全国5,000件以上の仏壇店と提携 仏壇の拝み方って知っているようで、分からないものですよね。鈴(リン)って何回鳴らしたっけ?線香は何本立てる?代表的な仏壇の拝み方を宗派ごとに紹介しますね。 ここでは鈴(りん)と呼び、その役割や鳴らし方についてお話しします。, 鈴には様々なサイズがありますが、仏壇用に購入する場合は直径7~15㎝のものが主流となっています。, 一般的には鈴台(りんだい)と呼ばれる台座に置かれていますが、金属製の足と一緒になった「高台りん」と呼ばれる仏具もあります。, 鈴はもともと禅宗で使われていた梵音具で、現在では全ての宗派で使われています。 こんにちは。仏壇店で働いている あだちよ です。仏壇の前や葬儀場に必ずある仏具のひとつにお鈴(おりん)があります。お客様からは、「チンって鳴るのがほしいんですが」とか、「棒で叩く、アレ、アレ!」などと聞かれることがあります。 私自身、いささか緊張していたので、若干、早く鳴らしすぎたような気もしますが・・・(((^_^;) 私の一番好きなりんですので、心を込めて鳴らしたつもりですが下手ですね。, りんの口径が約7.5cmで全長が約6cmのミニサイズです。 ◆ 高台遊亀りん 銀色 2.3寸の音色(動画)◆, 高台遊亀りん 銀色 2.3寸の音色はいかがでしたか? 先日、友人から、 ほんの少し叩く位置と、叩き方を変えるだけで音色が見違えるように響くようになりますので、ぜひご覧になってください。, お寺さんのように職業としている方は別ですが、やはり、りんは、その人の心が音色に現れると私は思っています。, 故人を偲び、ご先祖様を敬う心でりんを鳴らせば、きっと素敵な音色を鳴らすことができると思いますよ♪, というのも、りんを鳴らす状況や場所で回数は違いますし、宗派によっても(どちらかというと寺のご住職の考え)違うからです。, 例えば、お通夜や葬式で後ろに人が並んでいるのに、何度も何度も、りんを鳴らしていては、弔問にいらした方の渋滞が起きてしまいます。, 反対に、ご自宅でお経を唱えたり、故人に語りかけられたりする時は、誰にも迷惑がかかりませんので、何度鳴らされていいと思います。, そんな感じで「りんを鳴らす回数は、○○回じゃないといけない」と決めつけずに「臨機応変に鳴らされてはいかがですか?」とお話しするようにしています。, りんを鳴らすのは、りんの音により、お勤めの開始と終わりを知らせたり、読経の調子をとったりするといった役割があります。, もし、仏具店でりんを求める際は、店員さんに言って、必ず音色を確かめてからご購入されることをオススメします。, こうやって、りんの十徳の意味を知ると、音色にしあわせを感じるようになります。 2017/3/25 仏壇店で働いている あだちよ です。 正直、お寺ごとに規約がありますから「戒名料の相場を教えてよ」と言われ... こんにちは。 と思いながらも月日... このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。. そんな“おりん”の鳴らし方について、説明するぞ! 宗派による鳴らし方の違い “おりん”はそれ自体どこを打っても音が鳴るが、その鳴らし方は大きく宗派によって決まっておる。 真言宗の作法 鳴らす回数は2回。響かせる程度に鳴らすのじゃ。 軽やかな高音が、空間に響き渡るいい音色です。, 外観のとても可愛いりんや、カラフルなりん、重厚なイメージのりん、豪華なりんなどなど・・・, お仏壇を購入されない方でも「手元供養」ということで、りんだけをお求めになることもあります。, 色々なりんを見るだけでも楽しいですし、具体的なサイズ、特徴、価格などといった、詳しい情報が、下記のamazonのページに丁寧に書いてありますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。, あなたの琴線に触れるりんに出会えるかもしれませんよ♪ それに、いい仏壇を活用するとなんと最大30万円分ももらえるんだ! 天台宗のお勤めの一例をあげます。時間がない方は、 印のみでも結構です。 [経文を見る]をクリックするとそれぞれの経文を見ることができ、 [お経を聴く]をクリックすると、それぞれのお … お葬式やお盆や法事でお寺さんに読経をお願いされた経験のある方は、 仏壇店で働いている あだちよ です。 浄土真宗と聞くと「金仏壇だね... 仏壇の仏具の掃除に悩まれている方って意外と多いんです。仏具って細かな細工や彫刻がほどこしてあるものも多く、 りらいふくん そんな便利なサイトがあるんだ! もう少しゆっくり鳴らした方が、このりんの良さを引き出せたような気もしています。, 大徳寺りん 3.5寸の音色は、草原を渡るそよ風のような心癒される中音が特徴的です。, そんな、大徳寺りん 3.5寸の音色も動画に撮影しましたのでお聴きになって下さい。(11~13秒前後), 大徳寺りん 3.5寸の音色はいかがでしたか? 各宗派別の解説「天台宗」編です。天台宗派の方向けに、仏壇仏具の選び方、そしてそれらをどうお仏壇に並べれば良いのかなどの並べ方などを、しっかりと解説しています。最後に天台宗の方向けに最適なお仏壇・セットを含めた仏具のご紹介もしております。 正式には 天台宗と真言宗は3本、浄土宗、曹洞宗、臨済宗、日蓮宗は1本です。 しかし、いきなりよその家の宗派なんてわかりませんよね! 仏壇の知識が深い方は、ご本尊を見ればすぐに「あ、こちらのお宅は 宗だ」と判断できるようですが、そのような方は稀ではないでしょうか。 ... こんにちは。 チーンというこの澄んだ音色によって、人々の邪念を払うといわれています。, また、祈りや供養の心をこの美しい音にのせて極楽浄土に届けるといういわれもありますので、仏様や先祖・故人への思いを込めて鈴を鳴らしましょう。, 法事などで訪れた人が線香を立てた後に鈴(りん)をチーンと打って合掌する姿がよく見受けられますが、これは間違った作法です。, 鈴は読経のときに用いられるもので、合掌礼拝や焼香のときにむやみに鳴らすものではありません。, 経本を読むときにはこの鈴の打つところが指示されており、お経のはじめや区切りに鳴らすものです。, 鈴は縁や内側を鈴棒(りんぼう)・撥(ばち)と呼ばれる専用の棒で打ち鳴らして使います。 「ど... 昔、おばあちゃんが「この世とあの世の間には、三途(さんず)の川があって六文銭がいるんだよ」って話してくれました。幼かった私はいつも「天国のど... 色々な御事情で経済的に困窮されている方のために、この記事を捧げます。 まずはクーポン発行が必要だから注意してね! 「いい仏壇」公式ページはこちらfa-arrow-circle-right 仏壇に線香は何本あげるのが正しいか知っていますか?実は宗派によって本数が変わってきますし、場合によっては立てずに寝かせてあげます。 当記事では仏壇における線香について解説をしています。 もう少しゆっくり鳴らした方が、このりんの良さを引き出せたような気もしています。, 大徳寺りん 4.0寸の音色は、あたたかい木漏れ日のような心優しい中音が特徴的です。, そんな、大徳寺りん 4.0寸の音色を動画に撮影しましたのでお聴きになって下さい。(11~13秒前後), 大徳寺りん 4.0寸の音色はいかがでしたか? 仏事, まぁ、ジェスチャーやイメージでお鈴(おりん)を探されているんだってすぐにわかりますけどね。(笑), それより、結構多くの方が「お鈴(おりん)の音色って似たりよったりでしょ」って思っていらっしゃることが残念です。, ですが、お鈴が古くなって新しく買い求められる時や、新しく仏壇仏具を買い求められる時の参考にして頂きたいと思い、お鈴の叩き方や回数、さらに実際の音色を紹介したいと思います。, 私は、まだまだ修行の身でうまくお伝えできないんですが、せっかく高価なりんを求めても、鳴らし方が悪いとイマイチな音になってしまいます。, りんの種類にもよりますが、りん棒を軽く持ち、りんの手前の縁を軽く叩くのが、音色が綺麗に長く響くコツです。, 動画では私が実際に場所を変えて鳴らし、比べています。 仏壇を現在お持ちの方、または購入しようと思えばいつでも買... こんな風に、結構軽く戒名料を聞かれるケース、最近多いんです。