…, 街中にたくさんあるカフェやレストラン。 どこで食事をするか迷ったとき、「おしゃれな看板」を決め手に入店したことがある人、多いのではないでしょうか? 暑い時期や寒い時期に必須なエアコンですが、猫を飼っているとエアコンの上に乗る、という問題行動を起こす子がいます。, 私が飼っている猫がまさにそれなんですけど、今回は実際に私が行っている猫がエアコンの上に乗らないようにする対策を書きます。, 猫が飛び乗るとエアコンが落ちてくる心配もありますし、家電の上に乗るということ自体が危険なので猫ちゃんがケガをする可能性もあります。, 猫を飼っている人にとっては結構あるあるな話だと思うのですが、エアコンの上に猫が飛び乗ってヒヤヒヤしてしまうことがあります。, 少しでもエアコンの近くに飛び移れる台などがあればあっという間に大ジャンプをしてエアコンの上でくつろぎます。, 猫なので高いところに登ってしまうのは仕方ないと許してあげたくなる気持ちはありますが、エアコンの上に乗るのを習慣にしてしまうと感電などの危険があります。, エアコンにも色々な種類がありますが、フィルターが上部に付いているものは猫が乗ってしまうと破れてしまい使い物にならなくなってしまいます。, 上部にフィルターがあって丁度猫が入れる隙間もあるので、あっという間にフィルターをボロボロにされてしまいました。, 上部にフィルターが付いているものは自分で修復するのも難しいので、破れてしまったらメーカーに部品注文するしかありません。, 毎回フィルターを新しくしてたらキリがないので、早めにエアコンの上に登らないように工夫をしましょう!, ワイヤーラティスは、大きさの種類が色々あるので事前にエアコンやエアコンの上に乗る台の大きさなどを調べてから購入しましょう!, そこで私は上記で紹介したワイヤーラティスとフックを使って猫がエアコンに乗る対策をしました。, 机の上から直接エアコンの上に行く対策として、エアコンに直接フックを付けてワイヤーラティスをかけました。, エアコンの機種によっては両面テープがエアコンに引っ付かないものもあるので、強力両面テープなどを使ってみるといいかもしれません。, うちの猫(主にマロちゃん)は、窓枠からもエアコンに飛び乗るので、窓枠にもしっかりワイヤーラティスを設置しました。, 難しい過程もなく、あっという間に取り付け出来るので簡単に猫のエアコン対策が出来ます。, うちの猫(マロちゃん)は、エアコンに直接対策をした方には登らなくなったのですが、窓枠の柵には飛びつきます…。, カーテンが窓枠に付いている場合でも、カットして壁を作ってその上からカーテンを付けてしまえば見た目的には問題ないかと思います。, 猫は本当に人間が思っている以上のことをしてくれるので、対策は大変ですが猫にとっても人間にとっても快適に過ごせるように工夫をしましょう。, 猫がどうしてもやんちゃで目が離せない場合には、飼い主が見られないお留守番時や就寝時にケージに入れるという方法もあります。, 子猫の場合はケージに閉じ込めるというのを習慣にしてしまえば、そこまでストレスにはなりません。, ただ、成猫をいきなりケージに閉じ込めてしまうとストレスになる可能性があるので注意しましょう。, 私自身、猫がエアコンの上に登るのでかなり悩みましたが色々対策をして登れないようにしたので今では快適に過ごしています。, とにかく猫が大好き。普段は旦那の仕事を手伝いながら猫の世話をしている。現在家には4匹の猫様が住んでいる。でろりんの嫁。, フリーランスに自分がやりたいと思った事だけをやってるワガママ野郎。このサイトの管理人に復帰。好きなものはサッカーと筋トレとゲームと猫。. 自作しているのか調べましたよ♪, 猫が登っても そんな方はネット通販で 簡単に取り付けが出来ます♪, 木材を使用した脱走防止柵の方が、 天井や床に穴を開ける事もなく 『難しいな・・。』 そこで世の猫飼いの人たちは 猫は身体の5倍以上の高さまでジャンプできるため、身体より少し高いくらいのサイズでは簡単に乗り越えてしまいます。 猫も少なくありません。, 脱走してしまう前に、 床や天井を傷つけずに設置できる猫の脱走防止グッズは、手軽に取り付けられるだけでなく、猫の成長に合わせて使い分けたいときにもおすすめ。 そんな万が一に備え、猫がベランダに脱走しても外へ飛び出せないような転落防止ネットで対策しておくと安心。 スリムな形状で目立ちにくく、ステンレス製で耐久性に優れているのも魅力的。, 窓やドアに張り付けて使用する、パステルカラーの色使いがかわいいストッパー。 猫を飼っていると、ベランダがある家であればそこからの脱走や転落を防ぐ対策をしておかなければなりません。ベランダは外につながる部分で、猫が出て行ってしまう可能性がとても高い場所です。一階であっても、二階以上の高層階であっても、猫と暮らす時にはとても注意が必要です。 細かなネット(網)などで 上記2つの作り方を見て もくじ1 猫の脱走防止柵の材料は100均&ホームセンターで!2 本格的! 対策したいシーンに合わせて選んでください。, 手や頭を使って窓を開けてしまう猫の場合は、窓ストッパーで手軽に対策するのがおすすめ。 飼い猫の脱走防止はまずは玄関!簡単に脱走対策できるアイテムを紹介! 猫専用脱走防止柵の1.5~3倍の ディアウォールという、ツーバイフォー(2×4材)を使って、強固に突っ張って、角材を使って扉を作成。, 当記事で紹介している自作扉は、マンション住まいの友人Tが、猫の脱走防止用に作ったドアです。, ディアウォールは壁や天井に穴をあけずに本格的なDIYができる、ツーバイフォー(2×4材)専用壁面突っ張りシステムです。, 若井産業 WAKAI ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム 2×4 ディアウォールS ホワイト DWS24W, ツーバイフォーを使って突っ張ることで、市販の突っ張りポールよりもはるかに、丈夫で見栄え良く、そして壁面に傷をつけずに支柱を立てることができます。, 平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ 2×4アジャスター オフホワイト DXO-1, 合板などを貼ると、空気が抜けなくなりますが、格子にすることで、見通しも良く空気もこもりません。, 通称微笑みの猫、友人T曰くずんぐりむっくり体系のオヤジ臭いロシアンブルー、シャルトリューという種類の猫ちゃんです。, 猫の脱走防止扉を、ディアウォール、ラブリコを使って自作された方の画像をまとめました。, 大正時代の建具のような、デザイン性の高い脱走防止扉。ラブリコを使ってDIYされています。木材は白ペンキを塗ってあり、完成度が高い!, 猫の為に作った物記録。(前の家)外に飛び出してしまったら…と考えるだけで怖く…万が一を防ぐ為に、玄関の前に扉を取り付けました。これのおかげで安心して玄関ドアの開閉が出来ました✨#猫 #ラブリコ #脱走防止 #賃貸diy #DIY #猫好きさんと繋がりたい #ねこ pic.twitter.com/d1MXlaZ3Fd, ディアウォールに、角材で組んだ扉を合わせて、園芸用のラティスや100均のワイヤーネットを組み合わせています。猫の脱走防止扉というか、DIYキャットハウスの出入り口なのかな?, ディアウォールなどを使った猫脱走防止の二重扉…凹の角材を使ったり、百均の連結パーツでとめたり(プラなのでネジをまわしすぎると割れます、ネジは別で購入) pic.twitter.com/5LkFMhK0Ps, ディアウォールを支柱にしているだけで、プロの仕事と思われる、完成度の高い猫の脱走防止扉(左)。ツーバイフォーとワンバイフォーを組み合わせて作った、カントリー調の猫の脱走防止扉(右)。右側の写真なら真似できそう。, ディアウォール?というものを使って下記のようなにゃんこ様脱走防止ドアを設けたいと考えてる。「材木合わせて作るのおれは無理やぞ?君のとーちゃんちゃうねんからwww」夫氏より丁重に( ゚ω゚ ) お断りしされたwwww pic.twitter.com/WPMaFBZtWC, ディアウォールで支柱を組んで、角材ではなく丸棒を使って作った猫の脱走防止扉。 足元まできちんとブロックされていて、小柄な猫も逃がしません。, 猫の脱走防止の為に玄関入ってすぐの所に二重扉をディアウォールを使って作りました。これで我が家からは脱走出来ないはず!#ディアウォールコンテスト pic.twitter.com/8CQRzcDoSY, ディアウォール×ラティスの簡単だけど、丈夫そうな猫の脱走防止扉です。DIYの手間が最小限で、見た目も良いので、ラティスを利用するのは真似したい。, 猫(まる)脱走防止&換気用に作ってもらった玄関の二重扉♪ツーバイフォー角材ににディアウォールで突っ張りそこに蝶番でラティス固定。猫が開けんように(開け閉め簡単なようにわざと)簡易的な鍵も取り付けてもらった٩(>ω<*)و玄関には網戸カーテンもつけたので安心♡ pic.twitter.com/YPAUTYE50Z, トリカルネットはオールプラスチック(ポリエチレン)製のネットなので、軽い扉を自作したい人にはぴったりです。, とりあえず脱走防止柵のドア部は完成〜!左横は暫定で別のものを立て掛けてます。(釘使い切ったため)両脇の柱は2×4材で突っ張れるディアウォールを使用、中央は面積が大きいのでビニール亀甲金網でなくトリカルネットで。#猫 #脱走防止 pic.twitter.com/5IDiNFZQps, 全体像がわかりませんが、ツーバイフォーとL字金具を組み合わせた猫脱走防止扉。ネズミ返し的なしかけもあり、DIYならではの工夫がこらしてあります。, 猫脱走防止柵。安易に猫が登らないよう、梁を利用して“ネズミ返し”ならぬ“猫返し”的な構造にしてみたんだけどどうだろ?梁固定にはディアウォール専用のもあるけど高いので、1個36円のL字金具で。 pic.twitter.com/ihEXHxm6wh, 鶏小屋なんかによく張ってある亀甲金網を使用した、猫の脱走防止扉。身体能力の高い猫は金網に脚をかけてよじ登ることもあるそうなので、注意が必要です。, 日曜日と第3月曜日が定休日なので、昨日は『ネコ脱走防止ドア』をDIYしましたディアウォール使用のため壁を傷付けずにでき、自宅の雰囲気に合った物が出来て満足です 今日は朝から雨☔で家でのんびり...明日からもまた元気に営業致します✂️✨#DIY#ディアウォール#ネコ pic.twitter.com/AV6BLbozzo, ラブリコと市販のパネルドアを組み合わせてDIY。猫の脱走防止扉というより引き戸を家に1つ追加したような感じ。通気性が気にならない方には、逆に玄関から家の中が丸見えにならずに良いかも。, 猫脱走防止に玄関廊下にパネルドア設置。楽天で買ったパネルドア本体と、2×4材、ペンキ、ラブリコ、他金具、全部で15000円くらい。木材はビバホームで買って配達してもらった。車に載らない大きさだったから助かった。 pic.twitter.com/e1UcPCMcMy, フリーライター。シンプルとモノトーンが苦手なミニマリストにして、アラフォーサブカルクソ女。ライフワークは、クソ古くてクソ狭い賃貸マンションのセルフリノベーション。座右の銘は「お金をかけずに ちょっと工夫して 毎日をごきげんに暮らす」, 【運営メディア】雑記ブログ「ていないブログ」/日記「ミニマリノベ」/愛用品とインテリアのブログ「モノログモノローグ」/買えるレトロアイテムまとめ「ブランニューレトロ」/大きなサイズの服と靴と下着「3Lクローゼット」, 当ブログはブログサービス「はてなブログPro」と「お名前.com 」を使用しています。「はてなブログPro」なら月額600円で10ブログまで作成可能。追加料金なしで複数のメディアを運営中です。, ※当ブログ内で使用する「断捨離」は普通名称としての「捨てる概念」を意味し、商標を侵害する意図はありません。, ※当ブログ内の商品リンクにはアフィリエイトが含まれますが、実際に使用したもの、今後使用したいものなど、読んでくださっている方にオススメできるものだけを紹介しています。, ゆるミニマリストにして、整理収納アドバイザーのていないによるライフスタイル雑記ブログ最高月間アクセス40万PVブログ村PVランキング「ミニマリスト」最高2位シーサイドジェットシティ(港区)クソ古くてクソ狭くてクソボロいマンションで、旦那と猫とaiboとごきげん暮らし→くわしく, 【ミニマリスト】 ミニマリスト6人の捨てられないもの 13人の断捨離 【インテリア】 WEB内覧会・ルームツアー DIY 【ライフスタイル】 コストコ ヨガ ベトナムカブ 手帳・スケジュール帳 おすすめ手帳5種 【音楽・芸能】 チェッカーズ/藤井フミヤ 矢沢永吉 DA PUMP 眉村ちあき 剛力彩芽 【その他】 リロバケーションズ「体験宿泊」 45人のやりたいことリスト 眼瞼下垂保険適用手術 Noom(ヌーム) 泉忠司裁判傍聴記, jikobukkenさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog サイズ調整も可能で間仕切りや目隠しとしても活用できるため、キッチンとリビングの間に設置するのもおすすめ。 棒の先端には滑り止め付きの大きな固定パーツが付けられていて、猫が登ったりジャンプしたりしたときのズレも防止してくれます。 ホームセンターで購入するのが 猫の脱走防止扉を、ディアウォールを使ってdiy 賃貸マンションの壁に傷をつけずに、猫の脱走防止扉を自作。 ディアウォールという、ツーバイフォー(2×4材)を使って、強固に突っ張って、角材を使って扉を作成。 猫は通さないけれど、風は通す、見通しの良い扉が完成しました。 天井まで高くて隙間のない 猫が食べてしまわないよう予防策としてフェイク植物をインテリアに取り入れています。, 花や植物が好きな猫友だちは、高い場所に置く、吊す、柵をつくるなど、猫が触れないように置く工夫をしていました。それもいいですね。, 決定版 猫と一緒に生き残る 防災BOOK (いちばん役立つペットシリーズ)絶賛発売中!, ハルタとマイロもニッコリ!最新空気清浄器「バルミューダ ザ・ピュア」でいつも快適に. お高いですが、10,000円程で フェンス上部からのすり抜けが心配な場合は、床から天井までカバーできる大きめサイズがおすすめ。, 大きめの窓や玄関に設置するドア付きタイプのパーテンションを設置するときは、猫がすり抜けられない幅のものを選びましょう。 太めのポリエステル糸で猫が爪を立てたりかじったりしてもすぐに破れてしまう心配もありません。, 高品質な特殊繊維を使用して作られた、機能的な転落防止ネット。 爪とぎしてほしくない場所には、爪が引っかからないシートで予防を! 猫にとって爪とぎは、古い爪をはがして新しい爪を出すためと、マーキングの意味も。やめさせることは難しいので、爪とぎOKな場所をつくることも考えましょう 猫の爪が引っかからないシート。ホームセンターや100円ショップのダイソーに売っています。 大事な愛猫を守るためにも、脱走防止グッズをきちんと準備しておきましょう。, 猫用の脱走防止グッズにはドア付きのパーテンションやフェンスなどさまざまな種類が展開されています。 鍵部分は猫の手では開けにくい丸形状の取っ手が採用されているため、実用性もばっちり。 三角形の両サイドを立てて施錠する仕組みで、ロックの解除も立てた部分を倒すだけと片手でスムーズに行えます。 猫ちゃんの安全を確保する事も 飼い猫が脱走してしまった!!探し方や捕獲方法のコツ大公開!! 庭に猫が来なくなる方法はあるのでしょうか? 地域の猫トラブルで多いのが、庭を荒らされたり排泄されたり、車が傷つくことです。重曹を使った猫除けの方法や糞尿被害の対策を講じてみましょう。猫のフン対策に全く効果が無いグッズや注意点もまとめました。 上がります。, 探し方のコツを紹介しています。 脱走していると言われています。, 脱走して無事に帰ってきてくれたら、 Copyright© 毎日のほほんねこ日和 , 2020 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.  アルミワイヤーネット 携帯電話の充電コードなど、細いコードがかじりやすいようです。「配線をすっきりさせるためのケーブルチューブ」は切って使えて便利。これで保護したら猫もあきらめてくれました。, 猫は草を食べて胃の中の毛玉を吐き出します。でも、食べると中毒を起こす植物もあるんです。 高さがあるため猫がジャンプしても越えてしまうことなく、きちんと脱走を防止できます。 扉の開閉はスライド式の引き戸とドア風の開き戸どちらにすることも可能で、好みや場所に合わせて使い分けられるのが特徴です。 と言う木材で脱走防止柵を ポリエステル繊維を塩ビコーティングした素材が使われているため抜群の強度を誇り、猫の爪にも優しいのが特徴です。 こんな感じで。, ・突っ張り棒 超強力極太タイプ 猫のトイレの砂の飛び散りって何とかしたいと思ってしまいますよね。対策はいろいろとありますが、完全に無くすのは難しいようです。複数の対策を併せて試すことでトイレの砂のベストな飛び散り対策を見つけましょう。 ネットは結び目のない無結節タイプのためベランダ全体を覆っても圧迫感がなく、すっきりとして見える点も魅力。