ニチイ学館の介護職員初任者研修を受けている40代主婦の私。 私が介護職に転職しようと思ったキッカケはこちらの記事に書いた。 さて、今回は介護職員初任者研修の実技講習の1日の様子を紹介する。 今現在は、座学、いわゆる講義を受けている期間で、実技はスクーリングの7回目からになる。 ・人間関係とコミュニケーション:2問 ・利用者の自己決定を促す声かけができているか 10.医療的ケア ・「車いすの操作」「体位変換」「移乗」などの介助は適切か ニチイ介護職員初任者研修を受講しました。気になる筆記と実技試験問題は?15回目16回目の試験対策など。実際にニチイで介護職員初任者研修を受けた体験談ですので参考にしていただけると嬉しいです。 青木さんは右利きです。 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県, 【筆記試験】(11科目群) ・利用者の健康状態を把握できているか ブログを報告する. 合格基準は課題の総得点の60%程度で、過去には次のような問題が出題されました。, 【問題文】 ・こころとからだのしくみ:12問 ・生活支援技術:26問 ・コミュニケーション技術:8問 ・発達と老化の理解:8問 1.人間の尊厳と自立、介護の基本 青木さんの返事は、「はい」または、うなずくだけです。, こうした実技試験では、受験者の対応が、介護の3原則である「安全・安楽」「個人の尊厳」「自立支援」を満たしているか、介護に従事する者として、以下のような基本的な項目に配慮できているかを確認されます。, ・利用者への挨拶ができているか 青木かおるさん(93歳)は、下肢筋力が低下して杖を使用しています。 ・社会の理解:12問 ・医療的ケア:5問 さらに、プレゼントも!, 【働きながら介護の資格取得】就職してから受講料0円で介護の資格が取れる方法知ってますか?今すぐ介護職に就きたい人はコチラ⇒, 【介護福祉士】教室と自宅どちらでも受験OKな「全国統一模試セミナー」が、期間限定でお申し込み受付中。早速チェック!. 超高齢社会の日本。介護の仕事はますます注目されています。いくつもある介護の学校の中からどこを選びますか?, 介護職員初任者研修での学習内容は、将来介護の仕事につかない人であっても役立つこと。多くの人が年老いていく親を持ち、そしてすべての人が年老いていき、一度は亡くなるのですから。, 介護職員初任者研修は、介護の仕事をする時に最初に受ける入門的な研修。介護の基礎知識や基本的な介護技術を学びます。, 教室に通って授業を受ける以外に、自宅でのテキスト学習がありレポート提出が必要。15回目には「知識と技術の評価テスト」があり、さらに最後の16回目には修了試験が!それに合格すると修了証明書が発行されます。, 教室での授業は講義を一方的に受けるのではなく、様々な実技も。最後の試験ではそれらの実技を習得しているかも確認されます。, 介護職員初任者研修はヘルパー2級研修相当と言われていますが、どこが違うのでしょうか?初任者研修では施設での実習がなくなりました。そして、修了試験に合格する必要があります。, 介護職員初任者研修を受講する理由は人それぞれ。介護の仕事にこれから就こうという人が多いと言われていますが、実際にすでに介護の現場で働いている人も多いです。, ヘルパーとして働いている人以外に、タクシーの運転手さんや福祉用具の販売をしている人なども。スキルアップのために研修を受けるのですね。, さらには私のように家族介護のために勉強する人たちやボランティア活動に生かしたいという人も。実際に受講してみて思ったのですが、介護職として将来働かないとしても役立つ内容。自分や家族の老後を考える上で、ためになる話をたくさん聞けます。, 介護職員初任者研修を受講できる学校は大小いろいろ。さて、どこの学校に通いましょうか?, 仕事を続けながらなど忙しい中を通学する場合も多いので、通いやすいことは大切なポイント。, 全国展開で数多くの教室があることが必要ではなくて、通う自分にとって便利な学校があれば大丈夫です。, 学校によってカリキュラムはさまざま。週2-3日通学であったり、週1日であったり。自分の生活スタイルに合う日程のクラスが見つかるといいですね。, ホームページにはクラスの記載があっても、実際には希望者があまり集まらずに開講されないというケースもあります。電話での問い合わせがおすすめ。, 特に忙しい方の場合は振替制度があると嬉しいですね。また決められた受講期間内で終了できない場合に受講期間が延長できる制度があると安心です。, 学費については学校によって開きがあります。研修と最後の試験をあわせて5万円から15万円ほどでしょうか。キャンペーンを上手く利用できる場合もあります。, 学校によっては修了後に勤務することを条件に受講料すべてが無料になる場合もあります。就業を考えていらっしゃる方は確認してみてください。, 私はこういったサイトから請求して資料をいくつも送ってもらい、最終的にニチイに決めました。, 私は短期集中で勉強するよりは時間をかけてゆっくり進みたいと思っていました。平日ではなくて週末1日というのは、継続しやすいポイント。, 別にニチイでなくてもいいと思うのですが、自分が通いやすい場所とカリキュラムであることはとても大事です。, 「魅力的な講師陣」という言葉はいかにも宣伝要素の強い表現のような気もしますが、実際に受講して心からそう感じました。, 講師たちは実際に介護の現場で働いている方たち。60代と思われる方も何人もいらっしゃいますが、皆さん生き生きと働いてます。先輩女性として学ぶこともたくさん!, 印象に残っているのは「お年寄りは可愛いですよ」とおっしゃった講師の言葉。ヘルパーである自分が家に来るのを待っていて、必要としてくれるお年寄り。その姿を心から可愛いと思い、介護の仕事を続けていらっしゃる。3kと呼ばれる介護の仕事ですが、そんな言葉を聞くと本当にあたたかい気持ちになりました。, 他の講師の方で、家族介護のために介護研修を受けたのがスタートだとおっしゃった方も。介護についてきちんと学んだので、家族の介護に自信をもって取り組めたという趣旨のお話がありました。私が学習していく上で、とても支えられた言葉です。, 座学ばかりだと眠くなってしまいますが、実技の時間もありますので充実した1日となりますよ。, 雑談の中で介護の実習に参加した時のお話もなさっていましたので、事務スタッフとは言え介護の有資格者だと思われます。, 5冊もあるテキストから出題されるのに、「ほとんどの人は合格しますよ」と言われても焦るばかり。それでも落ちたら恥ずかしい…と思ってしまいます。, 私も試験前には出題傾向を知りたくて試験問題をネットで検索しました。でも過去問などはどこにもありません。, もうひとつの理由は、本当に合格率が高く、真面目に取り組めば合格できるテストだからです。授業中に「ここは大切です」と言われた部分をしっかりとマーク。「大切」=「テストに出ます」。, この試験は落とすための試験ではありませんし、他の人との競争試験でもありません。講師の方たちは全員合格させようと一生懸命に指導してくださいます。本物の力をつけて介護職員として現場で働いてくれるのを待っているのが伝わってきます。信頼してついて行くだけです。, これからお伝えすることはあくまでも私が経験したことですので、参考程度にしていただけるとありがたいです。, 「こころとからだのしくみと生活支援技術」内で習得した知識を確認。テキストは5冊ありますが、第9章(テキスト3から5にかけてです)から主に出題されるということです。この範囲で授業中に大切だと言われたことを復習しました。, 15回目の筆記試験は○か×をつける正誤問題であり、7割が合格のボーダーですので難しくはありません。, 私が間違えた問いの中でひとつだけ覚えている問題があります。試験問題そのものは正確に覚えていないのでなんとなくの記憶です。車椅子で移動することを想定して通路の幅を考える場合、車椅子の幅だけでなく長さも考慮しなければならないというのがポイントでしたね。, ○×問題とは言え、実際に介護の現場で大切なことがきちんと盛り込まれているものだと思いました。, 授業で学んだシーンを思い出し、自宅で家族を相手に練習しました。車椅子とベッドの間の移乗介助が苦手で何度も何度も復習したのです。でも実際に出題されたのは、私の場合は杖歩行の方の介助でした。こればかりは当日に何が出題されるかわかりませんね。, 授業中に何度も出てくる言葉「脱健着患」は片麻痺の方の着脱の基本。倒れ込みを防ぐために患側に立つなど、わかりきっていてもテストで緊張すると間違えてしまうことも。, 私もそうでした。ハッと気づき「失礼しました」と言って逆サイドに移動して、なんとかギリギリでクリアできた感じかもしれません。, 当日の試験前に復習してくださいました。テストの課題とまったく同じではありませんが、大切なポイントをおさらいしてくださるのですから真剣に取り組むのみです!, 自分が通学している時には気づかなかったのですが、Amazonでも介護職員初任者研修実技のDVDなどいろいろ販売されているんですね。, それまでの授業すべてに出席して、レポートも通過して、そして15回目のテストに合格した人は16回目の修了試験を受けることができます。, テキスト5冊を前にすると呆然としましたが、授業中に大切だと言われたことを繰り返し学習しましょう。, 小手先の試験対策をした人を合格させたい試験ではありませんので、細かい数値は問われません。骨や筋肉の名前などもたくさん暗記しましたが、まったく出題されなかったような気がします。, 16回目の修了試験の日には、午前中に復習をして大切なポイントを学び直しました。付箋を持参するのを忘れないでくださいね。, 付箋の箇所を昼休みに頭の中に詰め込みました。普段の授業を真面目に聞いていて基礎が入っていれば、あとは当日集中して詰め込めばなんとかなるという印象です。, 確かにテスト対策はどうしても気になりますが、それだけを気にして毎回の授業を受けるのはもったいないもの。, これから先どういう姿勢で介護の仕事をしていったらいいのか、テキストだけでなく先生方の経験談・雑談も含めてとても勉強になります。初めて排泄の介護をした時のお話などもためになりました。, 試験合格だけを最終目標にせず、本当に力をつけたいと思って授業に臨めば、修了試験については合格させるように導いてくださいますので安心してください。, 自分にあった学校を見つけて、最後まで受講してレポートを提出して、最後の試験にも合格できるように頑張りましょう。, 介護職員初任者研修では、介護の仕事に就く就かないにかかわらず大切なことを学べます。超高齢社会の日本ですが、年をとってからも少しでも自分らしい暮らしができますように。, もうすぐシニアと呼ばれるお年頃♪ 楽しくブログやTwitterをやってます。 よろしくお願いいたします。にほんブログ村, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 在宅ワークのライター桜子です。 海外旅行が大好き!ヨーロッパに通算6年住んでました。 いろんな国の普通の人々の暮らしや、美味しい食べ物に興味あり。, 楽しい老後を過ごしたいと思って書いてますが、旅行の話題など若い世代に役立つ情報もいっぱい! よろしくお願いします。, まもサーチはGPS位置情報を使った高齢者やお子様の見守りサービス。口コミ・評判をお探しの方に、認知症の母の徘徊対策に購入したレビューをご紹介。まもサーチ本体は小型軽量で操作も簡単。居場所や移動をスマホから確認することができてとても便利ですよ。, 【介護職員初任者研修の講座】講座概要のページです。|ニチイ/まなびネットなら「学習から就業まで」をコンセプトに、通学や通信講座をご用意。充実の学習フォローで資格取得をバックアップ!修了後の就業サポートで「働きたい」も応援します!, テキストは5冊ありますが、第9章(テキスト3から5にかけてです)から主に出題される. 9.こころとからだのしくみ 今、本人は居間で横になっています。青木さんは「窓の近くにある植木に水をやりたい」と言っています。 ・介護の基本:10問 11.総合問題, 介護福祉士国家試験の筆記試験は、五肢択一のマークシート方式で、配点は1問1点。合格基準は問題の総得点の60%程度で、かつ11科目群すべてで得点していることが要件です。, ・人間の尊厳と自立:2問 ・利用者に事前の説明と承諾を得られているか ・利用者の残存機能を活用できているか 「介護福祉士」の国家試験には「筆記試験」と「実技試験」がありますが、試験制度が改定されたことで、2016年度(第29回)試験より、大半の受験者は実技試験が免除になっています。実技試験が免除になるかどうかは、介護福祉士を目指すルートによって異なります。介護福祉士の実技試験について、最新の情報を確認しておきましょう。, 国家資格である「介護福祉士」の資格を得るためには、「社会福祉士及び介護福祉士法」に基づき実施される「介護福祉士国家試験」を受験し、合格する必要があります。試験には「筆記試験」と「実技試験」があります。, 介護福祉士国家試験を受験するには、定められた受験資格を満たす必要がありますが、その受験資格は、介護福祉士の資格をどのようなルートで取得しようとしているかによって異なります。受験を考えている人は、はじめに自分がどのルートで取得予定なのかを理解して、そのルートに定められた受験資格を満たしているか確認する必要があります。, 介護福祉士の資格取得ルートは、次の4つですが、介護福祉士を目指す人の大半は「実務経験ルート」で介護福祉士国家試験を受験しています。, 介護の実務経験を活かして、介護福祉士の資格を取得するルートです。介護などの業務に従事し、実務経験が3年以上かつ450時間の「介護福祉士実務者研修」の修了、または「介護職員基礎研修」と「喀痰吸引等研修」の両方の修了が、このルートでの受験の要件となります。受験者の9割近くは、この実務経験ルートで介護福祉士国家試験を受験しています。なお、実務経験については、対象となる施設(事業)および職種での従業期間が3年(1,095日)以上、かつ従事日数が540日以上であることが条件となります。, 厚生労働大臣指定の四年制大学、短期大学、専門学校などの課程を修了することで受験資格が得られるルートです。養成施設に通う期間は次の通りです。・普通科の高校を卒業している人:2年以上 ・障害の理解:10問 ・福祉系大学、社会福祉士養成施設、保育士養成施設のいずれかを卒業している人:1年以上, 福祉系の高等学校の課程を修了している場合に受験資格が得られるルートです。ただし、年度のカリキュラムによって試験方法が多少異なりますので、後に説明する、実技試験の免除の条件をよく確認しましょう。, 経済連携協定に基づいて、インドネシア人、フィリピン人、ベトナム人が、指定の研修を受けながら就労し、3年以上の実務経験を積んで、日本の介護福祉士資格取得を目指すルートです。, 介護福祉士国家試験の実技試験は、一定の条件を満たしていれば免除対象になります。実技試験が免除されるかどうかは、先ほど説明した4つのルートによって以下のように定められています。, 「介護福祉士実務者研修」の修了、または「介護職員基礎研修」と「喀痰吸引等研修」の両方の修了が必須となり、実技試験が免除されます。, 実技試験が免除されます。また、2021年度末までに養成施設を卒業する場合には、国家試験を未受験または不合格でも、卒業後5年間の期限付きで介護福祉士になることができます。また、この5年の間に国家試験に合格または卒業後5年間続けて介護などの業務に従事すると、5年経過後も介護福祉士の登録を継続できます。, 2009年度以降の入学者で新カリキュラムを受けている人は、実技試験が免除されます。, 「介護技術講習」または「介護福祉士実務者研修」を受講し修了することで、実技試験が免除されます。, このように、4つのルートそれぞれに実技試験免除の規定があり、多くの人が免除されていますが、次のような人は実技試験を受験する必要がありますので、確認しておいてください。, 【実技試験を受ける必要がある人】・2008年度以前の福祉系高校入学者で旧カリキュラムでの卒業者のうち、「介護技術講習」を修了していない人・特例高校等の2009年度以降入学者で介護等の実務経験が9ヵ月以上ある人のうち、「介護技術講習」を修了していない人・経済連携協定(EPA)ルートで「介護技術講習」または「介護福祉士実務者研修」を修了していない人, 2020年度(第33回)介護福祉士国家試験の概要や申し込みについての詳細は下記のとおりです。, 【筆記試験】(34試験地) 立ち上がりと歩行に一部介助が必要です。 Copyright(C) NICHIIGAKKAN CO., LTD. All rights reserved. 今現在は、座学、いわゆる講義を受けている期間で、実技はスクーリングの7回目からになる。, もちろん、自分の車に戻って食べてもいいし、外に食べに行っても良いが、時間までに戻って来なければいけない。, 筆者、勉強が嫌いではないので、楽しいだろうなと思っていたが、1日ずっと座りっぱなしで勉強するって、けっこう辛いのね(汗), しかし、この歳になって勉強するというのはとても楽しく、新しい知識を学べるというのは幸せなことだ。, 遅刻が厳禁だったり、1日でも休むと補講を受けなければいけなかったり、レポートに合格できない場合は再提出だったりなど、厳しい研修なのだが、これは社会では常識範囲だ。, 介護職員初任者研修の難易度についてだが、正直言って、専門用語以外は常識問題が多いので、しっかり講義を聞いていれば難しいことはないといった印象だ。, レポート問題を解く時に、自分の力で調べて教科書を読んでいると、おのずと内容がしみてきて、頭の中に入ってくる。, 介護職員初任者研修を受ける方は、必ずレポート問題と平行して、教科書を読んでみてほしい。, kangokyuさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog 3.社会の理解 ・認知症の理解:10問 介護福祉士国家試験の「実技試験」は廃止と勘違いしている方がいるかもしれませんが、実際には「廃止」ではなく「条件により免除」です。ご自身が免除条件に当てはまるか、この記事で確認してくださ … ・利用者とのコミュニケーションはできているか ・利用者の身だしなみの確認などができているか 5.介護過程 青木さんが窓の近くまで移動して、いすに座るまでの介護をしてください。 このため、介護職に就く人の多くが、はじめに入門資格である介護職員初任者研修を修了し、次に介護福祉士実務者研修の修了を経て、介護福祉士を目指すキャリアパスを描くのが一般的だとされています。, 主な職場としては、訪問介護の場合はお客様のご自宅が職場となり、デイサービス(通所介護)、介護付有料老人ホーム、グループホームなどの場合は、お客様にサービスを提供する施設で働きます。, 訪問介護では、お客様のご自宅を訪問し、入浴や排泄、食事などの介護、また日常生活上の介助、掃除、洗濯、通院などのための乗車・降車の介助などのサービスを提供します。介護福祉士有資格者には、管理者やサービス提供責任者など、訪問介護事業所をまとめる役割が求められるでしょう。, デイサービスでは、要介護状態のお客様が可能な限りご自宅で日常生活を送れるよう、そのために必要な日常生活上の介助・機能訓練などをデイサービスセンター(通所介護事業所)にて提供します。, 介護付有料老人ホームは、都道府県の指定(認可)を受けた有料老人ホームのことで、24時間介護スタッフが常駐して、身体介助などの介護サービスを提供します。, 要支援2以上の認知症高齢者に特化した小規模の居住系介護施設で、入居者は5〜9人を一つのユニットとして共同生活を行います。介護職員は、入居者が自立的に食事・清掃・入浴などが行えるようにサポートします。, 介護福祉士は介護分野で唯一の国家資格であり、取得すれば、介護のスペシャリストとして多方面で活躍できます。介護のお仕事に携わる方なら、自身のキャリアアップのためにも、ぜひ介護福祉士国家試験の受験を検討してみてください。また、最短で介護福祉士国家試験を突破するためには、的確な試験対策が重要です。介護福祉士を目指すことを決めたら、試験対策講座の受講も併せて検討されることをおすすめします。. 4.生活支援技術 8.障害の理解 ・介護過程:8問 計125問, 実技試験は、実際の介護現場で適切に介護が行えるかどうかを問う実践的な内容になっています。介護現場で想定されるシチュエーションが問題として提示され、受験者は、その状況に合った対応を制限時間5分以内で行います。 介護職員初任者研修の修了試験を1発で合格するために必要な情報をお伝えします。修了試験の合格率は?模擬問題集は手に入る?このような疑問を解決することができます。 | ・環境整備は適切であるか 7.認知症の理解 6.発達と老化の理解 ・利用者の安全の確保ができているか, ここまで、「介護福祉士国家試験」の概要や受験資格について説明してきましたが、ここで改めて、介護福祉士とはどのような資格で、どのような役割を担うのかをおさらいします。, 介護福祉士は、介護についての高い知識・技術を習得していることを認定する国家資格です。介護系では唯一の国家資格で、取得すれば、高齢者や障がいのある人の介助・支援を行う介護のスペシャリストの証となり、介護職員として介護現場で活躍するだけでなく、現場スタッフへの教育・指導や、訪問介護のサービス提供責任者として働くことも可能です。介護分野での責任ある立場や管理職としての活躍が期待され、また、就職時・転職時の待遇面でも有利になります。 2.人間関係とコミュニケーション、コミュニケーション技術 【セット受講】医療事務講座とプラスαのスキルが身につくコースのお得なセットがさらに割引になるって本当?, 【初任者研修】100万人以上の修了生を輩出!学んだスキルを幅広く活かせる講座とは?介護職を目指す方は、まずココをチェック!, ご存知ですか?医療事務講座などの受講料が『キャッシュバック』される制度があるんですって!, 【キャッシュバック!】初任者研修と実務者研修の受講料が実質0円に!詳しくはココをクリック!, 【メディカルドクターズクラーク講座 経験者コース】期間限定で今だけおトクって知ってた!?