自己負担の割合は、会社で加入する被用者保険やそれ以外の国民健康保険などに加入していれば、70歳以上や6歳未満を除けば一般的に3割負担です。, では、健康保険適用で3割負担という前提でプラスチックの詰め物にいくらかかるかというと、およそ700~1000円くらいが相場です。 条件さえ満たせば保険適用内で白い被せ物ができる点やレジンより耐久性に優れている点、また金属アレルギーの心配が不要な点がメリットといえます。 適度な力加減は保ちつつ、いつも以上に念入りに歯磨きをし、歯医者さんで処置をしてもらうまで歯をきれいに保つように心がけましょう。, もし歯医者さんに行かず、取れてしまったままにしておいた場合、どんなことが起こってしまうのでしょうか。, 詰め物や被せ物が取れてむき出しになった穴がエナメル質よりも柔らかい象牙質まで達している場合、通常よりも虫歯になりやすく、また虫歯の進行速度も速くなります。 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-18
また、金属アレルギーの人にはおすすめできないといったデメリットもあります。 費用は、4万円~7万円ほどが相場となっています。, セラミックのみを用いて作製するため、セラミックインレー同様、見た目に優れ金属アレルギーの心配もない被せ物です。 まず、患者として嬉しい点は健康保険の適用となるため、とても安価で済むという点です。 硬度がありますが、素材が白い陶器であるため、衝撃や強い力で割れたり欠けたりすることがあります。 歯の一部分を隠すための「詰め物」が用いられるのは、虫歯が比較的軽く、削る範囲が少しで済む場合です。 健康保険の適用外になるため、患者の負担が大きくなってしまうことがあげられるでしょう。 1980年~ (医)友歯会ユー歯科~ 箱根、横浜、青山、身延の診療所 勤務 All rights reserved. 歯医者さんを探す・見つける・受付(予約)する|全国の歯医者さん、歯科クリニックの検索・受付(予約)が出来るデンタル総合検索サイト, このサイトは、日本インターネット医療協議会(JIMA)からトラストマーク(ゴールド)付与の認定を受けています。, 歯に詰め物や被せ物をしたいけれど、「どんなものを選べばよいかわからない」「費用面が気になる」など、お悩みや疑問がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。, この記事では、歯の詰め物・被せ物の種類やそれぞれの特徴、耐久性、料金の相場などについてまとめていきます。 詰め物と被せ物の違いは、簡単にいえば、歯の一部を埋めるか歯全体を覆ってしまうかということです。 虫歯の進行度合によって処置が異なってきます。 歯の一部分を隠すための「詰め物」が用いられるのは、虫歯が比較的軽く、削る範囲が少しで済む場合です。 それに対し「被せ物」は、削る部分が大きかったりひとつの歯に複数の虫歯があったりして、残った歯の部分が脆くなってしまう場合に使用します。 なお、歯髄まで達 … さらにとても硬い素材で持ちがよく、歯垢も取れやすいため、メンテナンスをしっかりすれば寿命は20年近くも続くといわれます。, しかし、健康保険の適用外となることから費用の負担がとても大きくなってしまうことは、デメリットです。, プラスチックとセラミックの詰め物のどちらがいいかは、自分が治療でどの面を重視するかによります。, 再治療が必要でもとにかく安く、治療期間を短くしたいならプラスチックがいいでしょう。 金属冠を使用する硬質レジン前装冠より強度は劣りますが、硬質レジンのみで作成されているため、白く目立たない点ではこちらのほうが優れています。 歯のアンテナはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。, 【EPARK歯科からのご案内】新型コロナウィルス感染症対策を行っている歯科医院の一覧を掲載しています. デメリットとしては、レジンが混ざっている分、経年で見た目の劣化がみられる点が挙げられます。 さらに、詰め物や被せ物が取れた歯はデコボコしているため歯ブラシがかけづらく、そういった点でも虫歯になる可能性が高くなってしまいます。, 詰め物・被せ物が外れた状態だと、周りにある歯との間に隙間が生まれます。 やはり、見た目が美しく自然な歯とほぼ変わらず、治療した部分がほとんどわからなくなるのは大きな利点です。 この点は、噛み合わせた際の向かい側の歯を傷つけないというメリットにもつながります。, 比較的負担の少ないプラスチックの詰め物ですが、デメリットもあります。 実際、保険内で作ることができる詰め物・被せ物には銀色で目立つものが多いのですが、小さな虫歯であれば白く目立ちにくいプラスチックを流し込んで固めるような治療法もあります。 この場合も、歯医者さんで新しいものを作ってもらう必要があります。, 経年により噛み合わせが変わってしまうことでバランスが崩れると、詰め物や被せ物に負担がかかり、結果として外れてしまうケースです。 費用は虫歯治療で用いる場合、1万円~3万円ほどとなっています。, セラミックでできていて、自分の歯の色に近い自然な白さを再現できるため見た目に優れた詰め物です。 ただ、すぐには歯医者さんに行けないということもあるでしょう。 また、持ちがよく長期的に使えるため、メンテナンスのやり方によっては再治療の必要がありません。, さらに、表面がつるつるしていることから、歯垢がつきにくく食べカスも歯磨きですぐ落とせて手入れも楽です。 また、詰め物・被せ物を付ける前に、虫歯がきちんと削り取れていなかったというケースもあります。 また、金属の詰め物よりも見た目に違和感がないこともメリットです。, さらに、治療時間が短いだけではなく歯を削る箇所も最小限で済み、問題のない健康な歯を傷つける必要がありません。 その状態に周りの歯が合わせようと動いてしまうことによって、噛み合わせにズレが生じてしまいます。, 詰め物や被せ物が取れてしまった歯は、脆い状態にあるため、放置していると食事で物をかむなどしている間に欠けてしまうこともあります。, 詰め物や被せ物が取れた箇所はなにかしらのトラブルを抱えていることが多く、そのままにしていると最悪の場合、抜歯せざるを得ない状態になることもあります。 費用は、6万円~7万円程度となります。, せっかく付けた詰め物や被せ物が取れてしまった!という場合、いくつかの理由が考えられます。, 詰め物や被せ物の間から虫歯の原因となる菌が入り込み、虫歯になったために取れてしまうことがあります。これは一般的に二次カリエスと呼ばれるものです。 特に、見えやすい前歯などの治療では見た目に違和感がないセラミックの方がいいでしょう。, プラスチックの詰め物は、とても安価で治療が比較的短期間で済み簡単ですから、健康保険に加入していれば自己負担が少なくて済みます。 プロフィールを見る. 虫歯がある場合にはその部分を削ってから新しく詰め物・被せ物の型を取り制作します。, 付けていた銀歯が取れてしまったという人は、これを機に白い見た目の歯に変えてしまうのもいいかもしれません。, 詰め物や被せ物が取れてしまったら、まずは歯医者さんを受診する必要があります。 詰め物と被せ物の違い、取れてしまった原因や応急処置などについても紹介しているので、詰め物や被せ物についてお悩みの方はぜひ参考にしてください。, 詰め物と被せ物の違いは、簡単にいえば、歯の一部を埋めるか歯全体を覆ってしまうかということです。 ただし、健康保険適用外となり患者が費用を全額負担する必要があります。, 歯の詰め物の中で、プラスチックは複雑な歯の形や噛み合わせにも柔軟に対応できる素材です。 上で挙げたコンポジットレジンに比べると治療に時間がかかりますが、強度が強いため比較的広範囲の虫歯を削った穴をふさぐこともできます。 費用はインレーで3万円~6万円、クラウンで7万円~10万円ほどとなっています。, 内側は金属を用いて、その上からセラミックを焼き付ける被せ物です。 現在に至る, ご自宅や職場の近くで歯医者さんを探したいときは、検索サイト『EPARK歯科』を使ってみてください。口コミやクリニックの特徴を見ることができます。. 取れてしまった詰め物・被せ物は失くさずに、歯医者さんを受診するまで取っておきましょう。, 自分のやり方で無理やり詰め物・被せ物をはめ直した場合、圧力がかかって歯が欠けたり詰め物・被せ物の形が変わってしまったりすることもあります。 安価で耐久性に優れますが、銀色で目立ちやすいため、前歯や犬歯には向きません。 この費用であれば、数年後に再治療が必要であったとしても大きな負担にはならないでしょう。, 〒160-0023
また、銀歯に比べ汚れが付着しづらいことから清潔さを保ちやすく、劣化しにくいことから接着部分から虫歯になる可能性が減ります。 東京都新宿区西新宿7-10-1
天然歯と近い硬さのためなじみやすく、密着性が高いことから二次虫歯になりにくいというメリットもあります。 費用は10万円~15万円ほどとなっています。, レジンにセラミック粉末を混ぜた素材を用いる治療法です。 歯医者さんを受診して新しいものを作ってもらったうえで、マウスピースやボトックス治療、行動療法を受けるなどの根本的な治療を目指すのがいいでしょう。, 詰め物・被せ物を歯とくっつける接着剤が劣化することにより、取れてしまうケースです。 虫歯の治療では、侵食された部分を削りその部分に詰め物をします。この詰め物にはプラスチックとセラミックのいずれかが使われ、それぞれに特徴やメリット・デメリットがあるのです。こちらでは、プラスチックとセラミックの違いや保険適用などについて解説しています。