サムハラ神社のお守りの種類を調査しました。 社務所に行くとショーケースに入っているお守りとお札の見本を見ることができます。 (1)銭形肌守:1000円. カードタイプだけでなく、一般的な形のお守りなら、他のご利益のものもたくさんあります。 縁結び. こちらも 学業のお守りで形が巾着型 になっています。 可愛らしい鈴がついてストラップになっています。 色は赤・黃・黒・桃色・水色の5色となっています。 初穂料:1,000円 . 袋型をしていて、雲や三つ巴、唐花模様といった渋いデザインを思い浮かべるお守り。ですが、全国には女子好みの可愛いお守りがあるんです。キュートな形のお守りやキャラクターとコラボしたお守りなど、全国から見つけたカワイイお守りを紹介します。 将棋の格言に「玉の守りは金銀三枚」というものがありますが、3八の銀、4九と5八の金の合計三枚で玉を守っていますね。 また、「攻めの基本は飛車角銀桂」という格言もありますが、6八の飛車、8八の角、7八の銀、8九の桂と、こちらも格言に忠実な配置となっております。 交通安全のお守りの身につけ方>一歩外へ出る時に必ず持ち歩くものとして、交通安全のお守りを身につけることをおすすめします。車や自転車などを利用する人は、鍵につけてもよいですね。車内などに交通安全のお守りをルームミラーのところにぶら下げている人もいますが、正解ですね。巻き込まれる事故などから守ってもらう為に、身につけることも良いですね。また、子どもはスクールカバンなどに取りつけるのもよいとされています。<6. 厄除け関係のお守りの身につけ方>日々の生活の中で、あらゆる災いから守ってもらうために身に付けておくをお勧めします。普段使用するバックなどに入れて、毎日持ち歩くことで、効果が期待できます。携帯や財布などのように、当たり前のように身に付ける事で、あらゆる災いや病気から身を守ってくれるでしょう。<5. お守りとは、一般的に社寺で販売されている護符やお札が入っている小さい袋型の縁起物で、神様の力が宿っているとされているものです。お守りの上部が紐で結ばれているのは、その力を閉じ込めるという意味もあります。現在では、お守りの種類は細分化されてお お守りは種類がたくさんあり、選ぶときに迷ったことはありませんか。様々あるのは種類によってご利益が違うからです。ご利益に合ったものをいただくために「お守りの種類」をご紹介します。また、パワーを十分に授かれるように、いただく日やタイミングと場所 お守りの種類(健康・金運・縁結び・その他) 自分の願いに合うお守りは、どれか気になるところです。 例えば、夢を実現するために・・・と思えば、その夢を実現させるためには、何が必要で、何にご利益がないといけないのかなども考える必要が出てきます。 お守り(おまもり、御守り、御守)とは、厄除け(魔除け)、招福(開運、幸運)、加護などの人の願いを象った物品(縁起物)である。 護符、御符 とも呼ばれる。 外来語で言うとアミュレット、タリスマン、チャームなど。 おみくじを引いた後はお札やお守りのように、大切に祀りましょう。, 熊野大社のお守りといえばもう一つ。満月の夜に行っている『えんむすび祈願祭 月結び』に参列した人だけが受けられるとってもレアなお守りもあるんですよ。, 写真の3色をはじめ、月毎で異なるお守りを授与しているそう。満月の夜に月の使いである兎に良縁祈願なんて、ちょっとロマンティックですね♪, 縁結びの神社として知られる東京大神宮には、恋愛成就のお守りがたくさんあります。数ある中から、今回は特にかわいくて気になるお守りを2つピックアップしました!, 一つは「恋愛成就 幸せ鍵守」。想い人の心の扉を開き、真心を受け入れてもらえますようにとの願いを込めたお守りで、相思相愛を叶える縁起物の鍵がモチーフになっています。, もう一つが「縁結び 星まもり」。流れ星のように、あふれんばかりの幸せが降り注ぎますようにとの願いを込めたお守りで、編み紐にキュービックジルコニアがあしらわれています。ブレスレットみたいに身に付けてもかわいいんですよ。一緒に付いている良縁祈願のお守りも、手帳やポーチなどに入れて大切にしたいですね。, 良縁祈願やお礼参りをしに、全国各地から参拝者が訪れる大人気のパワースポット。神職の方に伺ったところ、平日の午前中は比較的空いているとか。清らかな心でお参りしたら、ゆっくりお守りを選びましょ♪, 長谷寺といえば、昔からあじさいの名所で知られる古都・鎌倉の古刹ですが、近年は「お守りがかわいすぎる」と女性たちの間で話題なんですよ。, まずはいちごをモチーフにした2つのお守り。いちご丸ごとお守りにした「願い叶うお守り」と、赤と白のいちごの鈴付きの「幸せのイチゴ鈴守」。, 広報の方に伺ったところ、いちごを数字で表すと一(いち)と五(ご)で十五ということで、「十分に良い五(ご)利益に恵まれ、お願い事が叶い幸せになれますように」とご祈祷されているんだそう。見た目のかわいさだけでなくご利益も満点です!, こちらはめずらしいスイカ形。スイスイ開運(開運招福)・スイスイ快適(交通安全)…などの願いを込め、祈願されているそうです。ごろ合わせもかわいすぎます♪, 他にも交通安全(てんとう防止)・学業成就(いいてんとる虫)などてんとう虫にちなんだご利益の「てんとう虫のお守り」をはじめ、いろいろあるので、お詣りに訪れた際はぜひチェックしてみてください!, 恋愛成就の聖地として話題の椿大神社。境内には御祭神の猿田彦大神と、妻神の天之鈿女命が隣同士で祀られていることから、夫婦の神様のご神徳を授かろうと全国各地から良縁祈願する人が訪れています。, まずは「しあわせ婚守」。一期一会にちなんで、いちごをモチーフにした良縁祈願のお守りです。, こちらは春の訪れを告げる赤と白の椿の花を模った良縁・開運祈願のお守り。スマートフォンのイヤホンジャックに差し込めるほか、直接ストラップとして付けられます。, 何を隠そう、じゃらん編集部には参拝後、プロポーズされたメンバーが2人(うち1人は参拝の翌週に電撃入籍!)もいるんです。, こんなふうに見事成就したカップルには、こちらのお守りがおすすめ。夫婦が末永くいつまでも仲良く暮らせますようにと願いが込められています。過去には、お孫さんの結婚祝いにと受けていかれた方もいらしたそうです。, 金沢で最も古い石浦神社はご神徳が幅広く、「何事も良い方向へと決まる」として篤く信仰されてきました。なかでも特に縁結びにご利益があるということで、近年は女性たちからも大人気です。, そんな女性たちをきゅんきゅんさせているのが「水玉御守」。「何事も良い方向に決まる」の「まる」=ドット柄のおしゃれな守り袋は現在40種類あり、選ぶのも楽しみ。おみやげにも喜ばれそうですね♪, じゃらんらしく、旅の安全を願うお守りもご紹介しますね。守り袋には、きまちゃん(何事も良い方向に決まるの「きま」が名前の由来)がデザインされているので無事に旅が楽しめそう♪, お守りの上袋も自分用、おみやげ用と色分けできます。 神社には、たくさんのお守りがありますよね。そんなお守りにはどんな種類があるのでしょうか。また各お守りにはどんな意味や効果があるのでしょうか。お守りの意味と効果について詳しく説明します。さらにお守りの買い方・身につけ方についても説明します。, あなたは、お守りを持っていますか?または、お守りをもらったという経験はないですか?何かを祈願をするためにお守りを身につけている方や、お守りを頂いたという人もいますよね。お守りは日本にも古くから伝わる歴史がありますが、もちろん世界にもお守りがあります。人々の願いや想いの支えとなるものが、お守りとして今でも親しまれており、身近なものになっていることは確かなようです。そこで、お守りについてまとめたので、お守りについて知識を深めてみませんか。, お守りと聞くと、神社などで販売されている小さな袋に入っているものを連想されている方も多いと思います。あの小さな袋の中には、神様のご加護があると言われるお札(ふだ)が入っており、願いや想いを霊力によって守ってもらうという考えの元で、身につけていることが一般的のようです。では、お守りの種類はどのくらいあるのか、知っていますか?大きく分けると、12種類に分けられています。1、健康を祈願するもの2、縁結び祈願をするもの3、厄除けを祈願するもの4、交通などの安全を祈願するもの5、学業を祈願するもの6、金運を祈願するもの7、五穀豊穣などを祈願するもの8、商売繁盛を祈願するもの9、仕事運を祈願するもの10、出世運を祈願するもの11、家内安全を祈願するもの12、旅行などの安全を祈願するものなどがあります。更にこの12種類から分化されており、20種類以上のお守りがこの世に存在します。この12種類というのは、日本のポプュラーなお守りですが、世界にもお守りがいくつかあります。そのほとんどが、魔除け、悪魔祓いなどのものもあり、日本と同様に恋愛成就を祈願するお守りも存在しているのです。ここでは、19個のお守りの意味と効果について説明します。神社などで買うときの参考にしてください。, 受験や試験、勉学に励む人のためにご利益があると言われるお守りです。年明けは、受験シーズンということもあり、合格を祈願してお守りを身に付ける人もいます。お札の効果なのか、これまで努力してきたからなのか、合格祈願のお守りを持つ人は、合否の結果において良い結果が訪れるようになると言われています。学問の神様のサポートによって、志望校への合格ができる効果があるかもしれません。, 合格祈願は、目標としている学校や試験などの結果への影響があるものとされていますが、学業成就においては、勉学などにおいて目標に叶うとされています。合否と少し似ているところはあると思いますが、ご自身が目標とするところなので、合否の結果だけではないところに効果があるのかもしれません。, 良きパートナーと巡り合い、恋愛がうまくいくように祈願している人が、恋愛成就のお守りを身につけていることだと思います。恋愛に関するご利益があると言われているお守りですが、恋愛成就は出会いや縁を結ぶご利益とは少し異なっているようです。すでに出会っている関係性の中で、良い関係性を築くための効果が期待できるかもしれません。, 縁結びと聞くと、男女間の出会いや結婚などをイメージされる方も多いですよね。確かに、男女間において出会いやご縁というのは、とても大事なものになります。縁結びのお守りについては、仕事やプライベートなどの友人関係など取りまく環境の人間関係など全てに対して効果があると言われています。, 交通社会なので、事故がないとは言い切れませんよね。どんなに気をつけていても不慮の交通事故には巻き込まれたくないですよね。そこで、車を使う仕事の人や、自転車乗りたての児童、普段当たり前に過ごす日常の中で、事故に遭わないように交通安全の祈願をする人が、交通安全のお守りをみつけています。このことから、交通安全のお守りを持っていると、ご利益があるといわれています。, 妊婦さんなどにプレゼントをされているほど、人気なのが安産を祈願する安産祈願のお守りになります。初産などで初めて出産をされる方にとって、出産は不安しかありません。更に子どもが無事に生まれてくることを祈願したお守りでもあります。, 商売をされている人にとって、効果が期待できるといわれているのが、商売繁盛のお守りだとされてきました。何か、商売をされているとしたら、その商売が軌道に進むこと。うまく行くことへの効果が期待できると言われています。商売が繁盛し、繁栄することを願う人にとっては、欠かせないお守りなのです。, 子宝というのは、子どもに恵まれるという意味が込められています。なかには、子授けと称さるお守りも販売されています。結婚してなかなか子どもに恵まれない人にとっては、すがる気持ちであらゆる神社などに出向き、子宝へのご利益にあやかりたいと願う夫婦が子宝祈願のお守りを身につけて効果を期待しているのです。, 大きな社会へ出る前に、家族という小さなコミュニティーが健全であることが重要なのは、誰もが分かっている事だと思います。家庭内が崩壊してしまうと、子どもも健全に育つことはないのです。そこで、家内安全のお守りを身に付けて、家庭内が穏やかであることを望みその効果を期待するということがあります。, 単純に金運が貯まるお守りです。何かをしようとするにもお金が必要になるので、お金がないよりはある方が幸せ度もあがるという考えを持っている人も少なくないですよね。そこで、金運上昇のお守りを身に付けて、効果を期待する人も多いのです。実際に出費が多くても、収入が増えているのであれば、結果的にご利益は期待できるお守りなのです。, 社会の組織の中では人のうの上に立ち、組織のトップに立ちたいと願う人もいます。出世して、社会的消化を上げたい人にとって、出世祈願のお守りによってご利益を期待している人もいるのです。大なり小なり結果が期待できることによって、出世祈願のお守りが存在しているのです。, 病気にならないように健康であることを誰もが望みます。また、病気だけでなく、ケガにおいてもできれば避けて通りたいと思いますよね。病気やケガをした時に、スムーズに治る事を願い、その効果が期待できるお守りということでもあるのです。, 一般的に厄年と言われる年代だけが、災いが起こるというものではありません。自身と関係の深い人が厄年の場合は、その人の厄が降りかかる場合もあると言われています。そこで、厄がふりかからないように。厄除け祈願のお守りを身に付ける事もあります。あらゆる災いから守ってもらう効果があると言われています。, これと言った願い事はないが、平穏であることを望む人にとっては、万年の開運祈願のお守りを身につけている人もいます。何となく、運が良かったり、タイミングが良かったりするというのは、人生が良い方向へ切り開かれているというご利益があるのです。それは、開運祈願の効果があるということもあるのです。, 旅先では予期せぬことが起こりがちで、そういった不測の事態に陥らないように安全を願うお守りです。旅行の際は、気持ちが上ずっていることが多いので冷静な判断がし難くなっています。それが原因となり、失敗やミスをしやすくなります。道中の安全などに効力が期待できます。長期の旅行や出張などにもご利益があるとされます。, スポーツの試合や囲碁将棋といったものまで、勝負に関わることで、勝利を願うお守りです。普段の練習を重ねて準備万端整えていても、勝負は時の運といった面があります。努力ではどうすることもできない運を味方につけることで最後の不安を払拭することができます。このお守りを持つことで、勝利に導くというご利益があるとされます。, 仕事などのプロジェクト、起業、冒険、手術といった成否に関わることで成功成就を祈願するお守りです。何事も100%成功するとは限らず、運命のいたずらのようなことも時折起こります。慎重に事を進めても不測の事態は起こります。そのような不運を遠ざけることができます。このお守りを手にすることで、成功が成就するというご利益があるとされます。, 健康で長生きすることを願うお守りです。健康そうに見えるからといって長生きするとは限らず、病気がちでも早死とは限りません。人の寿命はなかなか推し量れるものではないようです。周囲の環境や遺伝子的な要因はあるとしても、まだ神仏頼みの面も充分にあります。このお守りを持つことで、長寿の願いが叶うというご利益があるとされます。, 船員や漁師、海上警備や海上レジャーなどの川や海を活躍の場とする人の水難を防ぐためのお守りです。川は豪雨による増水が災害を招き、海は天候が悪化し大惨事になる可能性が多分にあります。特に近年は気象が激しくなっているので注意が必要です。気象は人の力では、どうすることもできない面があります。このお守りを手にすれば、水難が遠ざけられるというご利益があるとされます。, 誰もが願いを持って日々、生活をしていることだと思いますが、お守りの買い方と買うタイミングはどのようにしたらよいのか、迷われている方もいるのではないでしょうか。一般的に、お守りは年初めのご挨拶に神社なお寺などに出向いた時に購入する人が多いようです。なぜなら、お守りは1年に一度ずつ買い替えることで効果が期待できるとされています。そこで、年の初めに願掛けをしたお守りを身につけ1年間持ち歩いたお守りを年初めに神社などでお炊き上げをしてもらう流れが、自然なのです。また、有名な神社のお守りなどでは、毎月1日になると販売されるお守りもあります。それは、年初めと限らずに購入する人もいます。また、神社に参拝に訪れた時に、神社の雰囲気が良かったり、素晴らしいと感じた時に、神社の社務所などへ行き、お守りを購入すると良いでしょう。, さて、お守りを購入したらどのようにすれば良いのか、迷われる方もいるでしょう。お守りは神様が宿るので、神様が居心地の良い環境を作る事で、ご利益が期待できるとされています。一番良い方法は、首から長い紐をかけてお守りを通し、胸ポケットに入れる事が望ましいと言われています。外出から帰ったあとも、次の外出時に忘れにように玄関などに吊るして、置いておくことをお勧めされています。もし、内ポケットがない洋服の場合の持ち歩き方もご紹介しますね。また、お守りの種類によって異なるお守りの身に付け方法をご紹介するので、参考にしてくださいね。, <1. 基本的にどのお守りも形がシンプルで持ち運びやすく、色のバリエーションが豊富ですので年齢や性別、自分の好みに合わせて選ぶことができますよ。 「伊勢神宮は有名な神社なのにも関わらずお守りの種類が少ないのでは? 学業見守. 北野天満宮(きたのてんまんぐう)は梅と紅葉で有名な京都の神社です。菅原道真公をお祀りした神社の宗祀であり、「天神さん」と呼ばれ、親しまれています。アクセス方法・地図、お守りやお札等も掲載しております。 かわいい 梅 柄の千代紙で作られたお守り で紐が赤・青色があります。 中でも、やはり縁結びのお守りは、効果が絶大であるとして、大変人気があります。お守りの形などもたくさんあり、ストラップやネックレスなど、身に着けやすいお守りが多いことも人気の秘訣です。 出雲大社のお守りの種類一覧. 高野山 奥の院のお守りの「種類(限定)・ご利益(効果)・値段・購入場所」をご紹介!高野山奥の院は一の橋から続くおよそ2キロメートルの参道を中心とした範囲がすべて奥の院です。よって一言で奥の院といっても奥の院は広大な敷地を誇ることから、具体的な場所を明示する必要があります。 うちの子は、神社に行くのが結構好きな様で 毎週の様に行っています。 先週の事、こんな質問をされました。 「ねぇ、神社に行くとお守りが多いけど どんだけ種類あるの?」 うっ お守りの種類なんて、気にした事が 無いので即答・・・ 複数のお守りの身につけ方>お守りを複数もっていたり、違う神社で購入したお守りなどを同じ空間に置いておくことで、効果がなくなるとか、神様が喧嘩するという人もいますが、決してそんなことはありません。神様は、そんな小さなことでいちいち喧嘩することはありません。複数のお守りを身に付ける場合も、感謝の気持ちを持ち大事にお守りを持つようにしてください。それだけも効果が絶大です。お守りには、神様が宿っています。ですから、粗末に扱うことは絶対に避けて欲しいと思います。例えば、お尻のポケットに入れることや床に置いておくなどの行為は、神様のご利益を頂くことは難しいと考えてください。さらに、散らかった場所に置いておくことで、粗末にされた神様は、気持ち良くサポートしてくれるわけがありません。本来は首からかけ内側の胸ポケットに入れておくことが良い方法ではありますが、バックなどの内ポケットに入れて持ち歩くことも大丈夫です。その際お守りを入れたら、鍵やティッシュやハンカチなどと一緒にいれるのだけは避けてください。胸の内ポケットに入れたお守りは、お守りだけを入れるようにしてくださいね。また、お守りの入ったバックやリュックを地面に置かないようにしてください。万が一、床や地面に落としてしまったら、新しいものを新調することをおすすめします。, お守りには、縁結び、家内安全、商売繁盛などのいろいろなご利益があります。たいていの場合、その方面に強いとされる神様のお守りを持つことになり、神様の競合にはならないはずです。それでも、縁結びのお守りを2つ持っていたり、商売繁盛のお守りをいくつも持つことはあります。しかし神様は下世話な人間のような感情は持ち合わせておらず、誰に対しても寛容な心で接します。ご利益が競合する神社のお守りを持っているからといって神様同士が喧嘩をして、願いが成就しないことはありえないのです。お守りは複数持っているから良いというものでもないので、数を頼みに祈願するよりは、強く念じて信じることが大切かもしれません。いずれにしましても、複数のお守りを持っていたとしても、問題はありません。, お守りの多くは1年から長くても3年が有効期限的なものになります。安産祈願や合格祈願などは願いが叶えばその後にお返しするとされています。期限の過ぎたものは返納するか焼却することになります。次に主だった処分方法を5つ挙げてみます。, 処分の際には、お寺でいただいたものはお寺に戻すのが良いとされます。お守りは、裏などにどこの寺のものかが書かれているはずです。寺のものとわかれば、その寺に戻せば良いのですが、旅先で手にしたものとなると、郵送という手もありますが受け付けてくれない場合もあります。近隣の寺に戻して処分してもらうしかないようです。寺には宗派というものがあり、それを確認して同じ宗派の寺に戻すようにするのが基本となるようです。, 処分の際には、神社でいただいたものは神社に戻すのが良いとされます。お守りは、裏などにどこの神社のものか書かれているはずです。その神社に戻すのが基本ですが、遠隔地の場合、近隣の神社で済ませるか、確認した上での郵送も方法の一つになります。神社の場合「古神札納め所」に戻したり、お焚き上げをしてもらって処分します。年末年始にかけて「古神札納め所」は、神社の境内にあるはずです。, 自宅で火が焚ける庭がある場合、お守りを焼却するという方法があります。この庭の広さは花火ができるといった空間があることが目安になりますが、近隣への配慮が必要と言えます。炎や灰が気がかりな場合、焼却はしない方が良さそうです。お守りは、一つまみの塩を入れた半紙にくるんでから火に入れるようにします。その際に願いが成就していなくても、お守りに感謝の念を込めると良いとされます。, お守りは正しくお清めすれば、可燃ゴミとして処分できます。お清めは、机や床に白い半紙や和紙を広げ、その上にお守りを置き、一つまみの塩を左右に1回ずつ、再び左に戻り1回かけます。それが終わったら、この半紙などでお守りを包んで、燃えるゴミとして処分します。この際、お守りに感謝の念を込めてから捨てると良いとされます。白い半紙や紙が無い場合、白い封筒や新聞紙でも代用できます。, 「どんど焼き」は、正月のしめ縄やお飾りなどを燃やす行事を指します。これは年神様を天にお送りするものです。たいていの場合、松の内が過ぎた1月8日に行うことが多く、数日前から受付ている所もあるようです。ここに持ってくる際は、お守りに付いているビニールやプラスチック類などは外しておきます。, 初詣の参拝者が日本一多い神社として知られ、三が日だけで300万人を超えるとされています。神宮御苑内の「清正井(きよまさのいど)」の画像を待ち受けに画面にするとご利益があると言われています。ここのお守りはいろいろとありますが、特に有名なのが、開運木鈴「こだま」 というお守りになります。明治神宮の杜で自然に倒れたり折れた木々を利用して作られています。楠の白木づくりタイプと、色の付いた漆塗タイプがあり、この音色には木霊の神々しい清らかな響きがあるとされています。, 大黒様としても慕われている大国主大神様をお祀りしていることで知られています。大神様は人が生きてゆく上で必要な知恵を授けますが、昨今では縁結びの神として慕われています。この他、子宝の縁、仕事やお金の縁なども結んでくれるとされています。ここのお守りには「縁結大祭御守」緑色と白色、赤色の糸が撚り合わせたミサンガ状の「幸縁むすび御祈絲(みほぎいと)」「幸縁むすび祈念絵馬」、おしゃれで可愛い「えんむすびの巾着お守り」などがあります。, 日本一の学問の神様として知られる文武両道の才能を持つ菅原道真公が祀られています。初詣の時期には受験生やその家族が多く見られ、参拝者が三が日で50万人程になります。学業成就を主体とした10種類以上のお守りがあります。高級感あふれる桐箱に収められた「学業御守」が有名です。この他、「学業守」は、水色とピンクに彩られた巾着型の可愛らしいお守りとなります。鉛筆からご加護を受ける「学業鉛筆」お守りもあります。, 「伊勢神宮」の神様などをお祀りし、日本で初めて結婚式を行った神社として知られています。縁結びにご利益があり、特に女性に人気が高い神社になります。人や仕事の縁にもご利益があります。境内のご神木を待ち受け画面にすると運気が上昇すると言われています。可愛いデザインのお守りが多く、鈴蘭と神社の社紋をモチーフにした「縁結び鈴蘭守り」が有名です。, 平将門命(たいらのまさかどのみこと)などをお祀りした約1300年の歴史を持つ神社として知られています。家庭円満、縁結び、病気平癒、安産祈願、事業繁栄、商売繁盛など幅広いご利益があるとされています。ここには60種類以上のお守りがあり、可愛い姿がモチーフになっている「おねがい兎守(うさぎまもり)」が有名です。これは故事にあやかり、短冊に願い事を書いてお守り袋に入れるものです。この他「神馬あかり 交通安全守」「IT情報安全守護」なども人気となっています。, 創建は日本武尊(ヤマトタケル)とされ、「伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」「伊弉册尊(いざなみのみこと)」をお祀りしています。関東屈指のパワースポットとしても知られています。2本の木が一つに合わさったご神木「えんむすびの木」に縁結びや恋愛運のご利益があるとされています。三峰神社では、赤・ピンク・緑・青、それに白の「氣守り」が有名です。中でも白い「氣守り」が格別のご利益があるとされ、毎月1日にいただけます。今の所、参拝者の渋滞が問題となり、白い「氣守り」の配布は行っていないようです。, 約1500年前に創建され、桶に入った張り子の鯛のおみくじや、風鈴回廊が有名な神社です。素盞嗚尊(すさのおのみこと)と奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)の夫婦神様。この子孫で縁結びの神様として知られる大己貴命(おおなむちのみこと)。奇稲田姫命の両親になる脚摩乳命(あしなづちのみこと)と手摩乳命(てなづちのみこと)の夫婦神様、これらの5柱をお祀りしています。縁結びや家庭円満のご利益があるとされています。身を清めた巫女が拾い集めた小石を麻の網に包み、神職がお祓いをした「縁結び玉」。縁の花が咲くという「さくらさく守り」、紅白2色の「えんむすび」、心身が美しくなる「美守(うつくしまもり)」、新しい出会いにご利益がある「であいこい」が人気です。, 「お守り」と聞くと、神社などで販売されている布に入ったタイプのお守りが一般的に知られていると思います。しかし、お守りは全世界に存在し、人形のようなものも世界にあるのです。お守りを身につける時は、直感で欲しいと思った時に購入して、毎日大事にお祈りをすると良いでしょう。保管する際に、キレイな場所で保管することをおすすめします。神様のいる場所は常にキレイな環境を整えるようにするとよいですね。あなたも、素敵なライフスタイルを送ってくださいね。, 当サイトは、情報の完全性・正確性を保証するものではありません。当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害についても当サイトおよび運営者は一切の責任を負いません。当サイトの情報を参考にする場合は、利用者ご自身の責任において行ってください。掲載情報は掲載時点の情報ですので、リンク先をよくご確認下さい。, 沖縄は観光地としても人気ですが、パワースポットもたくさんあり、観光の際に訪れる人がたくさんいます。沖縄ならではのパワースポットもありますので、ぜひ訪れてみてください。恋愛運・金運・健康運など運勢別に紹介します。, 九州には、福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島と各県にたくさんのパワースポットがあります。今回は、その中から恋愛運・金運・健康運・仕事運など運勢別におすすめの場所を紹介します。神社やお寺以外にも人気の場所がありますので、ぜひ訪れてみてください。, 愛知県には名古屋市を中心に多くのおすすめ人気パワースポットがあります。恋愛&縁結び・金運・自然のあるところなど、神社や寺以外にも魅力的な場所があります。あなたの願いや求めるものに応じて、これから紹介するパワースポットを訪れてみて下さい。, 京都には、たくさんの神社仏閣があり、その土地に行かないとわからないパワーに満ち溢れています。京都のパワースポットを恋愛運・金運など各運勢別にランキング形式にて紹介します。ぜひ京都に旅行した際は、訪れてみてください。, 東北地方には、青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島県と各県にパワースポットがあります。たくさんのパワースポットの中から、恋愛運・金運・健康運など運勢別におすすめの人気パワースポットを紹介します。ぜひ訪れてみてください。, 浮気がバレる夢・不倫がバレる夢。どちらも大事になりそうな夢ですよね。このような夢はどんな意味や心理を暗示しているのでしょうか。二股がバレる、隠し事・浮気相手がバレるなど状況別の夢診断の内容を詳しく解説します。, 昔の友達にもいろんな友達がいますよね。夢占いでは、昔の友達はどんな意味や心理を暗示しているのでしょうか。昔の友達に会う・再会するなど状況別の夢診断の内容を詳しく解説します。, ツインレイに起こる性エネルギー交流とは何でしょうか。また、男性側・女性側でどのような変化が訪れるのでしょうか。統合前と統合後の性エネルギー交流についても説明します。, 手相占いで出会い運を示すものにはどんなものがあるのでしょうか。もしかして運命の人と出会っている?恋人出現?そんな運勢を示す手相を詳しく解説します。あなたの右手左手の手のひらを見ながら確認してみてください。, 手相占いで、両思いの手相はどんなものがあるのでしょうか。これがあれば両思いになる?相思相愛線と呼ばれる手相?恋が叶う前兆がわかる手相がある?など気になることを詳しく解説します。.