セカンドバイクにして勉強しながら乗る!みたいな楽しみ方も結構ハマりますよ!, 26歳MotoBe編集長。愛車はNSR250R(MC21)※組立中、RA125、SR400など大の2ストローク、旧車好きでもある。バイクに関するWeb記事、雑誌、ライトな写真撮影、脚本、イベントなど何でも編集屋さん。
【2019年版】125ccオフロードがアツい!中古で安く買える狙い目の車種を紹介!, 【激安バイクライフ】3.5万円で買った125オフロードはどれくらい苦労する?2年半目の中間報告 vol.1, 【レストア】激安125ccオフロード不動車をド素人が組んだらどうなる?実際に分解・組み立てまでやってみた! vol.1, 【バイクの魅力】バイクに乗り始めた理由は?「バイクがあれば色んな遊びができるから」ケース1(25歳/編集長), 意外と知らない、スクランブラーって何?歴史や定番カスタム、現代のスクランブラースタイルを解説!, 意外と知らない、カフェレーサーって何?歴史や定番カスタム、現代のカフェスタイルを解説!, バイクのプラグって何してるパーツ?プラグの交換時期、種類などプラグの基礎知識を一挙解説!, 最強すぎる見た目のグローブ、KNOXのハンドロイドPODマーク4!奇抜さと性能を合わせ持ったツーリンググローブだった!, 新車70万代で買える!ロイヤルエンフィールド INT650/GT650はネイキッドとカフェレーサーとキャラが際立つお得な外車!. ※2019年3月2日現在の状況, Swm_Writerさん(@swm_writer)がシェアした投稿 - 2018年10月月17日午前6時12分PDT, SMWのSM125Rは250ccモタードバイクと見間違うほどの車体サイズが大きい125ccのオフ車です。イタリア製の外車ですのでシート高が高い(915mm)のですが、ボディアクションを加えやすいポジションですので、ワインディングロードで楽しく操れます。比較的に穏やかなキャラクターですので、ツーリングでも疲れにくいですね。, SM125Rは現行モデルですので新車で購入できます。クオリティと価格(499,000円税込み)を見比べると安いといえます。排出ガス規制もクリアしていますので、後ろめたさを感じることはありません。 51~125ccのオフロードのバイク一覧。新車・中古バイク情報のことなら【バイク、まるごと。グーバイク(GooBike)】!日本最大のバイク掲載台数を誇るバイク情報サイト!全国の新車・中古バイクが様々な条件で検索可能です。グーバイクならあなたにピッタリな1台が見つかります。 そして何より超安い!!, パーツ関連は生産されていないので困りますが、中古パーツを漁ればまだまだ乗れるバイクですよ!, 近年125クラスのオフロードで一番売れたのってこのバイクじゃないでしょうか? とは言え、現代ではまず見ることのないような魅力的なモデルが多いのも事実。, 中古はどのみち苦労は避けられないと思いますが、購入を検討すると同時に「壊れたら直せるかどうか」も同時に調べておくと、いざ壊れてもすぐ対策できるような上手い旧車との付き合い方ができるので長く遊び続けることができます。, ※純正パーツが買えるかどうかはネットで調べるか、バイク屋さんに車種を伝えると調べてくれます。, 空冷4ストエンジンで125にしてはパワーがあり、ツーリング、通勤、オフロードと幅広く乗れるバイクです。 そして、125ccで見てもかなりのフルサイズです。 フロント21インチにリアが18インチとオフロード走行も十分にこなせる足回りに. 林道ツーリングではバネ下荷重を軽量化するために、純正のスチールリムからアルミリムへ交換したいですね。ステップの位置も変更したいところです。, KLX125は2009年の12月から販売が開始され、2016年モデルまで生産されました。中古車在庫数は少し余裕がありますので、検討している人は急いだほうがいいですね。2012年モデルでマイナーチェンジは施されており、シートの座り心地が改善され、大型のリアキャリアの装着が可能になりました。 KDXやTSよりも少し前の年式で前後ドラムブレーキですが、速さだけはタメ線張れると言われています。, 頻繁には見ませんが、オークションでは大体10万弱で取引されていて、バイク屋でも同じくらい。 ・盗まれてから後悔しない!→おすすめのバイクの盗難保険! 【バイクの魅力】バイクに乗り始めた理由は?「バイクがあれば色んな遊びができるから」ケース1(25歳/編集長). 関連記事:【2019年版】125ccオフロードがアツい!今、新車で買える注目モデルはこれ!, 前回、新車で買える125オフロードを紹介しましたが、正直「高えよ!」と思う方もいると思います。 シート高が835㎜と比較的乗りやすい高さになっています. そこで、2stの125ccをお勧めしたい理由があります. オークションではオンロードバイク以上に安く、中には6万(不動)、平均10万前後で取引されています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか? ちょっとオフロードを始めてみたい、走ってみたい、そんな方におすすめなのが 125ccのオフローダー!. ちょっとオフロードを始めてみたい、走ってみたい、そんな方におすすめなのが125ccのオフローダー!, 維持費も安くてセカンドバイクにも調度良いですし、速度がそれなりなので思い切ってオフロードを走ることが出来ます。, 今回はそんな125ccオフローダーの中から、新車で買えるモデルや中古でおすすめしたいモデルなどを紹介したいと思います。, ちょっとした林道ツーリングや、道なき道を入っていくにも軽い原付2種はバッチリです。, エンデューロ寄り>トレール寄り>スクランブラー系でオフ性能が高いと思って大きな間違いはありません。, 基本はオンだけど、たまにはフラットダートくらい走ってみたいって方はスクランブラー系が良いかと思います。, 新車で購入可能な車種としては、日本メーカーの海外モデル(輸入車扱い)か海外メーカーのモデルとなっています。, また、本格的なオフ車じゃなくても良い…という需要も大きいのでスクランブラー等もちょっと紹介しますよ。, 空冷ということで絶対的な速さを求めるモデルではなく、林道などでのトレッキングに向いたモデルでしょう。, ブラジル生産の時代からかなり日本に輸入されていますが、現在は中国製となっており新車で買える車両はほぼ全てが中国製。, ヤマハのモデルではありますが、日本での正規販売はなく輸入車として販売店さんが独自に販売しているモデルです。, 現地では既に生産終了…となっており、日本国内でも新車の台数が急に減った印象があります。, ファームバイクというジャンルで、その名の通り海外では農場用のバイクとして現在も販売されている地域があります。, 21-18インチというフルサイズですが、リアはツインショックを採用しており…さほどストロークが長いわけではないです。, 往年のスタイルが好きな方からしたら、今でも新車で買えるというのは本当に素晴らしいことでしょう。, 新車で買えるとは言っても…基本設計は1970代のままなので、乗る人を選ぶのも事実でしょうか。, 見た目の好みは人それぞれですが、最近の流行をしっかりと取り入れており非常にカッコいいモデルです。, 水冷エンジンを搭載しており、ちょっと重めの車重と比較的高いシート高がネックですが…4スト勢の中ではパワフルな走りが持ち味ですね。, イタリアのファンティックというメーカーで、1980年代にトライアルの世界で大活躍をしたメーカーなんです。, 色々と大人の事情があって…現在は名前だけ…なんて話もありますが、イタリアらしいオシャレなデザインが特徴。, 一応公道走行可能ということになっているようですが、車体構成や価格を見ると…市販車トレールとは言い難い部分も。, 日本ではビーコムでお馴染みのサインハウスさんが、ファンティックの代理店となっています。, RS 125 Rというモデルと、装備を強化したRS 125 R FACTORYと2種類がラインナップされていたのですが…どうやら現在はRS 125 Rのみとなっているようです。, SWMというのは日本では聞きなれないメーカーですが、1971年にイタリアで操業された歴史あるメーカーなんですね。, こちらもなかなか良いお値段ですが…高くても良いモデルが欲しいって方におすすめです。, RS 125 RとFACTORYの違いや、スペック等に関しては別記事が詳しいので関連記事からどうぞ!, こちらも最新のフルサイズオフローダーですが、ファンティック同様にエンデューロ色が強いモデルです。, 以前はRR4T 125という空冷のモデルが出ており、どちらかと言うとそちらの方がトレール色が強かった印象ですね。, 現在はこちらのRR4T 125 LCという水冷モデルのみとなっているようで、LCはリキッドクール…つまりは水冷ってことです。, これまたなかなか良いお値段ですので、125ccという拘りがある中で良いマシンが欲しいって方におすすめです。, 正確にはスクランブラーではないですが…ハンターカブの再来として、発売前から驚異的な話題となったモデル。, 言いたい事はクロスカブ110とほぼ同じなのですが、こちらは125ccと排気量が上。, 更には装備や仕様を見ても、こちらの方がオフロードに強いであろうことが予想出来ます。, お値段ももちろんクロスカブ110に比べるとお高いですが、装備・仕様の差を考えれば妥当でしょうか。, こちらも正確にはスクランブラーではないですが…フラットダートくらいなら全然走れちゃうバイクです。, この独特の見た目と、MTでありつつもクラッチレバーが無いのでAT免許で乗れるのがポイントですね。, 排気量も125ccではなく110ccですが、まぁどちらも普通二輪小型限定以上が必要と言うことで…ここで紹介です。, 非常に現在売り出し中のバイクのようで、結構バイク雑誌などでも特集を見かけるモデルです。, F.B.Mondialというメーカーでして、日本ではIBSさんが輸入元となり最近取り扱うバイク屋さんも増えてきています。, 宗申アプリリアにもCR150という車種があり、こちらもバイカーズステーションSOXさんを中心に日本に入ってきています!, CR150の方はそこそこ数が出ているようで、やっぱり細かなトラブルは色々とあるようです。, ですが、重大なトラブルは聞かないのですし、比較的情報も溢れているように思いますよ。, お値段も比較的安価ですので、ちょっとしたトラブルは自力でどうとでも出来るって方には良いですね。, 本格的なオフローダーではありませんが…フラットダートくらいなら行けそうなモデルも多いですね。, 不人気車であれば価格が安いのがメリットですが…現行には無い魅力を持った車種も多く、相場が高いモデルも多いです。, 価格が高騰気味なため、程度の割にはお高かったりしますが…もはや2ストを楽しめるのは最後かもしれません。, 比較的簡単な造りなのが特徴ではありますが、ある程度自分で整備出来るなら是非ともおすすめしたいところ。, 4ストのモデルであっても、現在のモデルに比べると軽量でハイパワーな車種が多いのも特徴ですね。, この時代は国内4メーカーともに125ccオフがラインナップされていたという…非常に良い時代でしたね。, ペリメーターフレームと呼ばれる、ロードレーサーのようなツインスパーを始めて採用したモデルでして…当時は非常に気合の入ったモデルでしたよ。, モトクロッサーのKX125をそのまま公道仕様にした…と言ったら言い過ぎですが、そのくらいモトクロッサーを身近に感じられるモデルです。, 発売開始は1985年と古いものの、最終型は2000年と比較的まだ程度の悪くない物が残っています。, 1991年に大きなマイナーチェンジ(日本語としておかしいですね。笑)がありましたので、この年以降のモデルがおすすめですよ。, ちなみに欧州でも人気が非常に高く、DT125REとして2007年まで生産された長寿バイクです。, 排気デバイスシステムSAECが今一つなものでして…よく「自爆装置」なんて言われてしまっていますね。, そのためか比較的中古では安めの相場となっていますが…いかんせん相場というほどタマ数が無いのも事実。, フルサイズに比べると走破性は落ちるものの、この小ささが調度良いとしてハマる方も多いですね。, フルサイズに拘りが無いのであれば、性能・価格・程度を考えて1番手を出しやすいモデルです。, 1993年に登場し2000年まで生産された4stモデルということで、比較的高年式です。, 空冷4ストにしてはパワフルで、現在のバイクに比べると軽量ですのでオフロードには最適なモデル。, この頃のバイクとしては珍しく?本格オフローダーというよりはセローのような旅バイク。, パワーはそれほどありませんが、低燃費かつ13Lと大きなタンクでオフロードも走れるツーリングバイクとも言えるかもですね。, 派生車としてDF125という、前後キャリア、オイルクーラー、エンジンガードなどを装備したモデルも存在します。, しばらく非常に寂しい時代が続いた125ccオフロードですが、近年は海外メーカーを中心に色々なモデルが出てきました。, 海外メーカーは本気系のお高いのが多いのが特徴ではありますが…アプリリアのRX125のようなモデルもありますね。, こちらも合わせてどうぞ!・寒さを乗り切る!→秋冬用ジャケットのおすすめ3選を紹介! パーツはちょっと苦労する部分もありますが、このスタイルがグッと来る人もいるはず!, 今中古の2ストで一番安いのがこのバイク。 ハイパワーな2st 125ccとなると、実は海外からの輸入品が中心になります。 現在でも売っていて、新車で入手可能なものとなるとこれですかね。 同じ機種の色違いです。 ヨーロッパヤマハが製造販売している2st 125ccのモタードです。 関連記事:【激安バイクライフ】3.5万円で買った125オフロードはどれくらい苦労する?2年半目の中間報告 vol.1 ホンダのグローバルサイトを確認すると、今もペルーで新車を生産しているように記載されていますが、生産が終了しているといううわさを聞きます。確かに、XR125Lを販売している国は少なくなりました。 夢が広がりますね♪, tag そうなるとバイク屋さんにお願いするか、中古パーツを漁るか、海外の同モデル者車からパーツを流用するか、など素人にはなかなか厳しい道のり。, ちょうど僕が乗っている3.5万で買った125オフも国内にパーツが少なく、まさにこの状況です。 Copyright © 2020 MotoBe 20代にバイクのライフスタイルを提案するWEBマガジン、モトビー. ※2019年3月2日現在の状況, KLX125はフロント19、リア16インチのホイールを装着した軽量でコンパクトな125ccのオフ車です。車体サイズとエンジンパワーのバランスが良く、林道では引きずりまわす楽しさを味わえます。タイで生産されていましたが、国内で正規販売されていますので、外車扱いにはなりません。
2019年3月1日現在、125ccのフルサイズオフ車は国内で正規販売されていません。かつて人気だったホンダのXLR125Rやスズキのジェベル125の中古車在庫数も少ないです。, CLUB XTZ CALIさん(@clubxtzcali)がシェアした投稿 - 2019年 2月月28日午前7時45分PST, ヤマハのXTZ125は中国の現地法人で生産されている125ccオフ車で、ヤマハ製ですが外車扱いとなります。ブラジルで生産されていたXTZ125Eよりも低中回転でのトルク感が改善され、林道でも扱いやすいです。大きすぎず小さすぎない車体サイズは125ccのオフ車ならではのサイズ感だといえます。, XTZ125は生産が終了されたといううわさがありますが、中国では今も販売が継続されています。また、販売店の新車在庫は今も豊富です。新車価格が安いので、中古車よりも新車のほうが割安感があります。車体が安いのでカスタムする余裕も生まれます。まずは、スチール製のリムをアルミ製に交換したいですね。 価格が同じ理由はパーツが無く、バイク屋でも整備したくないので未整備のまま「自分で頑張れ」と売ってしまうケースが多いです。, 最近ではほとんど見かけなくなってしまいましたが、2スト125オフと言ったらDTもお手頃。 KDXとまで行きませんが2番目に安いのがTS125R。 オークションで大体7万〜10万の間で実働車から不動車が流れています。 モタードは前後17インチのホイールを装着するのが定石ですが、Dトラッカー125は14インチホイールを装着しています。アンダーパワー感がある反面、操作性は良好ですし、街乗りでの扱いやすさに評判は上々です。, Dトラッカー125は2009年の12月に販売が開始され、2015年モデルまで生産されました。その間、一度マイナーチェンジされ、後期モデル(2012年モデル以降)はシート形状が改善されて座り心地が良くなっています。 ※2019年3月2日現在の状況, Swm_Writerさん(@swm_writer)がシェアした投稿 - 2018年10月月4日午前10時09分PDT, モタードはオフ車のトルキーなエンジン特性をアスファルトで楽しむバイクです。オフロードバイクの優れた路面追従性がワインディングロードを楽しいものにしてくれます。 オークションで大体7万〜10万の間で実働車から不動車が流れています。, あまり知られていないバイクですが、実は安っ速バイクのMTX。 125ccと言う小型な排気量ですと、どうしてもパワー不足な場面があります. 125ccオフロードで2stをなぜオススメするのか. 弾が少ないので価格は若干高めですが、実働だと18万前後、不動で10万弱といった感じでしょう。, ここ最近になってヤマハから純正パーツが出なくなってしまったので乗るのは苦労しますが、かなりクオリティ高いバイクですよ!, 125オフロードの中古車は既にやり尽くされてしまった感じがあり、一時期に比べて全体的に高くなっています。 ・高額査定の裏技!→バイクを下取りよりも○万円お得に手放す方法!, スポンサーリンク
. また、125ccのオフロードバイクはファミリーバイク特約で事故の補償を受けられますし、4stモデルなら燃費性能も良好です。, Ikunobu Kunihiroさん(@kuni_glass)がシェアした投稿 - 2018年12月月27日午前4時09分PST, 125ccのオフロードバイクは250ccのオフロードバイクのように林道でパワーを持て余すことはありません。バイクの重さで体力を消耗することも少ないですよ。 関連記事:【レストア】激安125ccオフロード不動車をド素人が組んだらどうなる?実際に分解・組み立てまでやってみた! vol.1. このシブーい感じをどう捉えるか、が問題ですが機能面は多くの人から愛されているバイクです。, フルサイズなので250とほとんど変わらない大きさ。 オークションでは大体8万くらいで取引されていることが多いです。 いずれにしても、ショップのバックアップがないとコンディションを整えにくいので、バイク選びよりもショップ選びが重要だといえます。, オフロードバイクとは不整地の走行を想定したバイクの総称で、公道を走行できるトレールバイクと、競技専用のモトクロスレーサー、エンデューロレーサー、トライアルバイクに分けられます。トレールバイクはモトクロスコースを走れるのか?モトクロスレーサーは林道を走れるのか?を調べました。, @shimarc31がシェアした投稿 - 2018年12月月22日午後10時22分PST, 125ccのトレールバイクはモトクロスコースを走行できます。モトクロスコースによって約束事が違う可能性がありますが、保安部品(ミラー、ナンバープレート、灯火類)を外せば走行できるモトクロスコースが多いですね。自走で訪れて、モトクロスコースに入る前に保安部品を外してもOKです。 ※2019年3月2日現在の状況, @bloodsucker01がシェアした投稿 - 2019年 1月月12日午前12時33分PST, ベータのRR4Tはフレンドリーなキャラクターに人気がある125ccのフルサイズオフ車です。ヤマハ製の空冷4st単気筒エンジンは優しい性格ですが、足回りの剛性感はモトクロスコースでも楽しめるポテンシャルを秘めています。 ※2019年3月2日現在の状況, * MARINA *さん(@tokyo_twins_mama_)がシェアした投稿 - 2019年 2月月28日午前6時31分PST, フルサイズではない125ccのオフ車は、林道走行はもちろん、街乗りやツーリングも楽しめる汎用性の高さに人気があります。タイヤの選択肢は少ないのですが、軽量でコンパクトな車体サイズは日本人の体格や日本の道路事情にピッタリです。, YOUSHOP黒松さん(@ys_kuromatu)がシェアした投稿 - 2019年 2月月11日午前2時33分PST, ホンダのXR125Lは海外の現地法人で生産されている125ccオフ車です。ホンダ製ですが外車扱いとなります。フロント19、リア17インチという日本ではなじみのないホイールサイズですが、燃費が良く、思いのほか速いというユーザーは多いですね。ファームバイク(農場での使用)的な雰囲気ですが、日本の林道でも安定した走行性能を発揮します。, XR125Lは新車で購入できます。価格が安いですし、本格的なオフ車といった雰囲気がありませんので、初心者でも気軽に乗り出せます。 そこで今回は中古車。, 最近では色々なメーカーから125オフロード車のニューモデルが発表され賑わっていますが、中古車となると実はそんなに種類がないのがこのジャンル。, 今までは125はスクーターメイン、もしくは普通のバイク層とは違う人達、から愛されるものでした。 もちろんそれまでも125オフ車はありましたが、他のロードバイクなどに比べると圧倒的に選択肢が少ないジャンルなんです。, 中古125オフに乗るならスペックを求めて90年代の2ストフルサイズ、もしくはそれより前か同時期にあった4ストオフ車、もしくはトライアル車など、ただでさえ選択肢の少ないオフ車の中の一部のクラスになるので中古相場や車種も現状では大きく変わってません。, ※2018年版を改変して2019年版したのはこれが理由です。今の新車が中古市場に来たら、相場も大きく変わってくるかもしれません!, 安く買える125オフは大体が旧車。 125cc ※2019年3月2日現在の状況, Bavarian Dukeさん(@the_bavarianduke)がシェアした投稿 - 2019年 1月月31日午前11時10分PST, 125ccのオフロードバイクは種類が豊富ですが、現在国内メーカーが正規販売しているモデル数は少ないですね。外車を含めれば新車を購入できますが、EU圏の外車は車体サイズが大きいので、街乗りで不便を感じる可能性があります。, 125ccのオフロードバイクが新たに国内で発売されるか?現状を考えると厳しいですね。世界市場では125ccよりも150ccのほうが増える傾向にありますし、排出ガス規制をクリアできる125ccの水冷エンジンを新開発する余力が国内メーカーにあるようには感じられません。 スタイルが気に入らない!という方はどう系統のSX125もアリかも?, 新車でも買えるXTZですが、長いこと販売が続いてるため、中古市場でも賑わってきました。 オークションで買っても、お店で買っても後々お金がかかるのは間違いないでしょう。, この手のバイクは「苦労も楽しみの一つ」として認識していないと乗れたもんじゃありません(XTZ、KLXを除く)。, ただ、時間はかかっても安くて楽しいバイクなのは事実。 実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、○万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!, バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。, 以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪, オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング? 新車なら気にすることはありませんが、中古となると維持していくために修理パーツが手に入るかどうかも重要になってきます。, 特に注意が必要なのが80年代やそれより前の年式に作られたモデル。 ※2019年3月2日現在の状況, JLASERさん(@jlaser.tv)がシェアした投稿 - 2019年 2月月13日午前9時22分PST, 4stエンジンを搭載したフルサイズのオフ車は林道での走破性の高さが魅力です。また、大らかなハンドリングはツーリングで疲労を軽減してくれます。 最強、最速の原付2種はなんだ?コスパも含めてKDX125SRだ. 今回紹介している車種も一部では純正パーツが手に入らないものも。 125ccのオフロードバイクを紹介します。タイプ別に分けて新車から中古車まで人気のあるモデルを記載しました。125ccのオフロードバイクは幹線道路で非力さを感じるものの、林道に入ればちょうどいいパワー感を得られます。林道で引きずりまわせる車格も魅力的ですよ。 弾数も多く、人気も安定しているのでオークションでは10万ちょい出せば手に入るバイクでしょう。, 車体が若干小さめなのがもったいないところですが、オフ初心者が入門するにはピッタリ。 125ccのオフロードバイクを紹介します。タイプ別に分けて新車から中古車まで人気のあるモデルを記載しました。125ccのオフロードバイクは幹線道路で非力さを感じるものの、林道に入ればちょうどいいパワー感を得られます。林道で引きずりまわせる車格も魅力的ですよ。, A Travellers Taleさん(@a.travellers.tale)がシェアした投稿 - 2019年 2月月20日午前7時14分PST, 125ccのオフロードバイクは軽量でコンパクトな車体と程よいパワー感が人気です。モデルによっては幹線道路で非力さを感じますが、法定速度内での走行性能は十分にあり、林道では加速に不足を感じません。ここでは人気の高いオフロードバイクを紹介しますね。, 125ccのオフロードバイクは手軽に乗り出せます。通勤などの街乗りにも最適ですので、セカンドバイクにしているユーザーは多いですね。 All Rights Reserved. とは言え、125のトライアル車というとほとんど公道を走れないレーサーになってしまうのですがTL125など、一部公道を走れるトライアル車もあります。, TL125は画像の前のモデルもあるくらいロングセラーだったので弾もあって安く手に入るモデルです。 125ccバイクの年間の維持費をKDX125SRで試算。原付2種でも意外に高い. ※2019年3月2日現在の状況, ホンダのXR100モタードはかわいい車体サイズとスパルタンなデザインがかっこいい125ccのオフロードバイクです。エンジンパワーは車体サイズに合わせて控えめですのでスポーツバイクではなくレジャーバイクなりだと考えましょう。しかし、そんなバイクを速く走らせようとカスタムするのは楽しいですね。, XR100モタードは2005年2月に販売が開始され、2008年モデルまで生産されました。現在は生産されていませんので中古車を探すことになります。 イメージしやすいのが、セロー250が810㎜なので、参考にしてください 外車ならともかく、国産車は相当なファンがいない限り旧車のパーツはメーカーから買えなくなります。 維持費も安くて セカンドバイク にも調度良いですし、速度がそれなりなので思い切ってオフロードを走ることが出来ます。. ※2019年3月2日現在の状況, NKDXさん(@nkdt70907060)がシェアした投稿 - 2018年12月月1日午後9時15分PST, 2stエンジンを搭載したフルサイズの125ccオフロードバイクは、軽量でコンパクトな車体にハイパワーなエンジンを搭載しています。足回りの仕様が豪華ですので、モトクロスコースを走行するのも楽しいですね。