算書類ができたら、株主総会を事実上開いたことにして、承認する必要があります。, ひとり株式会社の場合であっても、計算書類の承認決議があるため、形式的でも株主総会を開催する必要があります。, なぜ、議事録の作成が必要なのかというと、株主や会社債権者から議事録の閲覧・謄写請求をすることができるからです。, ひとり株主会社で後日株主が増えた場合、その株主にも議事録の閲覧謄写請求する権利があります。(類型別中小企業のための会社法280頁参照), さらに、定時株主総会で議事録を作成しなかったり、記載すべき事項を漏らしてしまった場合は、取締役は100万円以下の過料に処せられます。(会社法976条7号), つまり、定時株主総会自体開かなかった場合も、過料の対象になり、役員変更決議もしなければならないところ選任も怠っていれば過料の対象になることに注意が必要です。, もし、会社が大きくなり、株主が増えた場合、その時の株主総会議事録の閲覧謄写請求されたら対応できないとまずいので・・・, 今回は