理系科目は文系より難しいって本当?文理選択のポイントと理系のメリット・デメリットとは, 身近で使われている人工知能の活用事例をご紹介!掃除機から自動車、あのロボットまで!. 「理系と文系」という言葉は、高校・大学などの進学や将来の進路を考える際によく耳にし、意識することでしょう。それらのタイミングに伴って、「理系と文系の違いは?」「文系と理系どちらに進んだほうがいい?」そんなことを友人や家族と話したりするのではないでしょうか?, 日本において、理系・文系の進路選択は人生において大きな分岐点になると言っても過言ではありません。そのため、「理系と文系の違い」を知り、自分はどちらに合っているのかを考えてみることで、自分が納得できる進路選択をすることができるかもしれません。, 文系と理系の違いやそれぞれのことを知る前に、まずは、「文系脳」と「理系脳」について少し知っておくと分かりやすくイメージができるかもしれません。, 人間には理系脳と文系脳があると言われています。文系脳はものごとを複雑に表現することを好み、理系脳はものごとがシンプルで規則正しいことを好むと言われています。, 「Aさんは300円を持って出かけました。170円の買い物をしました。お釣りはいくらでしょう?」, 文系は「代金は170円だから、200円をレジで渡したはずだ。だからお釣りは30円」と支払いの場面イをメージして考えます。, このように具体的なイメージを重視する脳が文系脳です。また、文系脳は表現の多彩さや巧みさを重視する傾向があります。, ですから、文系脳の作家は「悲しい」という感情を、「その時、私には毎晩のように見慣れたはずの星空の星たちが、いつもより遠く、冷たく見えたのだ」なんて言っちゃいます。, 自分の中にある感情をなるべくそのまま伝わるように、と考えた結果、あえて回りくどい表現をするんです。, 理系は「所持金は300円だった。代金は170円だから300円-170円=130円がお釣りだ」とシンプルに考えます。, このように数字や客観的事実を重視する脳が理系脳です。理系脳は正確さや、規則正しさを重視する傾向があります。, ですから、理系脳の科学者は星空を見上げて「どうして星は動くのだろうか?どんな規則性があるのだろうか?」とつぶやいちゃいます。, 脳は先天的要素(遺伝のように生まれた時から決定されるもの)と、後天的要素(本人の経験などにより後から身に着けるもの)の両方に影響されます。, 後天的要素の中でも、特に幼少期(0~10才程度まで)の学習経験によるものが最も大きいと言われています。, しかしながら、脳については未だにわからないことだらけです。記憶力や計算能力といった単純な能力については若いほうが成長に有利でも、経験に基づく発想力や、高度な論理力は70才になっても衰えることはないという研究結果もあります。, さらに、先天的要素と後天的要素のそれぞれがどういった割合で影響するのか。というのも未だにはっきりとしていません。, 自分に向いていることを見つけることは大事ですが、何が向いているかを考えるときに、「家庭がこうだから」「周りがこう言うから」だけで判断するのではなく「楽しい・面白い」「昔から気になっていた」といった、自分の中にある興味・直観を信じることが大切です。, 高校・大学で言う理系・文系は、重点的に学ぶ教科や分野によって分けられています。ですから、文系脳・理系脳の分け方とは少し違う部分があります。, 高校はたったの3年間ですが、学べる教科は沢山あります。全てを学ぶ時間はないので、文系・理系のどちらの教科を重点的に学ぶかを選択することが多々あります。, 大学に進学する場合、入学試験を受けなければいけません。そして、文系の学部は文系の教科を、理系の学部は理系の教科を入学試験に要求されます。, もうわかりましたね?つまり高校での文理選択が、大学の学部の文理選択に直結し、更には大学卒業後の職業にも影響するわけです。, そもそも、学部を理系と文系に分けている国は日本くらいと言っても過言ではありません。例えば経済学部は文系に分類されていますが、数学が必須の学部です。また、大学によっては、総合人間学部のように、元から”文系と理系をミックスした学部”と位置づけられているものもあります。, 例えば、あなたがゲームを作りたいと思った時に、プログラミングや物理計算といった理系的な要素を学ぶ必要がありますし、同時にそのゲーム内の街や人間関係といった文系的な要素も学ぶ必要があります。実際、システムエンジニアは理系学部出身の人もいれば、分系学部出身の人もたくさんいます。, 文理選択は、人生の大きなターニングポイントになります。とても重要な選択を、先輩たちはどのように決めていったのでしょうか。, 将来の夢がある人は幸運かもしれませんね。その夢に近づくために必要な職業、その職業に就くために必要な知識が学べる学部・学科と逆算していけば、自分が文系・理系のどちらに進むべきかも自然と決まるはずです。, 「はっきりした将来の夢なんてないよ。ましてや大学とかもよく分からない。文系と理系どっちを選べばいいの?」と迷う人が大半だと思います。, そういう場合は、自分の得意な科目から選びましょう。理科や数学なら理系、国語や社会なら文系です。, 理科は好きだけど数学は大嫌い、国語は好きだけど社会は大嫌い、そういう人もいるかもしれません。そういう人は自分の一番好きな(得意な)教科が何か?で選ぶことをオススメします。自分の好きなもの=自分才能=自分の武器になるからです。, 多くの大学では、必須科目と選択科目があります。理系の方が文系よりも必須科目が多い傾向にあります。, 文系は自分の好みに合わせて授業を選択する機会が理系よりも多いため、単位取得が楽と言われています。また、理系の場合は実習科目も課せられる場合が多々あります。, 実習がとても楽しい生徒にとっては理系の方が楽かもしれませんが、実習を苦に感じる生徒にとっては、文系学部の授業の方が楽なのかもしれません。, 大学1~2年生の間は理系も文系も余り違いはありません。違いが出るのは3~4年生になってからです。, 3年生や4年生になると、理系学部生の多くは研究室に配属されて研究を行います。文系学部生はゼミに入る場合もありますが、研究室にはあまり入りません。, 配属された研究室によっては、夏休みも返上で研究をする場合もありますし、ずっとお休みの場合もあります。, 前者のイメージがあるため、理系の方が夏休みも忙しいというイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。, また、理系の場合、院に進む学生も多いため、夏休みも勉強しなければいけないから忙しいという見方もあります。, 理系の方が、専門知識を活かして企業に就職、教授の推薦を受けて就職という道を選ぶ人が多いため、文系の方が就職活動時間が多い傾向にあります。, 理系学部は実習も多く、同級生とグループで課題に取り組むことが多くあります。更に、研究室に配属されることが多いので、先輩・後輩・先生とも自然と交流が深まります。, また、専門性の高い理系職業に就くことが出来る上に、文系が選びやすい営業、総合職といった職業にも就くことができるため、将来の選択の幅を広げることができます。. マーチ当たりを受けようとしているのですが、文系 英語,数学1a2b,国語理系 英語,数学1a2b3c,理科2科目どっちが楽でしょうか。もうすぐで受験ですが、英語しか手を付けていいません。英語も含めほぼ0からのスタートです。因みに計画として この記事を読めば、文系と理系どっちが楽か、将来どっちが得でおいしいのか、わかります。, 大手IT企業で文系と理系両方のサラリーマンの働き方を見た後に、個別指導塾講師/地域の個人塾講師/大手塾講師/大手塾スタッフを経験してきた私の意見を今回は述べたいと思います。, この疑問は大抵「文系が楽」ということで勝負がつく場合が多いですが、私は単純にそうとは思えません。, ちなみに、読者であるあなたにフェアに判断してもらうために、私が文系であることを先にお伝えしておきます。, 確かに、大学時代だけで言えば理系の方が一般的には勉強量が多くなるかもしれません。実験や論文執筆に追われている印象も理系の方が強いです。, しかし、その後の就職活動のことを考えると、分野にもよりますが、理系の方が楽に決まることが多いと感じています。, 理系の場合、研究している分野に関する仕事につく場合が多いですね。特定の分野の研究をしていてスキルがあるから、そういったスキルがある学生が欲しい会社がその学生を雇う、といった感じです。非常にシンプルですし、就職も決まりやすいです。, そして営業職でどれだけ活躍できるかどうか、といった能力は、面接だけで見抜くことは非常に難しいものです。, ですから、文系の就職活動がうまくいくかどうかは、能力以外の人柄や、運といったものに左右されがちになるのです。, 会社はお金を稼ぐことを目的とした組織であり、あなたの給料を払うための慈善組織ではありません。ですから、あなたが必死こいて働いてお金を生み出すことができる人材かどうかを、就職活動の際には見極められることになります。, あなたを雇う会社において、あなたが活躍して、実際に会社のためにお金を稼げて貢献できる人材になれるかどうかは、あなたが実際に仕事をしてみないとわからないことが多いです。, ですから、文系の就職活動は結構その日の面接官の気分とか好き嫌いで決まってしまいます。すると、緊張しがちな人だったり、あまり人と話すのが上手でない人は、就職がいつまでも決まらない、といったことになるのです。, 結果的に、文系の就職活動はいくら能力がある人(英語がペラペラだとかスポーツで全国制覇してるだとか)であっても、理系よりも長引くことが多いのです。, 例えば文系で官僚になった場合は、官僚は激務で睡眠時間が少ないことでよく知られていますので、決して楽はできないでしょう。, 理系で普通にメーカーの研究職として就職したとしても、土日の休みも研究に関する勉強に勤しまなければならないでしょう。, そういった意味で、社会に出てからは、もはや文系が楽か理系が楽かといった議論に意味はないと言えそうです。, 大学時代は、確かに文系の方が楽に単位を取得できたり勉強量が少なくても大丈夫だったりして文系が得かもしれません。, 大学を卒業した後は、先ほどの議論と同じように、文系と理系どちらが得かというのはもはや判断できません。, あくまであなたが勉強したかったり、興味のあることが文系なのか、理系なのかで決めましょう。, 文系は卒業しても仕事がない、とはよく言われることですが、決してそんなことはありません。最近ですとYouTuberだったりwebサイトのライターだったりweb広告の営業職だったりと、インターネット関連の文系の仕事が増えてきています。伝統的な文系の仕事以外にも、文系の活躍の場は広がり続けています。管理人であり塾講師の私と近い職業で言えば、インターネット上の塾講師(スタディサプリ等)や家庭教師の仕事も出てきていますしね。, もちろん、理系の仕事もIT関係を中心に新しい仕事がどんどん生まれてきていますよね。AIのエンジニアだったり、IoT関連のハードウェアを設計する人だったり。, あなたが大学で研究した分野が、企業から人気のない分野であれば、そもそも就職もできないかもしれませんし、その分野の研究が企業から必要とされなくなれば、いきなりリストラされることだってありえます。, 結論としては、あなたが何を好きなのか、何に興味があるのか、で文理選択を決めましょう、でした。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 中学生向けのオンライン英語塾です。オンラインだから安い!2020年12月開校。小6も対象。, 「歴史の流れを覚えるコツってない?」「いい歴史の覚え方ない?」こんな疑問をお持ちの中学生・高校生・社会人の方にお笑いコンビ、オリエンタルラジオの中田敦彦さんがやっている『中田敦彦のYouTube大学』のエクストリーム授業を見てみることを超おすすめします。, Z会の通信教育で大学受験って実際どうなの?サクラや自作自演や嘘じゃない信用できる評判とかクチコミない?そんな高校生のあなたのためにZ会の通信教育の口コミをSNSから集めて現役社会人塾講師が吟味しました。, 大学受験に向けて数学の参考書を探しているけどどれがいいかわからない! そんな高校生に向けて数学の厳選参考書2選をお伝えします。この記事を読めば買うべき参考書がわかります。, なんで東大卒がすごいのかわからない。そんな高校生向けにドラゴン桜ファンの現役社会人塾講師がその意味を解説します。勉強のやる気が欲しい人はぜひお読みください。, 大学受験は塾なしでで通信教育だけ(Z会だけ/スタディサプリだけ/進研ゼミだけ)で大丈夫?こんな高校生のあなたの疑問に大手塾講師/スタッフを経験し、様々な高校生の志望校合格をサポートしてきた勉強のプロがお答えします。, 塾の口コミサイト『塾ナビ』の見方がわからない! そんな中学生・高校生の保護者様に向けて大手塾講師/職員経験者が塾ナビのうまい使い方を解説します。, その後の就職活動のことを考えると、分野にもよりますが、理系の方が楽に決まることが多いと感じています。, 文系の就職活動がうまくいくかどうかは、能力以外の人柄や、運といったものに左右されがちになるのです。, ですから、あなたが必死こいて働いてお金を生み出すことができる人材かどうかを、就職活動の際には見極められることになります。, ですから、文系の就職活動は結構その日の面接官の気分とか好き嫌いで決まってしまいます。, 文系は卒業しても仕事がない、とはよく言われることですが、決してそんなことはありません。, 理系の仕事もIT関係を中心に新しい仕事がどんどん生まれてきていますよね。AIのエンジニアだったり、IoT関連のハードウェアを設計する人だったり。. 文系と理系は話が合わない?!理系は口数が少なく結論が先; 4. iqの高い人ほど精神疾患やアレルギーが多い; 5. 文系・理系どっちが得か ― 所得比較を中心に ― 257 小特集 子供たちに を!サイエンス -理系へのススメ- ルできる評価指標であり,それに呼応するかのように, 各種メディアが現役合格や特定大学・学部 … 理系と文系どっちに入った方が得? 1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/12(月) 21:59:14.26 ID:55E5GoCo0 俺は記憶が苦手なんだよね 学問だけなら理系は文系の上位互換; 3. というのがそれぞれの利点です。 そしてもちろん双方の学びは独学によっても身に着けられますので、理系でも社会のことを学ぶことは可能ですし、逆もまた然りです。 よく利用するサービス: 理系は文明の進歩に貢献したが人類が幸せになったとは限らない; 6. ©Copyright2020 工学スタイル.All Rights Reserved. 日本において、理系・文系の進路選択は人生において大きな分岐点になると言っても過言ではありません。そのため、「理系と文系の違い」を知り、自分はどちらに合っているのかを考えてみることで、自分が納得できる進路選択をすることができるかもしれません。 Copyright © 2020 ゲムオタブログ All Rights Reserved. 理系と文系、年収がが高いのはどっち? 昇進が早いのは? 人生は損得だけじゃ決められないとはいえ、ちょっと気になるテーマを比較! あなたは、自分のこれからをどうやって創っていきますか? 文系 → 社会に出たとき、有利に戦える知識を得られる. 楽天カードが年間1万円以上トクする理由とは?【月末合算】(ゲムオタブログ), 学校の勉強「だけ」で言えば「理系」のほうが文系・理系の両方の科目に対応できるぶん優れていると言えるでしょう。, 2009年の大卒の平均年収調査によると文系の平均年収は551万円、理系の平均年収は638万円でした。, とくに40代以降で文系と理系の年収が逆転するケースがあり「世渡り上手」の文系が出世をして高年収を獲得する場合もめずらしくないそうです。, 文系は理系にくらべて人の心がわかる人が多く、リーダーシップを発揮したり上司にかわいがられたりするのでしょう。, 文系「申請書はここからDLしてください。いつも使ってるプリンターで印刷できますので。」, 文系「〇〇課はこっちの申請書を使うんですけど、私たちの課はこっちを使います。ファイル名に「〇〇課」って書いてありますよねー。」, 文系「今は印刷してますけど、そのうち電子申請できるようになると思いますので。そのうち朝礼でアナウンスがあると思いますよー。」, 理系上司「経費の申請書出しといてください(たぶん見りゃわかる)(わかんなきゃ聞いて)」【完】, アンケートの結果メンサの人々は、不安障害、アレルギー、喘息、自己免疫疾患などの症状を抱える可能性が一般的なIQ値の人よりも高かった。IQ値の高い人に何らかのリスクを指摘する研究は過去にもあり、この調査を行った研究者も「有名な天才たちに、高い割合で精神病理が発現するということは全く新しい概念ではない」と言っている。, 「知らぬが仏」ということわざのとおり、深く考えなければどうということはないのに、頭がいいからつい考えこんでしまって心身ともに病んでしまうケースは多そうです。, たとえば電車の乗客なんかを見てると「オバケ」みたいな顔して「ボーッ」とスマホの画面見てる人、最近増えましたよね。, 次々に新しいゲームが配信されるというぜいたくに慣れてしまい、どんどん受け身になってきています。物へのありがたみが薄れてきたとも言えるでしょう。, インターネットは低速だったのでゲームソフトは「カセット」や「ディスク」が必要でした。, 映画も同じです。とくにテレビの地上波「金曜ロードショー」などで映画が初公開されると1週間前ぐらいからワクワクしていたものです。, ジャンルがまったく異なるため、両者をくらべてどっちが優れてるとかダメだとか議論することはできません。. 次は文系と理系はどっちが得か?というお話です。 大学時代は、確かに文系の方が楽に単位を取得できたり勉強量が少なくても大丈夫だったりして文系が得かもしれません。 WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free". 文系の年収551万円、理系の年収638万円; 2. 文系と理系はどっちが得?という話から文理選択のアドバイスまで.