8月30日、令和2年度(2020年度)経済産業省の概算要求が公表されました。 「ZEH+」住宅支援に[…], ZEH(ゼロエネルギー住宅)が、世の中にも浸透してきました。ZEHにした我が家も、とても便利で快適で[…], 2018年の最新情報「2017年のハウスメーカー 注文住宅のランキング・比較」がオリコンから発表され[…], 電気自動車を蓄電池代わりに使いたい!のは私だけではないですよね?先日行ったAI・スマート住宅 EXP[…], 我が家もZEH住宅にしてから2年経過しました。ここで今までの電気代と売電代を整理してみ[…], 令和2年に家を建てようと思っている方、住宅の補助金見ていますか?消費税10%になり、今年はオリンピックイヤー。復興工事や2020年の東京五輪の建設需要で工事費が高騰し、人不足も重なり人件費や輸入資材の価格も高騰しています。今住宅の補助金を狙うなら、ZEHです!!令和2年度のZEHの予算はどうなのか?見ていきたいと思います。, ずばり、令和2年(2020年度)のZEH(ゼロエネルギー住宅)関連の補助金は、あります!, 一時期、2019年頃には、ZEH(ゼロエネルギー住宅)関連の補助金は終了すると言われていましたが・・・, 遂にテレビコマーシャルでも、ZEHの家を前面に押し出すようになりましたね。と言っても、私の周りにいる友人に話をするとまだまだ「ゼッチってなに?」と言われちゃいます。いまさらながらZEHって何だろう?なぜ今、ZEHなんだろう?ZEHにしたけれ[…], 1月23日現在、経済産業省 資源エネルギー庁で、令和2年度のZEH関連の執行団体の募集をしています。この執行団体と言うのは、補助金関連の業務をしている団体で、国と私達の間に入って補助金をくれる団体です。, 公平に毎年、執行団体を募集していますが、今のところ毎年同じ執行団体「一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII)」が業務を行っています。2020年度も同じじゃないか?と思います。, また、ここ数年、ZEH関連の補助金は、環境省、経済産業省、国土交通省の3省で行っています。, ZEHの補助金も、始まったころは1つでしたが、今は派生してZEHのマンション、建売のZEH、災害にも対応したZEHなど・・・様々なZEH住居が生まれました。, 以下のように、環境省、経済産業省から、令和2年も「ZEH」「ZEH+」「ZEH+R」の補助金はありそうです。, 令和2年1月28日現在、まだ、予算は決まっていません。令和2年度予算の成立を待つしかないのですが、予算額は知らないよりは知ってる方が役に立ちます。, はっきり見えるのは、環境省のZEH補助金です。令和2年のZEH補助金には、定額60万円/戸 要求しています。, 注意!令和2年度予算の成立後、正式な額が決まります。あくまでも予測・昨年の値です。, 以下、平成31年度(令和元年度)・2019年度)のものですが、例年だいたい同じです。参考にしましょう。, この表を見て気づくと思いますが、家を建てると決めて、実績報告書というものを出して終わりです。その期間は1年もありません。本当にマラソンです。, その他、以下過去のものになりますが、このようなものがあると知っておくといいでしょう。, 国土交通省のZEHや、LCCM住宅。またZEHのマンションにも補助金が出ています。参考までに見ておくと良いですね。, サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)地域型住宅グリーン化事業(高度省エネ型実施支援室)高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業(断熱リノベ)高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)支援事業超高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)実証事業, 最近は、車を蓄電池代わりにして住宅でも利用することも増えてきていますね。また、給湯のシステムもエコキュートやエネファームなど多様になりそれらにも補助金がでていますね。, 以下は、これから予算が決まるものですが、補助金自体はありそうなのでしっかりチェックしておきましょう。, と、まあまあです。クリーンエネルギーの自動車導入の補助金は、車としても、燃料電池としても使用できると考えれば、幾ら補助金が出るかは今は不明ですが、考える余地ありです。, 今年は、ZEH関連の補助金が令和元年度の補正予算で計上され、経済産業省「ZEH+R」と「コミュニティZEH」に20億円が閣議決定されています。, 毎年8月末までに各省庁が、来年度に必要な予算額を「概算要求」として財務省に提出。その後に、財務省と各省とが調整を行い、政府予算案が決まります。, その後、1月に召集される通常国会で、予算案について予算委員会を中心に審議していきます。その後、必要に応じて増減などの調整をした上で、国会の本会議で記名投票により採決が行われます。これが可決されてから、はじめて正式な予算となります。, 予算は3月末までに成立すれば問題ないんですけど、年度内に決まらなければ「暫定予算」を編成し、例年なら4-5月あたりにはなんとか・・・ってところでしょうか。, 当初の予算成立後に発生した事柄によって予算通りの執行が困難になった際に、本予算の内容を変更するように組まれる予算のこと。秋から冬にかけて、景気回復がらみで増えるのが最近の傾向。, 2019年12⽉、政府は令和元年度補正予算案を閣議決定しました。環境省、経済産業省において、気になるZEH関連の補助金がありました。この令和元年の補正予算は、たぶん2月頃成立(令和2年度の予算よりも少し早く成立)しますので、これから[…], 1-3月の時期であれば、例年家づくり関連の補助金私もそうでしたが、補助金の説明会やセミナーもあります。参加は無料なものが多く、一般の方も参加可能なものも多いので興味があれば行ってみることをお勧めします。, 第25回 住宅・建築物の省CO2シンポジウム住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査第4回報告会令和元年度 良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度等説明会長期優良住宅化リフォーム推進事業に関する説明会, ただ、ZEHは事前に準備をしていないと間に合いません。ZEHというものを知るためにも、ZEHのトップランナー企業には資料請求請求しましょう。, 一括で資料請求できる「LIFULL HOME’S 注文住宅」という便利なサイトがあるので有効活用しましょう!たった2-3分で、複数のメーカーを同時に資料請求できます。無料。カタログは郵送。家でじっくり見比べることができます。, 特に、注文住宅に力を注いでおり、大手ハウスメーカーから地域密着型の工務店まで対応しています。注文住宅資料請求一括サイトとしては良くできているんです。, 「LIFULL HOME’S 注⽂住宅」使ってみた印象は?注文住宅資料請求一括サイトで、私がお勧めしたいのが「LIFULL HOME’S 注⽂住宅」「LIFULL HOME’S 注文住宅」は、全国の注文住宅とマンションも扱っています[…], 注意して欲しいのは、「ZEHの補助金を申請したら、その後の間取りや設備の変更ができない」んです!, 例えば、断熱性能やエネルギー消費量は、間取り・窓を変更したら大きく変わります。設備で言えば給湯器の変更でも変わります。, 土地から探すならさらに時間はかかるでしょうし、ZEHでは申請するまでに、家の仕様をすべて決めないとZEHの申請はできません。壁の色くらいなら申請後に決めても問題ないですが、それでもゆっくりする時間はありません。うちもマラソンでした。, なぜ時間がないかと言うと、住宅を完成させる時期が明確に決まっているからです。それに間に合わないと補助金も貰えないのです。, 資料請求した後は、気に入った会社のWEBサイトやカタログを見て、ZEH住宅で実績があるかどうかを、各メーカー調べましょう。, 数年前から、ZEHの実績をWEBサイトやカタログに載せなくてはならなくなったので、ZEHをやっている住宅会社は、実績を答えてくれます。, その後、気に入った3社くらいを選びます。最悪でも2社は選びましょう。その3社に図面と見積書を作ってもらうのです。ここまでは無料ですからやりましょう。, 我が家はZEH住宅を建てられましたが、友人・知人はZEH住宅にしようと思ったけど、やっぱり断念したという声も聞きました。これは・・・, などが考えられると思います。でも住んでいる私が言うなら、ZEHは健康で快適、光熱費も安い家。これから建てるなら絶対にZEHをお勧めします!, 近年住宅メーカーは、家のモデルを標準化し「ZEH仕様モデル」がラインナップしてきています。ZEHの家はだいぶ身近になってきているので、ぜひチャレンジして欲しいです。, さいごに、予算が通る前に考えなくてはいけないこともいっぱいです。今の時期にどんな家にするのか具体的には難しくても、イメージをして, などを考えましょう。この一見関係がなさそうな4つは、あとからこれをやっておけば補助金もらえた!とか保険が安くなったのに・・・などと無関係ではなくなってきます。, 今のうちに整頓しておきましょう。(申し訳ありません、こちら↓は最新のものではありません。近日加筆う修正予定です。)がイメージするには良いので参考にどうぞ。, ZEH(ゼロエネルギー住宅)を考えてるあなた、「認定住宅の特例」を受けましょう!認定住宅(長期優良住宅・低炭素住宅)の認定を受けたらメリットもいっぱい!そのうちの1つ、長期優良住宅について書きたいと思います。認定住宅と言ったら、認定[…], 消費税も10%に増税することも決まったし、8%のうちに家を建てるべきか?10%になってから建てるべきか迷いますよね?実は、私たちもそうでした。私たちは8%になったばかりの4月に家を建てようと動き始め、結果的にZEHの家に[…], 8月30日、令和2年度(2020年度)経済産業省の概算要求が公表されました。 「ZEH+」住宅支援に支援が出るようです。また、既存住宅の省エネ改修の促進のために、工期短縮可能な高性能断熱建材や、蓄熱・調湿材の次世代省エネ建材等の支援も行[…], 本日8月28日、令和2年度(2020年度)国土交通省の住宅局関係予算概算要求が公表されました。令和2年度も「三省連携によるZEHの推進」という文字がありました。よって、令和2年度もZEHの補助金は、国土交通省、環境省、経済産業省含めて補[…]. 令和3年度からは 「先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金」 として行われます。 【2020年10月10日更新】 脱炭素化支援通信(無料メールマガジン)では、省エネ補助金・省エネ・エネルギー費用削減等に関するお役立ち情報をタイムリーにお送りしております。 経営継続補助金について(令和2年10月20日更新) 新型コロナウイルス感染症の影響を克服するため、感染拡大防止対策を行いつつ、販路の回復・開拓、生産・販売方法の確立・転換などの経営継続に向けた農林漁業者の取組を支援します。 令和2年10月30日(金) 令和2年10月30日(金) 令和2年度「地域の系統線を活用したエネルギー面的利用事業費補助金(地域マイクログリッド構築支援事業のうち、マスタープラン作成事業)」の交付決定について(2次公募分) 脱炭素化支援株式会社 【本社】 052-684-4173, 【首都圏支援センター】 【西日本支援センター】 03-5962-7716 086-800-1376, 「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」は、予算が最も多く、毎年継続して予算があり、補助対象設備も広い省エネ補助金の定番補助金です。経済産業省の補助金となります。執行団体は、平成23年度〜令和2年度は「一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII・エスアイアイ)」が行っております。なお平成10〜22年度は「国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO・ネド)」が行っておりました。, 脱炭素化支援通信(無料メールマガジン)では、省エネ補助金・省エネ・エネルギー費用削減等に関するお役立ち情報をタイムリーにお送りしております。, ・令和3年度先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金 ・令和3年度概算要求額:484.5憶円 (令和2年度予算額:459.5億円の内数), ※エネルギー使用合理化等事業者支援事業の後継事業です。 従来の事業に加えて、先進的な省エネ技術・設備が重点的に 支援されます。, 令和2年度エネルギー使用合理化等事業者支援事業 (略称:省エネ補助金・エネ合・合理化), ・公募期間:2020年5月20日(水)〜6月30日(火)※17:00必着 ・採択発表:2020年8月下旬予定, ※設備単位は中小企業等に限定 <設備単位での補助対象設備> �@高効率空調 �A産業ヒートポンプ �B業務用給湯器 �C高性能ボイラ �D高効率コージェネレーション �E低炭素工業炉 �F変圧器 �G冷凍冷蔵庫 �H産業用モータ ※高効率照明は補助対象外, 平成31年度エネルギー使用合理化等事業者支援事業 (略称:省エネ補助金・エネ合・合理化), ・予算:115億円 ・公募期間:2019年5月20日(月)〜6月28日(金) ※17:00必着 ・採択発表:2019年8月末頃予定, ※申請パターン ・省エネ補助金:省エネルギー投資促進に向けた支援補助金 (エネルギー使用合理化等事業者支援事業) ・省電力補助金:電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金, 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金 431.4 億円(30 当初600.4 億円) 省エネ設備への入替促進に向けて、「工場・事業場単位」及び 「設備単位」、「企業間連携の取組」での支援を行う。 (注)電気需要の削減に資する設備投資に関する緊急対策等 (31 当初 臨時・特別の措置)120.4 億円, <経済産業省:一般社団法人環境共創イニシアチブ>・平成29年度省エネルギー投資促進に向けた支援補助金 (エネルギー使用合理化等事業者支援事業), ・平成29年度予算:約234億円(新規事業分) ・公募期間:5月25日(木)〜6月26日(月) ※公募要領はこちらをご参照下さい。 <国庫債務負担行為分(年度またぎ事業)2次公募> ・予算:平成29年度分:約0.6億円(年度またぎ事業1年度目分) 平成30年度分:約4.9億円(年度またぎ事業2年度目分) ・公募期間:平成29年10月2日(月)〜10月31日(火)17:00必着 ※公募要領はこちらをご参照下さい。, 既設設備・システムの入替えや製造プロセスの改善等の改修やエネルギー マネジメントシステムの導入により、工場・事業場等における省エネ・ 電力ピーク対策を行う事業。�U.設備単位での省エネルギー設備導入事業 補助対象設備区分で定められた、省エネルギー効果の高い設備の更新。, �@省エネルギー設備への入替支援 工場・事業場における、省エネ効果の高い設備の入替を支援する。 29年度は新たに「エネルギー原単位改善」に資する取組や、省エネ効果が 高い設備単体の更新を支援するとともに、複数事業者間でのエネルギー 使用量の削減の取組を重点的に支援する。, 平成29年度「省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業)」の執行団体に一般社団法人環境共創イニシアチブ(略称「SII」)が採択されました。, 既設設備・システムの入れ替えや製造プロセスの改善等に向けた改修、エネルギーマネジメント システム(EMS)の導入により、工場・事業場単位での省エネ・電力ピーク対策や事業者間の 省エネ対策を行う際に必要となる費用を補助します。 その際、省エネ法との連携を重視し、より高い水準の省エネの取組を促します。 また、トップランナー制度対象機器を導入する場合、トップランナー基準を満たす製品に対象 を限定します。 ・補助対象者:全業種の法人及び個人事業主 ※中小企業に該当しない会社法上の会社(株式会社、合名会社、 合資会社、合同会社、有限会社等(みなし大企業を含む。))は、 中長期計画に基づき、実施される事業のみに限る。 ・補助対象事業: �T.省エネルギー設備導入事業 工場、事業場等において先進的な省エネルギー設備等の導入を行う事業。 複数の工場間で一体となって行う事業についても対象, �U.電力ピーク対策設備導入事業 工場、事業場等において電力ピーク対策に資する設備等の導入を行う事業, ・補助率:省エネ設備導入、電力ピーク対策 1/3 エネマネ事業者を活用した事業 1/2 補助金上限20億円/年度、下限100万円/年度, ◎予算 :515億円(新規事業分180億円) (平成28年度概算要求1,260億円) (平成27年度410億円(新規事業分210億円)), ・公募期間:平成28年6月6日(月)〜平成28年7月1日(金)※17:00必着 ・採択発表:平成28年8月下旬, <ベンチマーク制度の対象事業者に対して> ・「目指すべき高い水準」の達成に向けた取組を促す, <トップランナー対象機器に対して> ・トップランナー基準を満たす製品に補助対象を限定, 「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」公募スケジュールの実績は下記の通りです。, 省エネ補助金の定番「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」の概要は下記の通りです。, 【本社】052-684-4173【首都圏支援センター】 03-5962-7716 【西日本支援センター】 086-800-1376, 温暖化リスクを逆手にとり、企業の持続的発展を!E-mail:info@teitannso.jp URL:http://www.teitannso.jp/ 【本社】 【首都圏支援センター】 【西日本支援センター】愛知県名古屋市中区金山二丁目1番4号 東京都港区西新橋一丁目9番9号 岡山県岡山市北区本町6-36 大隅金山ビル2階 エリナビル2階 第一セントラルビル4階 TEL:052-684-4173 FAX:052-684-4174 TEL:03-5962-7716 FAX:03-6683-3103 TEL:086-800-1376 FAX:086-800-1301, 中堅企業様向けに、改正省エネ法対応支援、省エネ補助金・再エネ補助金活用支援等のコンサルティング, の提供、換気の注意喚起サービス「注意換気」の提供、「CO2モニター普及協会」の運営、省エネ情報共有サイト「エネ共」、太陽光発電所・風力発電所「脱炭素エナジー」、「一般社団法人全国エネルギー管理士連盟」の運営を行って, なお平成10〜22年度は「国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO・ネド)」が行っておりました。, 既設設備・システムの入れ替えや製造プロセスの改善等に向けた改修、エネルギーマネジメント, システム(EMS)の導入により、工場・事業場単位での省エネ・電力ピーク対策や事業者間の, 令和2年度エネルギー使用合理化等事業者支援事業(略称:省エネ補助金・エネ合・合理化), 平成31年度エネルギー使用合理化等事業者支援事業(省エネ補助金)(エネ合)(合理化), 平成29年度省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業), 省エネ補助金の定番「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」情報(10月10日更新). 窓の断熱改修補助金(令和2年度断熱リノベ補助金)の公募要領が発表されました! アルミサッシ; 硝子 #断熱、窓、結露; 2020.04.24. 有田市箕島33-1 TEL 0737-83-4777 kacci@gold.ocn.ne.jp, IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。, 自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。, また、令和2年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)特別枠(以下、「C類型」という。)は、昨今の新型コロナ感染症が事業環境に与えた影響への対策及び同感染症の拡大防止に向け、具体的な対策(サプライチェーンの毀損への対応、非対面型ビジネスモデルへの転換、テレワーク環境の整備等)に取り組む事業者によるIT導入等を優先的に支援するために創設されたものです。同時に執行する令和元年度補正(令和2年度繰越)のIT導入補助金(A類型・B類型)とは、制度等に一部異なる点がありますので、ご注意ください。, 中小企業・小規模事業者等(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象), 「交付決定日以降」に契約・納品・支払いが行われるもの、あるいは、「2020年4月7日以降」にITツールの契約・納品・支払いが行われ、交付申請までに当該ITツールとそれを提供するIT導入支援事業者が事務局に登録されたもの, 上記スケジュールに記載の通り、「17:00まで」と記載している各種申請・提出については、締切日当日の17:00をもって申請マイページあるいはIT事業者ポータルから事務局への申請・提出等が行えなくなりますのでご注意ください。, また、締切の直前は申請マイページ及びIT事業者ポータルへのアクセスが集中するため、各種画面の遷移、SMS認証等に伴う接続時間が通常よりも長くかかってしまう可能性があります。そのため、各種申請・提出は、日時に余裕をもって行っていただきますようお願いいたします。, 《ステップ1》 支援機関(お近くのよろず支援拠点・商工会・商工会議所・ITコーディネーター等)に経営課題や課題解決のためのITツールを相談, 《ステップ2》 導入したいITツールやIT導入支援事業者を決定し、IT導入支援事業者の支援のもと、ホームページから申請に必要な情報を提出, なお、IT導入補助金2020より中小企業・小規模事業者のみなさまが行う交付申請に「gBizIDプライムアカウント」が必要となりました。未取得の方はお早めに利用登録を行って下さい。(アカウントの取得には2週間程度を要します。), 和歌山県有田市箕島33-1tel 0737-83-47779:00~17:30(土日祝日、年末年始を除く)kacci@gold.ocn.ne.jp.
補助要点 : 蓄電池(sii登録蓄電容量) 2万円/kwh hems 5万円/件 蓄電池・hems工事費 10万円/件 令和2年10月09日(金) 令和2年10月09日(金) 令和2年度 「高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業」の補助対象製品一覧について、情報を更新しました。