ガスコンロ・カセットコンロは数年使っていればどこかが悪くなる。むしろ日々高温に耐えスープやらなんやらを浴びせられているのだから当然、よく頑張っていると褒めてあげたい。しかし、ガスコンロは構造が簡単だ。修理も簡単にできることが多い。, まず、ガスコンロの故障には大きく分けて二種類がある。点火しないという場合と、点火はするがスイッチを離すとすぐに火が消えてしまう、という場合だ。この二つにわけて説明する。, ガスコンロはガスを出すとともに、圧電素子(電子式ライターについてるやつ。ピエゾ素子ともいう)または電池によりスパーク(火花)を生じさせ、点火させるという仕組みとなっている。, ガスは出ているが点火しないという場合、スパークがうまく当たっていないというケースが多い。この場合はまずバーナーキャップ(ノズル部分に乗っかってる重いやつ)を歯ブラシなどで清掃し、スパークの当たるべき部分と、スパークが出る針の先端をヤスリやドライバーなどで磨く。その後スイッチを押しても、スパークがうまく当たらず、うまく着火しない場合は針の位置をペンチなどで微調整していくしかない。この調整はなかなか加減が難しいので根気が必要だ。, また、そもそもスパーク自体がうまく出ない場合は、電池切れの可能性がある。またはスパークにつながる電線や、発生装置に問題があるかもしれない。よほど過酷な使い方をしていない限りそんなことは起こらないと思うが、もしスパークが起きなければ、代わりにチャッカマンを点火装置として使えばとりあえずガスコンロは使える(面倒ではあるが)。, 奥の針の先端からスパークが出る。スパークがバーナーキャップの出っ張り部分にうまくあたるように調整する。手前側の尖った金属部品は後述の熱電対。, この場合は、立ち消え安全装置が誤作動している場合がほとんどである。ガスコンロは、スイッチを押して着火すると、熱電対という素子が外部と内部の温度差から起電力を生じ(ゼーベック効果という)電磁弁を作動させ、スイッチを離してもガスが出続けるという機構になっている。これがなければ、火が付いていないのにガスが出続けるなんてことが起きてしまい危険だ。この機能を考えた人は偉い。 先述のスパークの出る針の隣についている、鉛筆の先端のような器具が熱電対だ。この部分が温度を検知しているので、ここが汚れている場合は綺麗に磨く。先端だけが火にあたるように、バーナーキャップから離すようにペンチで動かし調整すると改善する場合がある。 それでもうまくいかない場合、熱電対の配線が絶縁してしまっているという場合がある。ガスコンロのカバーを外し、配線をたどってみよう。断線していたり、途中に接続部分があれば一度外し、ヤスリなどで磨いたあとに再接続してみよう。また電線自体を取り替えてみるという手もある。 数十年使っているものの場合、熱電対や電磁弁自体が劣化し駄目になっている可能性もある。この場合は部品取り替えになるが、業者に頼むと一万円近くかかってしまうので、素直に買い替えた方がいいかもしれない。, 熱電対の配線部分。接続部のネジがサビにより絶縁していたため、磨いたら通電するようになった。接続された金属管の内部に電磁弁がある。, そもそもガスが出ていなかったりする場合は、ホースが外れていたり劣化している場合がある。ホームセンターで同じ大きさのホースを買い、交換しよう。それでも駄目な場合は、ガスコンロ内部またはガス管の配管に問題がある可能性もある。この辺は下手にいじると事故の危険があるので、知識がなければ諦めて専門の業者に頼もう。, ここまで修理方法を述べてきたが、もっとも大切なことは、日頃から定期的にメンテナンスをするということである。汚れなどを放置することが積み重なった結果、故障という現象として現れてしまうのである。調子が悪くなってからメンテナンスをする、という発想は捨てるべきである。, ガスコンロは仕組みが簡単なだけに修理も簡単だ。ほんの数十分でできる修理でも、業者を呼べば交通費や部品代、工賃など合わせて少なくない費用がかかってしまう。正しいメンテナンス方法、修理方法を覚えて、ガスコンロを長持ちさせよう。, ガスコンロピカピカ術!ガスコンロ部分別お掃除方法|リンナイ公式部品販売サイト R.STYLE(リンナイスタイル)http://www.rinnai-style.jp/info/special/cleanmovie/?=homerecom, fhjnqさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog 私は、ガス会社に勤めていて、ガスコンロの修理も担当しております。そんな私が、コンロがつかないという依頼で修理に行くと・・・。半分以上が、素人でもできることで直ってしまうんです。そんなちょっとしたことで、出張料金や修理代金を払うのはもったいないと思います。 専門家(住まいの先生)が無料で住まいに関する質問・相談に答えてくれるサービスです。, 型式がわからないと回答のしようがありません。かなり古い機種だと、部品が製造中止となり、大阪ガスさんも言っているのかもしれません。リンナイ製造のビルトインコンロが付いているなら、リンナイ製造のビルトインコンロに取り替えは可能です。価格もぴんからきりまで有りますから、工事費込みで8万円代からできますよ。まずは既設の型式から教えてください。コンロ正面か電池ケース裏側に明記されています。, https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1251317997/. technology. ※このページはJavaScriptを使用しています。 JavaScriptを「オン」にすると、さらに快適にご利用いただけます。設定はこちら。, 製造年月日はちょっと分からなかったのですが、以前取り替えたのは2004年です。なので、修理できればと思ったのですが…とりあえずメーカーに連絡してみることにします。, メーカーに連絡して修理していただくことになりました。他の皆様もありがとうございました。次回買い替えの際の参考にさせていただきます^^. なお、当社ではガスカートリッジとの接続部に装着されている燃焼器具のoリングについて、ご使用の頻度にかかわらず1~2年での交換をお勧めしています。 ガスカートリッジについて; q.使わなくなったガスカートリッジの処分、廃棄方法は? ガスコンロ・カセットコンロは数年使っていればどこかが悪くなる。むしろ日々高温に耐えスープやらなんやらを浴びせられているのだから当然、よく頑張っていると褒めてあげたい。しかし、ガスコンロは構造が簡単だ。修理も簡単にできることが多い。 ブログを報告する, http://www.rinnai-style.jp/info/special/cleanmovie/?=homerecom. (ちなみにキッチンと一体型になっていて動かせないコンロはビルトインコンロといいます), ガステーブルと元栓は、ゴムホースで接続されていて、掃除などでガスコンロを動かしたとき、このホースが折れたり潰れたりしていると、ガスが流れないので火が点きません。, お使いのコンロがガステーブルの場合には、ヒューズコックが作動している可能性もあります。, ガステーブルはゴムホースで繋がれているので、ホースが切れた場合に備えて、ガスの元栓がヒューズコックというガスを止める機能を持ったものになっています。, 確率は少ないのですが、これが原因でガスが出ないということもあるので、試してみる価値はあります。, 頭が良すぎるメーターが、異常な使用量などを検知するとガスを止めることがあるんですね。, 上の写真の赤丸で囲んだ、ガスメーターの液晶部分に「ガス止」の表示がある場合や、ランプが点滅している場合には、メーターでガスが止まっています。, この場合、メーカーによっての違いはありますが、黄色の丸で囲んだボタンを長押しすれば復帰するのですが・・・。ボタンを押す前に、ご使用のガス会社に連絡することをオススメします。, 次は、点火ボタンを押しているときは火がつくけれども、手を離すと消える場合の原因と対処方法を書いていきます。, 加えて、点火できるギリギリの電圧があっても、センサーを稼働し続けられないので、手を離すと火が消えてしまいます。, このランプがない場合は、点火動作の音で見分けます。パチ、パチ、パチと間延びした音がしていたら電池がない証拠です。, 1秒間に1回しかパチパチ音がしなければ、電池がなくなっています。電池がある場合には、1秒に3回くらいパチパチと音がします。, (余談ですが、電池交換したら、この点火動作の音の違いを覚えておくと次に交換するときの目安になります), 熱電対とは、上の写真の丸で囲んだ突起物で、コンロの火が消えていないかを見張るセンサーです。, 火が点いていないのにガスが出続けると、ガス漏れ状態になり、爆発する危険がありますよね?, それを防ぐために、このセンサーが火が点いているかを監視し、吹きこぼれなどで火が消えると、ガスを止めるんです。, ただ、このセンサーにゴミやススが付いていると、火が点いているという判断ができなくなります。, 結果、点火ボタンを押しているセンサー解除中は火が点いても、ボタンから手を離すと、センサーが働きガスを止めてしまいます。, この場合、ブラシで擦ったり、紙ヤスリで軽く擦ったりして汚れを落とすと、火が点くようになります。, ですので、吹きこぼれなどで、バーナーの一部にしか火がつかなくて、熱電対に炎が当たらなければ、火がついていると判断できません。, 電池があって、熱電対の汚れを落としたのに、手を離すと火が消えるときは、センサーが故障している可能性が高いです。, その場合は、ガス会社に修理を依頼するのが良いです。(料金は業者によってバラつきがありますが、私の会社の場合には、2000円~7000円位です), 点火のボタンを押そうとしても、ボタンが押せない場合には、チャイルドロックが働いている可能性が高いです。, チャイルドロックとは、上の写真のつまみで、これをスライドさせるとロックしたり解除したりできます。, これは子供のイタズラを防止するための機能ですが、ガスコンロを掃除したときなどに、意図せずこのつまみが動いてロックされることがあります。, 以上、ガスコンロが点かないとき、修理を依頼する前にチェックすることを書いてきました。, というのは、ガス器具メーカーに依頼するよりも、格安で修理してもらえることが多いからです。, このサイト『踏み跡』は、私が経験したことのなかから、「これは役立つな」と感じたものを公開していくブログです。. ・火はつくがボタンから手を離すと消える ビルトインコンロの部品の交換方法をご紹介しております。リンナイ公式部品販売サイト r.style(リンナイスタイル)。リンナイ製品をより快適・便利に、大切に使っていただくために交換部品やお手入れグッズの販売をしております。 ガスコンロの自動消火による機器停止後の解除について. Copyright (C) 2020 Japan Corporation. ・まったく火がつかない の順で書いていきますので、下の目次をタップし、症状にあったものを読んでください。, ガスコンロは、点火ボタンを押しているときは安全装置が解除され、火がついていなくてもガスが出ます。, 言い換えると、ガス臭くなるのに火がつかないということは、点火動作に問題があって、ガスには問題がないということです。, そのなかでも、点火ボタンを押したときにパチパチという音がするときは、以下の5つを疑います。, この部分に、ススやゴミが付いていると、点火するための火花がうまく飛ばないので、火がつきません。, バーナーキャップを外すと、上の写真のように裏側がギザギザになっています。この隙間に水分が残っているとうまくガスが出なくて火がつかないんです。, 上の写真の黄色い丸で囲んだ部品を点火プラグといって、この部分から火花が飛ぶことでガスに火が点くんです。, しかし、点火プラグに面した赤い丸の部分の溝にススがたまっていると、この部分だけガスがでなくなるので、火花が飛んでもコンロに火が点きません。, バーナーキャップを外して、何かが詰まっていたら、それを取り除くだけで火がつくようになります。, 掃除をしたときや、鍋などがぶつかってしまったときに、バーナーキャップがズレることがあります。, バーナーキャップがズレていると、ガスがちゃんと出なかったり、うまく火花が飛ばなかったりして、火がつきません。, バーナーキャップがしっかりとハマっていると、手で回そうとしても回らないのですが、ズレていると簡単に回ってしまいます。, 下のリンクのような、100円ショップなどで売っているアルミ製の汁受けを使っている場合には、これが原因で火がつかないことがあります。, この汁受けが、点火プラグや熱電対に近づきすぎると、点火のための火花がちゃんと飛ばせなかったりして火が点かなくなります。, パチパチという音がしないときは、点火するための火花を飛ばす、電気がきていないということです。, 電池を交換したあとに、パチパチという音がしなくなったときは、電池の向きが逆という可能性が高いです。, 「電池の向きが逆なんて、初歩的なミス」と感じるかもしれませんが、実際に修理に行くと結構あります。, 電池を一度外して入れ直してみる、電池を入れてからクルクルと回してみるなどして、もう一度点火してみて下さい。, 以上の2つを試してみても、パチパチと音がしないのであれば、電気系統の部品の故障が考えられます。, マイクロスイッチかイグナイタという部品を交換すれば直るのですが、ここは素人では難しいので、業者に依頼することをオススメします。, ガスの臭いがしない場合は、ガスコンロまで、ガスが供給されていないことが考えられます。, 普段は元栓を閉めない家庭でも、親戚や修理業者などがガスコンロを使った場合には、その方が元栓を締めている可能性もあります。, リンナイ ガステーブル 水がいらない片面焼グリル プロパンガスLPG用 左強火力 ブラック色 KGM64BK2L(LPG), ガステーブルとは、上のような商品で、簡単に動かせるガスコンロです。 稀に「自動消火後の解除はどうすればいいですか?」と聞かれることがあります。 ガスコンロの安全装置が働いたり、便利機能で自動消火をした場合、ガスコンロの点火スイッチは「入」の状態です。 | 我が家のビルトインガスコンロのスイッチは手でぐるっと回すタイプです。 先日、3箇所のうちの1箇所のスイッチが壊れてしまいました。回して普通に火は つきますが、手を離すとスイッチが元の位置まで戻ってしまい、当然火は消えます…。 Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. マイクロスイッチは、微小接点間隔とスナップアクション機構を持ち、規定された動きと規定された力で開閉動作する接点機構がケースで覆われ、その外部にアクチュエータを備え、小型に作られたスイッチです。ここではマイクロスイッチの概要を解説します。 All Rights Reserved. そこで今回は、ガスコンロがつかなくなったとき、修理を依頼する前に自分でチェックできることを症状別に書いていきます。, 大きく分けて、 ・点火ボタンが押せない ガスコンロ|点火ボタン、または、点火つまみから手を離すと火が消える; 給湯器|エラーコード11 が表示; ガスファンヒーター|エラーコード11 が表示; ガスコンロ|電池交換サインが点滅や点灯している 交換費用をなるべく安く済ませたい、ビルトインガスコンロ 自分で取り替えは無理と思っている。コンロの調子が悪いけどだましだまし使っている。業者に見積もりしてもらったが、未だ検討中 こんな悩みをdiyで解決出来ます記事内容ビルトインガスコンロは