こんばんは、所長です。今回は「ゼロティック収穫機」ということで、少しのアレンジでサボテン・竹・サトウキビ・昆布に対応可能なゼロティック収穫機をご紹介。執筆時のバージョン:1.14 動作確認バージョン:1.16ゼロティック収穫機とはゼロティッ 装置の形などによっても変わるかもしれません。 height: 25px; マイクラでは棒はとてもよく使う素材で、特に松明で大量に使います。 font-size:1.2rem JE1.14のスナップショット【19w03a】にコンポスターが実装。家庭からでる生ごみや落ち葉などの有機物を分解して堆肥を作るアレです。家電製品に25,000円とかであるやつ。生ごみ処理機。 .entry-content ul ul ul li { スイートベリーとキツネはJava版マインクラフトVer.1.14で追加された植物と動物です。, マインクラフトのキツネの性質にはさまざまなものがありますが、今回重要なのはキツネがスイートベリーを収穫してそれを食べるというものです。, キツネはアイテムを与えるとそれを1つくわえてしばらくすると食べ物なら食べてしまいます。 この機構ではサトウキビ・竹の自動成長については一切考慮しない設計の為、運用時の骨粉の用意も含めて制作準備を進める必要があります。 ただそこまで全て準備ができればサトウキビ・竹は好きな数だけ量産できるので優先順位は5としました。 これより小さいのは無理だよね?ということで恐る恐る名乗ってミタ←恥かく未来しか見えない, 1マスの隙間に埋め込める骨粉式竹栽培装置https://t.co/iJzw1b4ZVU pic.twitter.com/na0Gzh8UAl, ディスペンサーの背中に不透過ブロックを設置したらレッドストーンを載せ、ピストン→オブザーバーへと繋ぎます。, あなたは海底遺跡や難破船(沈没船)から宝の地図を入手。喜び勇んで赤いバッテンの地…, 営業時間 スイートベリーはミツバチの落とす花粉で成長が促進されます。, つまり、この二つの装置をまとめればスペースの節約になり、しかも効率も上げられます。, スイートベリーは肉屋の取引項目として達人まで育てると確定で出ます。 text-align:center; background:#585858; マイクラ(マインクラフト)における、簡単に作れるおすすめの自動装置を掲載しています。サバイバル生活を効率化したい人、充実させたい人は是非参考にして下さい。 もしこの竹を自動で回収しようとすると、竹は元の骨粉の数より増えるので、ホッパーを3つ以上使ってしかもそれらに均等に竹が分配されるシステムが必要になってしまいます。, つまり、この装置はかなり大がかりな、ほとんど原型が分からなくなるぐらいの改修をしない限り、放置や大量生産には向いていません。, ディスペンサーの中につめられる分、つまり9スタックまでなら効率の良い装置なのですが、その程度なら大きめの竹林を作って刈った方が楽です。, これぐらいの竹林でも一回の伐採でスモールチェストをいっぱいにする以上の竹がとれます。 棒は32本でエメラルド一個、つまり竹1スタックでようやくエメラルド1個です。 .entry-content .tb-list { スイートベリーも収穫したらそれをくわえてやがて食べてしまいます。, ここでスイートベリーの性質として、収穫すると50%の確率でスイートベリーを2つドロップするというものが重要になります。, スイートベリーをキツネが収穫して2つドロップすると、キツネは1つしかアイテムをくわえられないので1つは地面に落ちます。, この地面に落ちた物を地下のホッパー付きトロッコで回収しよう、というのがこの装置のアイデアです。, このように、もともとあまっている物を回収しているだけなので、キツネの取り分をかすめ取ってキツネがかわいそうではないか、という心配はありません。, キツネは自分の食事の分はちゃんと確保していますし、回収しているのは他のキツネが食べなければやがて消えるアイテムです。, キツネ式自動スイートベリー収穫機は非常に便利な装置ですが、キツネとスイートベリーがVer.1.14から追加されて1年以上経つにもかかわらず、今ひとつ知名度がないように思えます。, そもそも何が良いのかも分かっていない人もいるかもしれないので、まずここではこの装置の利点についてまとめました。, 私もあらゆる装置の効率について知っているわけではないので、あまりはっきりしたことは言えません。 もし、レッドストーンを節約したい場合は、レッドストーンブロックのかわりにパワードレールの2ブロック下にレッドストーン・トーチを設置すると良いでしょう。, このようにすると、レッドストーンを大幅に節約できます。 display:none; それはそういった高速で動く栽培装置をサバイバルモードで実際に使ってみると問題があるからです。, その問題とは、装置の動作が速すぎて、ホッパーから骨粉が落ちる速度がついていかなくなりディスペンサーが空打ちしてしまうということです。, ディスペンサーの中に骨粉があるうちは良いのですが、それを使い切ってディスペンサーにつながるホッパーから骨粉が供給され始めるとこの状態になります。, すると、とうぜんですが竹はあまり成長しなくなり、効率はほぼ半減します。 世界最小の竹栽培機!骨粉式で無駄のない簡単で低コストな作り方【統合版】 モンスタートラップ. まずは、竹を回収するチェストの位置を決め、画像のように、ブロック、粘着ピストン、レバーを設置します。 縦に並べたブロックの上にレッドストーンと粘着ピストンを設置。レバーを稼働させると、ピストンが押し出される形になります。 横からの視点で、粘着ピストンの上にレッドストーンブロック、その上にピストン、レッドストーントーチ、ブロック、ピストン、レッドストーントーチ、ガラスブロック、ブロック、レッドストーントーチを設置。 文字で見るとわかりにくいので、画像を見ながら作… 2018-11-26 17:00, マインクラフトの主にJava版に関する様々な情報について紹介・解説していくブログです。, hollys-command-lectureさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog 骨粉式コンブ自動収穫機; 閉じ込めない! 見た目の良い感圧板式自動羊毛刈り機 【Java版マイクラ】空打ちしない実用的な骨粉式竹自動栽培装置 【Java版マイクラ】回路不要で5分で完成! 実用性のある半自動ポーション醸造台 Java版でもできる! これで竹が成長するとピストンが動くようになります。, 砂の上に竹を植えます。 土日: 11:00 AM – 3:00 PM. また、2つのホッパー付きトロッコで回収するのはピストンで押された竹が外へ飛び散るのを防ぐのに、ピストンの横を1ブロック空けるためです。, まわりのブロックをさらに一段積みます。 このとき、チェストが開けられるようにその上はガラスなどの透過ブロックにしてください。, あとはディスペンサーの中に骨粉があるときにそれを動かすクロック回路を作るだけです。 そのため、就職させて育ててみたけれども結局は取引できなかった、というようなことはおこらず、無駄な作業をしなくてすみます。, 肉屋は1段階目の取引項目として、豚肉や鶏肉など生産しやすい項目があるので育てやすく、豚肉なら7個でエメラルド1つとこちらも交換比率はけっこう良いです。1 .entry-content td, th { こんばんは、所長です。 今回は「ブロック上のアイテムを回収する仕組み」をご紹介します。 トラップタワーで敵からドロップしたアイテムや食料など、自動装置では色々なアイテムがブロック上に落ちます。 それらを自分で拾うことなくチェスト内に回... 【マイクラ】必ず自動発車できるホッパー付きトロッコのアイテム積み込み駅ができたゼ【統合版】, 「書いてあるとおりに作ったけどうまく動きません!」という質問には「私の環境では動きます」としか答えようがなく、, 【マイクラ】1.16アプデ後は村人ゾンビ治療セールが凄いらしい⇒相場変動量を検証してみた【統合版】, 【マイクラ】1.16対応 トラップタワー 水流式湧き層に3 × 3ピストントライデントを添えて【統合版】, 【マイクラ】1.16対応 全自動襲撃者トラップ 串刺しでエメラルドウマウマ!【統合版】, 【マイクラ】1.16確認 サボテン・竹・サトウキビ・昆布なんでもござれのゼロティック収穫機【統合版】, 【マイクラ】司書が取引してくれるエンチャント本の確率、200回調査した結果・・・【統合版】, 【マイクラ】1.16対応 アイアンゴーレムトラップは鉄時給400個の超効率!?【統合版】. また、ハチが移動しやすいように天井を少し高めにしています。, この装置で収穫できたスイートベリーは一時間当たり505個、エメラルド50個分になりました。 骨粉で栽培すると1骨粉で2マス伸びる 9スタックの骨粉で竹を育ててもその半分にもなりません。, もちろん、私には状況が思いつかないだけで、短時間で骨粉で育てた竹が少し必要という人もいるかもしれないので、役に立たないわけではないのかもしれません。, ただ、私はこういった高速栽培装置に実用性を感じませんでした。 ホッパー... BE1.9まとめてミタ~スライムチャンク復活!新スラブ・階段・看板追加に落下バグ…, BEのピストラ式全自動クモスポナートラップで経験値&クモの目&糸が放置で取り放題…, ホッパー付きトロッコの荷降ろし自動往復システムからソウルサンド水流アイテムエレベータへ, 簡単にクモの目と糸取り放題なBEの蜘蛛スポナートラップ!洞窟グモ&経験値にも対応したダメージのポーション製造工場. スイートベリーは肉屋で10個でエメラルド1個になり、しかも骨粉をかけると、そのままその手ですぐに収穫できて非常に効率が良いです。 そのため、地下に作ると効率が大幅に落ちるので基本的に地上に作ります。 .entry-content .tb-title { 簡単低コストで高効率に作るときの課題。 統合版1.12でピストラ死亡?どうやって処理仕様な当たり判定どこいった; 自動化施設. クモトラップを作っていて竹も自動化していると足場が無限になるので、建築などで使うのはもちろん、冒険などでもどんどん使い捨てにできて上下移動がとても楽になります。, また、竹は二本で棒にクラフトできます。 サバイバルモードで放置可能で大量生産可能な実用性のある骨粉式竹自動栽培装置をご紹介します。 竹自動化のススメ. border-collapse: collapse; } それに比べると格段に製作コストが低いです。, この装置は一見するとキツネがスイートベリーの畑で遊んでいるように見えて、同じMobを使う形式でも村人式全自動畑のような強制労働させている感じがあまりなく、見た目が良いです。, サバイバルモードで実際に使っているキツネ式スイートベリー自動収穫機。 つまりオブザーバーの2つ上の高さに天井のブロックを設置すれば、成長が阻害されません。 こんばんは、所長です。今回は「コンポスター式自動骨粉製造装置」ということで、コンポスターを用いて骨粉を作るうえで効率の良い装置をご紹介します。基本的には 放置できる 収穫アイテムの用途が少ない(在庫があまりがち) コンポスターのたい肥レベル border: 3px solid #595959; margin:auto; margin:auto; } しかし、ある程度の目安にはなると思います。, キツネが多すぎると見ての通りかなり効率が下がるので気をつけましょう。 しかし、村人ゾンビ治療を利用せず正規のレートで取引し、バグなども利用せず、完全放置可能なマイクラの自動収穫機の中では、エメラルドを得る効率はこれが一番良いのではないかと思います。, この装置で使う一番コストの高いブロックはレールです。 もちろん、ハチミツやハニカムも取得できます。, 前述のように、もしミツバチを使わなかったとしても、同じ64株の装置でキツネ4匹入れると一時間あたりエメラルド42個分のスイートベリーが得られるのでカボチャの自動収穫機よりも効率は上です。, 拠点の近くにこの装置を作っておけば、何もせずとも一時間半ほどの間にエメラルド1スタック分のスイートベリーが手に入るわけです。, キツネ式スイートベリー自動収穫機はコンパクトな装置で効率の良いエメラルドの収入源になります。, 特に養蜂場とあわせると他の同規模の装置と比較しても効率が非常に良くなると思います。, しかし、キツネが影があると昼間は寝ること、スイートベリーを食べるので多すぎると効率が悪くなること、高くジャンプできる事など、その仕様をしっかり理解していないと良い物が作れません。, そのあたりはこのページで全ておさえておきました。 ただし、骨粉を使ってエメラルドを得るならスイートベリーに振りかけた方が効率的です。 スイートベリー関係なく育てておいても良い村人です。, マインクラフトのキツネは昼間には日の光の当たらないところで寝てしまいます。 しかも、連動してピストンが動くのでうるさくて負荷がかかることはそのままです。, 実際によくある竹高速栽培装置を動かしたところ。 上記は「骨粉が無くても稼働するけど、基本的には骨粉を使って効率よく回収する」ための装置。, 今回紹介するのは「骨粉を使わない代わりに竹をたくさん植える、完全放置型の竹自動収穫装置」になります。, 全部のピストンが稼働するのではなく、成長した竹の列にあるピストンだけ稼働するのがポイントですね。, いくらでも拡張できるためサイズによりますが、とりあえず今回は竹16本分の必要アイテムということで書いていきます。, 1段目はチェストにつながるようにホッパーを置き、ホッパーの左右に6ブロックずつ、レッドストーンブロックを挟みながら広げます。, ホッパーを裏側から見るとこんな感じ。必ずチェストにアイテムが流れるようにしてください。, 2段目はレールを囲うようにガラスブロックと建築用ブロックを置いて、レールの上にホッパー付きトロッコを置きましょう。, このとき、画像で建築用ブロックを置いているところ(両端)をガラスブロックに置き換えるのは絶対にNG。トロッコが止まっちゃいます。, 常にオン状態の加速レールのおかげでホッパー付きトロッコが左右に動き続けているはずです。, 今回はクリエイティブモードで制作しているためあとから竹を植えるようにしますけど、面倒ならこの時点で草ブロックに竹を植えてもかまいません。, あとから竹を植える場合この段のブロックを壊すことになるので、今はブロックを置かずにすっ飛ばして最後に仕上げてもOKです。, 6段目は観察者とピストンを交互に置く形になります。ピストンの上に観察者が来ることと、観察者は必ず手前側を観察するようにしてください。, 7段目は5段目と同じように観察者と建築用ブロックを交互に置きます。ただし位置は5段目より1ブロックズレて、6段目のピストンの上に来るように置きましょう。, 観察者で竹の成長を感知してピストンに信号を伝えてるんだろーなってことはなんとなく分かるかと思います。, 重要なのは観察者と同じ列にあるピストンだけ動かす仕組みで、そのカギは後ろ側にある!!, 観察者が後ろに発した信号がレッドストーンとブロックを通して真下のピストンに伝わるわけですが、, ここのブロックがレッドストーンを断ち切って、横のピストンに飛び火するのを防いでいるんです。, 観察者が横並びじゃなくてジグザグになってるのも、この仕組みを実現するためとなっております。, ホッパー付きトロッコは自分の上にあるブロックを貫通してアイテム回収できる特性を持っています。, そしてレールの下にあるホッパーにアイテムを流せるので、ブロック上のアイテムを回収する仕組みがたやすく作れてしまうのです。, 今回は横幅が広かったこともあり、加速レールを常時オンにしてホッパー付きトロッコを左右に動かし続けています。, 注意点として、ホッパーの隣にはレッドストーンブロックを置かないでください。ホッパーはレッドストーンの信号を受け取ると機能停止してしまいます。, 竹の成長依存なので回転率(回収速度)を上げることは難しく、効率を高めるには竹を増やすしかありません。, ただあんまり大きくしすぎるとホッパーでの回収が追いつかなくなる可能性もあるので、その場合はホッパー・チェストの数を増やすなど適宜調整してみてください。, 携わった部分はレッドストーン関連ですが、本自体はレッドストーンモノというより初級・中級者向けの解説本です。, こんばんは、所長です。 数年のブランクがありつつも、マイクラ歴は10年近く。 レッドストーンでの自動化や効率的な装置を作るのが楽しくて仕方ない、レッドストーン沼の住人です。, 【マイクラ】高効率かつコンパクトな竹自動収穫装置の作り方!放置してても稼働します【統合版】. むしろある程度動作が遅い方が負荷も作動音も小さくなって使いやすいです。, 「超高速!」みたいな派手さはなくコンパクトでもありませんが、負荷が小さく放置可能でサバイバルモードで使いやすい実用性のある装置になっています。. } (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大規模な装置だとトロッコが5分以内に帰ってこずにアイテムが消えたり、アイテム化したスイートベリーが負荷をかけたりする可能性があるので、以下のようにループするように敷くのがおすすめです。, 画像ではパワードレールの動力としてその下にレッドストーンブロックを設置しています。 このとき、ディスペンサーの左右は開けておきます。, その後ろに不透過ブロックとレッドストーンダストを置きます。 見た目は派手ですが、実際は半分ぐらい空打ち状態になっています。, たとえホッパーを二つディスペンサーにつなげても、今度は竹を回収するのにホッパーを使っていると、入りきれないアイテムがどんどんたまってやはり負荷がかかります。 font-weight:bold; いろいろなやり方がありますが、重要なのはディスペンサーが空打ちしないように速さが調整できることです。, どちらも機能は同じなので、好きな方を使ってください。 見た目はほぼ温室です。, この装置は他の自動収穫機のようにオブザーバーなどを設置する必要がなく、規模の割に製作にかかる作業量が少ないです。, この装置はガラスで全体を囲うのが普通です。 ホッパー付きトロッコはホッパーよりも回収範囲が広く、回収スピードも速いのでそれが防げます。 【マイクラwiki全面改修中!】現在、マイクラwikiの全ページ修正作業を行っております。内容に不備や修正漏れがありましたら、是非コメントにてご指摘下さい。こういう小ネタもあるよ!と言った情報提供もお待ちしております!, マイクラ(マインクラフト)における、骨粉製造機の作り方や自動化について掲載しています。コンポスターを使った骨粉の増やし方や効率的な自動化方法を知りたい方は、この記事を参考にして下さい。, 「チェスト」を置きその上に「ホッパー」を設置し、ホッパーの上に「コンポスター」を置きます。インベントリがあるアイテムは、スニーク(しゃがみ)をしながら設置をしましょう。, コンポスターの上側にホッパーを設置し、その上にチェストを置きます。ホッパーは、コンポスターの横側に設置するとアイテムが移動しない為、必ず上部に付けましょう。, 最上部の「チェスト」に植物性の食料を入れると、コンポスターで「骨粉」が生成されて最下部のチェストに入ります。, コンポスターには様々な種や苗木、葉っぱなどが利用できる為、不要なアイテムはコンポスターで骨粉にしましょう。, 「骨粉」は、「水流式自動収穫機」と組み合わせると大量の種や小麦などの作物を一気にチェストに入れられる為、効率良く骨粉に出来ます。, また、作物を収穫したい時はチェスト下にあるホッパーを壊してコンポスターに行かないように切り替えが可能です。, 最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!, なぜかサバイバルでブロックを途中までしか壊せません。いつも荒らし対策のためにコマンドブロックを有効にしているのですが、コマブロの有効をoffにするとその現象が終わります。何か解決策はあるでしょうか?コマブロ有効offのままはいやなので、どうかお願いします。, akabyの完全サバイバルサーバーに入ってみませんか?参加したい人はマルチプレイからサーバアドレスのとこにakaby.aternos.meと打ってじゃんじゃん参加してくださいJavaでバージョンは1.16.4(最新)です, Mojang © 2009-2018当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。, Game8[ゲームエイト] - 【日本最大級】みんなの総合ゲーム攻略プラットフォーム, 不具合のご報告の際には、どのような状況でどのような症状が起きたかを可能な限り詳細にご記入ください。. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 竹は骨粉で育てると1〜2ブロック成長します。 border:0px; 今回はラージチェスト一つ分の骨粉を使うことにするので、竹を回収するチェストは2個必要でそれらをホッパーでつなげています。, このように一番上のチェストに対して2個のホッパーがアイテムを吸い出すようにしないと、竹を回収する速度が速いので上のチェストがいっぱいになって回収できなくなってしまいます。 この規模だと1匹余分なだけで1割以上も効率が下がります。, 同じく64本のスイートベリーを育てるこの装置に自動ハチミツ収集機を組み合わせて効率を計測してみました。, 8台の自動ハチミツ収集機を設置し、24匹のミツバチ、6匹のキツネを離し、24本の花を植えました。, ハチで成長が促進されるのでキツネの数は多めにしています。 竹は下の方を壊せば上までアイテム化するので、伐採に手間もかかりません。 サバイバルモードで放置可能で大量生産可能な実用性のある骨粉式竹自動栽培装置をご紹介します。, 竹の自動化は個人的にはVer.1.14以降から現在(Ver.1.16)までで一番おすすめの自動化です。, 竹はまず足場の材料になります。 こんばんは、所長です。 今回は「竹自動収穫装置」! 骨粉を使用した高効率な自動収穫装置でありながら、スイッチOFFの状態でも竹の成長に応じて自動収穫してくれる、両対応のスグレモノをご紹介します。 完成図 正面から見た図。 ... ※バージョン1.16対応のアイアンゴーレムトラップを制作しました。効率が段違いです。 こんばんは、所長です。 今回は「バージョン1.13対応のアイアンゴーレムトラップ」をご紹介。 バージョン1.13からアイアンゴーレムのスポーン条... ※竹は明るくなければ成長しません。湧き潰しもかねてたいまつなどを置くことをオススメします。. ブログを報告する, マインクラフト Bedrock Edition(スマホ・win10・switch・Xbox…, 村と略奪者アップデート  (JE1.14 & BE1.8+1.9+1.10+1.11), 【マイクラBE】1.11アップデート内容まとめ 襲撃イベント・製図台などの機能追加!【マインクラフト…, 【マイクラBE】1.10アップデート内容まとめ 村の変革・盾・前哨基地など【マインクラフト Bedr…, 【マイクラ】新ブロック『コンポスター』完全解説 作り方・使い方など【マインクラフト】, 【マイクラJE】1.14 snapshot『19w03a』配信!骨粉を作れるコンポスターや、様々な効…, 【マイクラ】ディスペンサー式 自動羊毛収穫機 完全放置で羊毛が増える【マインクラフト】, 【マイクラJE】1.14.3プレリリース版『1.14.3-pre3』配信!クラフトでのツール合成、松明ランタン等が鉄格子の上に設置できるようになった, 【マイクラJE】1.14.3で最強防具が作れなくなる!アプデ前に防具に複数の耐性エンチャントを付けよう, 【マイクラJE】1.14.2版Forge配信!ベータ版なのでバックアップはしっかりと, 【マイクラJE】1.14.3 プレリリース版『1.14.3-pre2』配信!略奪隊の変更・村人の新NBT・1つの防具に複数の耐性エンチャントをつけられるバグが修正. 実際、この形式の装置をサバイバルモードで作ってみてすぐに取り壊し、もっと実用性があると考える装置を作りなおしました。, こちらで紹介する骨粉式竹栽培装置は、あえて動作を遅くして骨粉の供給や竹の回収が間に合うようにしたものです。, ホッパーを複数使って骨粉の供給や竹の回収を速くするという方法もあるのですが、狭い場所にいろいろなブロックを置くのでレイアウトなどが面倒です。, それに、長時間放置するのが前提なら効率はそれほど気にする必要はありません。 統合版の骨粉式サトウキビ収穫機を どうも!パイセンです。 今回は竹の高速自動収穫機を作ったので紹介します。 骨粉が必要ですが、毎分約450個収穫可能と、かなりの効率で竹が手に入ります! こんばんは、所長です。今回は「竹自動収穫装置」の作り方を解説します。竹自動収穫装置の作り方自体は以前にもご紹介しました。上記は「骨粉が無くても稼働するけど、基本的には骨粉を使って効率よく回収する」ための装置。今回紹介するのは「骨粉を使わない ワールドによってはなかなか見つからないこともあるので、その場合は探して連れ帰るところから始めないといけません。. あくまで、棒があまったら矢師と交換、ぐらいのつもりで良いと思います。, このように竹はかなり使い道の多い資源なので、自動で大量生産できるようにしておくととても便利です。, 竹の自動化には自然に成長するのを刈るタイプと骨粉で成長させるタイプがありますが、両方便利なのでどちらもおすすめです。, 骨粉式の竹栽培装置はすでにネット上にたくさん高速で動くものが紹介されているのに、改めてここで紹介するのには理由があります。 仕組みは単純で知識があれば簡単に効率が良い物が作れるので、ぜひ一度作ってみてください。, ただし簡単に作れて効率が良いからといってあまり大型にすると、スイートベリーがあまりすぎてゲームのプレイ時間のほとんどを肉屋とスイートベリーを交換している、といったことになりかねないので、ほどほどの規模にとどめる事をおすすめします。, 豚を7匹育てるのに必要なニンジンは14本、ニンジンを農民と取引すると22本でエメラルド1つなので、1.5倍ぐらい値段が上がります。さらにドロップ増加の剣で豚肉のドロップ率を上げるとニンジンをそのまま取引するより2倍以上エメラルドが得られます。時間と手間はかかりますが、それに見合った利益になります。また鶏肉なら自動化も可能です。さらに実はウサギ肉はもっと交換率が良いです。このように、肉の取引はなかなか効率が良いエメラルドの収入源になります。 ↩, 天空トラップタワーを使ってレコードをほぼ全種類30分で集める方法(Java版マイクラ), 【Java版マイクラ】静音・低負荷・放置可能! 花/歪んだキノコ/深紅のキノコ水流式栽培装置, 【Java版マイクラ】カボチャ・スイカ自動収穫機の作り方。実際に使ってみたおすすめをご紹介!.