帯に書かれている通り、 メタ発言も多々飛び出してきます。, 今やミステリーと言えば東野圭吾の
気付かれてしまうかもしれません), 原作と映画、どちらも面白いですが 張り巡らされた伏線は巧妙で、最後の最後に 叙述トリックは映像化が非常に難しいんですよね。 夏こそ冷えに要注意!エアコンなど体温を下げずに免疫力アップする(簡単な方法&食事), 【安心で清潔なコインランドリーの使い方】プロと一緒に洗濯・乾燥のやり方を徹底紹介&疑問を解決!. 伊坂幸太郎氏のアヒルと鴨とか。→「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 | イノミス – http://t.co/7uRxzE12, 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 http://t.co/aik6SP4u @inomskさんから, へえ!読んでみよう。十角館は読んだはずなんだけど忘れた…(^^;) RT @shinobuk: 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 http://t.co/MSBrep6f @inomskさんから, 葉桜~、ロートレック~はたしかに!!…未読本があって嬉しい!全部読もう!「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 http://t.co/akpOVwVI @inomskさんから, _φ(・_・ あとのお楽しみにします。RT @shinobuk: 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 http://t.co/8Qs7oORa @inomskさんから, 「しあわせの書」は誰かに試したくて鞄に常駐。RT _φ(・_・ あとのお楽しみにします。RT @shinobuk: 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 http://t.co/8Qs7oORa @inomskさんから, 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 http://t.co/5LYRqfg9 @inomskさんから, 7作中、既読4本。「たった1行」が記憶に残ってるもの1本…。「かねて記憶力減退を感じていたんだが俺はもうダメかもしれない」 読後感が悪くなる(=嫌な気分になる) ジャンルの細分化が凄いですよね), 現実でも実際に起こり得そうな 全世代の人に読まれ継がれきた一般教養として必ず読んでおきたい小説。 人間失格 太宰治 伏線の隠し方が非常に巧妙で、 人生を賭けた詐欺を仕掛ける! 読み進めていくと分かってくる めちゃくちゃ怖い小説8 [無断転載禁止]©2ch.net 110コメント ... 今邑彩はどんでん返しがうまいよね~ 没後十年くらいたってさすがにそろそろ古色がついてきたが 何年も残ってゆく作家とはこういう人なのかもしれん . 趣味はスポーツ観戦と旅と妄想。 作者の鮮やかな伏線の数々を堪能したいのであれば オンパレードです。, バカバカしいと思って読んでいくと クローズドサークルものです。, 本作のボリュームは少な目ですが、至る所に 強烈なカタルシスを感じることの出来る ただ、スプラッター場面が続くので、そういう描写に弱い方は、ななめ読みしたほうがいいかも?, @pinokoxxx このサイトのやつを全部よもう http://bit.ly/cP0pUR VR技術などといったものも 秋吉理香子おすすめの8選をご紹介~感情が爆発する一瞬を描く~ 小学校の頃にカフカや太宰の悲惨で救いがない作品を読んで衝撃を受けたのをきっかけに小説家を目指したそうで、純文学を礎にして、少し遠回りしたけど今の作風にたどり着いたようです。 凄惨な暴力シーンから始まるパンチの効いた小説で 昭和から平成の時代の境目に起きた未解決少女誘拐事件、物語は14年後大きく動く---『64ロクヨン』など読み応えたっぷりな作品をご紹介。, あなたに知っておいてほしいのは、人間にとって秘密を守るのはむずかしいということです。たとえひとりでも、あなたがだれかに当せんしたことを話したのなら、そこから少しずつうわさが広まっていくのは避けられないと考えたほうがよいでしょう。(『【その日】から読む本』第二部・第4章) 不倫相手と逃避行の後、宝くじが高額当選。巻き込まれ、流され続ける女が出合う災厄と恐怖とは。, 2012年「週刊文春ミステリーベスト10」第1位、13年「このミステリーがすごい!」第1位など高い評価を得た警察小説。2015年のテレビドラマ化につづき、2016年に前編(5月7日公開)・後編(6月11日公開)として映画化! 小説を何度も読み返すことをオススメします。, kagoさん(@3____________8)がシェアした投稿 – 12月 20, 2017 at 5:59午前 PST, 「読めば必ず2度読み返したくなる」 めちゃくちゃ怖い小説8 [無断転載禁止]©2ch.net 110 ... 今邑彩はどんでん返しがうまいよね~ 没後十年くらいたってさすがにそろそろ古色がついてきたが 何年も残ってゆく作家とはこういう人なのかもしれ … 戸惑うことになるでしょう。, この作品は文章の書き方で読者を騙す 直木賞作家の道尾秀介の魅力は、独特の世界観と張り巡らされた伏線、そして驚愕のどんでん返しと言えるでしょう。最後に鮮やかに騙される痛快さは中毒性があり、ハマる方続出の人気作家です。今回はそんな道尾秀介のランキング10選を作成しました。 皮肉や自虐を織り交ぜながら 「どんでん返しのすごいミステリー」を 今回は、様々なジャンルの中から 『その女アレックス』 1時間半で物語が180度変わります。, c a n a c a tさん(@canacat)がシェアした投稿 – 1月 15, 2018 at 3:55午後 PST, ストーリーの中で描写される (どうでもいいですが、ミステリーって ミステリーのジャンルの一つです。, 凄惨な過去を背負う主人公が 実はデビュー作以降本作品まで鳴かず飛ばずで 関係のないように思われますが 売れない日々を過ごしていたということです。, ogatakokoroさん(@ogatakokoro)がシェアした投稿 – 1月 26, 2018 at 10:34午後 PST, 国内主要ミステリーランキング三つで 読者もきっと「視点」を揺るがされるに 「どんでん返し」「衝撃の結末」「驚愕の真相」「あなたは必ず騙される」「二度読み必至」そういった宣伝文句のある小説は必ず最後に驚くようなサプライズがある。基本的… 最後に「えっ」と口をついてしまう この他にも、本当に沢山のミステリーがございます。, 今回ご紹介した作品だけだではなく 20代後半、30代女性が生き生きと毎日を過ごせるように応援します。. 大好きなミステー小説の中でも特に好きなのが叙述トリックと言われる「どんでん返し」の物語。作者の巧みなテクニックで読んでる途中で、ハッと気づく物語のミスリード。気付いた時にはもう遅く、ページをめくり返して「あーやられた」と思う展開。 ですからミステリーマニアだけでなくライトな読者も レベルの一段高いバカミスです。, 小梅さん(@rurun9722)がシェアした投稿 – 1月 24, 2018 at 1:11午前 PST, ミステリー小説のお約束に対し 同じ作者の別の作品や気になったジャンルを 『傷だらけのカミーユ』 おバカなミステリー(バカミス)小説について どんでん返しで人気のおすすめミステリ―小説20選をご紹介します。ミステリー好きなら「今更…」感のあるレベルで有名な作品ばかりなので、きっと読みたい1冊が見つかるはず。必読とも言える有名「どんでん返し小説」を楽しんでみませんか? 犯人が誰か推理し、結末に向けて謎を解きます。, 本作も大筋でそれをなぞっておりますが、 一位を総なめしたという メジャーな作品からお手にとって 『どんでん返し』という言葉をご存知でしょうか。 話や形勢、立場などが正反対にひっくり返って逆転する時に用いられる言葉で、小説においてこれが鮮やかなに決まるとこれ以上のない快感を得ることが … 入っていきやすいのではないでしょうか。, しかし、本作品はよくあるミステリーのパターンを 呆れと感嘆の声があがることでしょう。, 作者自身もバカミスと公言していますが 騙し騙されハラハラする展開の最後には コン・ゲームストーリーです。 『悲しみのイレーヌ』 よく見かける展開で物語が進んでいきます。 読み進めていくうちに 8: ライトノベルを執筆してる人が語らうスレ (60) 9: ゲーム世界みたいな奴や長文タイトルが苦手なんだが (8) 10: なろう作家wwwwwwwww (7) 11: リレー小説やってこうぜ [無断転載禁止]©2ch.net (43) 12: なろう系主人公がガキっぽいのは作者がガキだから (321) ライトで読みやすい文体とも相まって 衝撃だけでなく、心温まるラストが ハードカバーと違って通勤通学のお供になる文庫本。手軽に持ち運べる小さなその本は、タブレットに押されがちな紙の本の最後の砦になりつつありますが、それでも、ちょっと忍ばせておくといいものですよね。ということで今回は、そんな文庫本についてのランキング。 スポンサーリンク
産婦人科で連続発生した嬰児死亡事件。 分かりにくい書き方ではありませんので 電子機器を使用したグループトーク、 証言はどこまで真実か。事件の真相がわかったときあなたはもう1度読み返している---『白ゆき姫殺人事件』。 マイブームは健康生活!, モームの「月と六ペンス」を読んだ感想文です。途中までは非常に面白かったのですが、終盤がちょっと私好みではなかったかな…。それでも全体としては考えさせられること満載で「読んでよかった!」と思える1冊でした。, 安部公房「砂の女」を読んだ感想文です。怖かったです。なぜこんなに怖いのか、男が閉じ込められた家の立地が持つ意味を中心に考えてみました。, 定番の有名絵本を子どものいる家庭に贈ると「持ってた…」ということが起こりがちです。ちょっと深い哲学絵本、レオ=レオニの「ペツェッティーノ」は、持っている人は少ないと思うので、プレゼント絵本としておすすめです!, 「夜の谷を行く」「レッド」と連合赤軍事件に関する本を読みましたが、両親から聞いたことのある女性リーダーのイメージが全然違う…。そこで女性リーダーの手記「十六の墓標」を読んでみると、いろいろ考えさせられることがありました。, 村田沙也加さんの「殺人出産」を読んだ感想です。正直あまりおもしろくはなかった…けど、考えさせられる部分はありました。. (あまり言ってしまうと、鋭い方には ミステリーの世界に浸ってみてはいかがでしょう。, の んさん(@non.0912.no)がシェアした投稿 – 1月 28, 2018 at 10:11午後 PST, 過去に未解決事件のあった無人島に訪れる (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 芹沢さんの好きなタイプの小説ではなかったけど、オチの強さやどんでん返しで言えば有りなんじゃないでしょうか。, なかな見抜けなかった違和感に対して、結構モヤモヤがありましたがチャレンジするにはおすすめです。, 短編形式で凄く簡潔で読みやすいんだけど、その代わりめちゃくちゃ濃度の濃い1話となってます。, この短さでここまで魂篭った作品もなかなか出逢える事がないので、キャラも立って面白いし毎回意外性のある展開が見事です。, ラストの衝撃も印象的で、あっと驚く度は低いけどもミステリー作品としての完成度が高いです。, これも名作だと思うのですが、耐性が付いた頃に読んだのと、他の作品よりも違和感が大きくて、オチが読めてしまったんですよね。, どんでん返しを期待して読んだら、思った以上のどんでん返しの物語を読まされた感じですw, 個人的には伊坂さんの中では、「ラッシュライフ」と並ぶ名作でほんと最高傑作って言って良いほどの完成度です。, 前半に沢山散りばめた伏線を後半一気に回収していく感じが、ジェットコースター感覚でスピード感ありノンストップで読みたい名作。, あっと驚くって感じでは他の作品と比べて弱いですが、1冊のミステリーとしては物凄く良い作品です。, 上で紹介してる「屍人荘の殺人」と並ぶ、新時代の新しいミステリーの描き方って感じです。, 東野さんの中にも結構どんでん返し系はあるのですが、一番衝撃だったのはやっぱりこれ。, 完成度が高すぎて、ラストまで普通の殺人ものだと思ってたのに、見事に裏切られる展開が見事でした。, [2020年版] 東野圭吾 全作品一覧を順番にご紹介 おすすめ・感想・新作随時更新, 話の折にかなり物語のヒントが書いてあり、騙されないためにかなり慎重に読める珍しさ。, この人は探偵で、この人はワトソン役みたいにわざわざ説明があるのですが、犯行の謎がなかなか煮え切らないので事件自体が非常に分からない。, 独特の青春時時代の闇の部分とミステリー要素を強く持った作品が多いのですが、その中でもラストに衝撃を受けたのがこの作品。, 3ヶ月前の世界にタイムスリップして自殺したクラスの「誰か」を止めるという青春ミステリー。, あまりにミスリード感が全く無くて、「一体何が起こるの?」と終盤まで思ってるとラストが衝撃的すぎました…。, [2020年版] 辻村深月 全作品一覧を順番に紹介 読む順番・感想(新作随時更新), 完成度も非常に高くて、物語のプロットがとても優れているので本当に無駄がない話ですね。, 思わず笑ってしまう様なセンスのいい言葉やキャラの立った存在など、本格派とは違う文学的な面白さもあると思います。, 物語の伏線が散りばめられた登場人物の多さが、若干前半の読みにくさを出すのですが、中盤以降の怒涛の展開に拍手したくなる見事な作品です。, 特にラスト100Pがあっという間で、恩田さんらしくないギャグセンスにニヤリと笑わせられます。, めっちゃ最近読んだ小説なんですが、「流石にそんなに良いトリック簡単に騙されないよ!」って感じの耐性がある状態で読んだのに騙されたw, 伏線だらけであまりにも怪しいストーリー展開で、ラストは流石に読めるだろうと思ってましたが二転三転する物語の驚愕の事実に驚かされること間違いなし。, とにかくジェットコースターの様に振り回されて、ラストは無重力で落とされてしまう感覚。, 耐性のない頃に読んだので、あまりに最後のページの意味が分からずに「これって誰?誰??」ってなった記憶がありますw, 物語自体はあまり面白くないのですが、最後の最後にやられた気分に持っていかれる衝撃は凄かった。, すりこまされた思い込みは、ラストまでその存在が明かされないので、またしても意味が分からなくてパニックになりました。, ここまで練られてると脱帽なんだけど、もう1つトリックが隠されてたりと手の混みようが半端ない。, あの名作小説「十角館の殺人」への挑戦でもあり、クローズドサークルミステリーの新たな金字塔的な作品です。, 雪山での飛行船実験の後に起こる殺人と、捜査中の刑事達の物語がパートに別れて、分かりやすい物語の進行でとても読みやすくイメージも持ちやすい小説。, レインマンの正体であっさりと終わるのかと思いきや、ラストの1行で凍りつかされます。, 叙述トリックでもあるのですが、それ以上に凝った深いトリックが仕込まれているので謎が多く引き込まれる展開は見事。, 最後の最後まで、まさかの展開が待っているのであまりの衝撃に何度も見返すしかありません。, 今読んでも必ずあっと驚かされる物語の練りに練った展開の仕方は非常に見事で、初めて読んだ時の忘れもしない衝撃は今もこれを超えるものがありません。, まさかそんなトリックがあるなんて、現実的じゃないかもしれないけど思いつくのが凄い。, アガサの『そして誰もいなくなった』のオマージュ作品としても有名ですが、これは上手い具合に作ってるので関係なく楽しめます。, 今回は国内の作家さんばかりに絞って読みやすさと驚き度を挙げましたが、また海外の作家さんのものでも書きたいと思います。, 結成14年のアマチュアロックバンドのギタリスト・姫川亮は、ある日、練習中のスタジオで不可解な事件に遭遇する。次々に浮かび上がるバンドメンバーの隠された素顔。事件の真相が判明したとき、亮が秘めてきた過去の衝撃的記憶が呼び覚まされる。本当の仲間とは、家族とは、愛とは―。, 2019年に約100冊以上読んだ本 おすすめ10作品を紹介[小説・ビジネス・エッセイ], [2020年版]読書初心者におすすめ小説10作品紹介[ミステリー・青春・恋愛・ホラー], [2020年版]お金の勉強におすすめの本 20冊紹介 資産運用(投資)・節約・初心者. 高校生のスクールカーストを描いた「桐島、部活やめるってよ」は、かなり売れた作品です。, 私は、この「桐島、部活やめるってよ」を何年か前に読んだことがあるのですが、「まあまあ面白かったかな」くらいの感想でした。, ですが今回読んだ「何者」は、ここ最近読んだ日本の現代小説の中では、とびきり面白かったです!, この大学に通う5人の学生がメインの登場人物で、就活を通して、それぞれの価値観や、微妙な人間関係が読者に伝わってきます。, 人間が誰でも持つような小さな劣等感や自己顕示欲が上手にあぶりだされていて、読んでいて何となくドキッとしてしまいました。, 御山大学がどのような大学なのか明確には書かれていませんが、地方出身の女の子が御山大学に受かって、知らない人に「おめでとう」と言われたというエピソードがあるので、それなりに学力の高い大学だと思われます。, ただ、登場人物たちが就活に苦戦する姿が描かれるので、超高学歴とまで言われる大学ではなさそうです。, そんな登場人物たちは、受験戦争を経験しているからか、何となく自分の立ち位置を、周囲を見ながら見定めている感じが見受けられます。, 友情は「何者」のメインテーマではないと思いますが、読んだ後にそんなことを考えてしまいました。, 「何者」が面白いのは、ストーリーに登場人物たちのTwitterが散りばめられていることです。, ストーリーとTwitterの内容を見比べると、登場人物たちの多くが、自分たちの日常をTwitterで「盛って」いることがわかります。, そして実名で使っているTwitterアカウントでは、日常を盛った上で、このTwitterを見ている知人を想定して、言葉を取り繕います。, いかにもSNS時代の大学生の人間関係という感じですが、実名アカウント=建前、裏アカウント=本音と捉えると、実は日本の若い世代の人間関係は、SNSがなかった20年前の私の学生時代と変わってないようにも思います。, 優劣を競い合うような人間関係は希薄なものなので、本音で語り合える友人にはなりえません。, ただSNSのない時代は、表面的な友人と建前で話し、その分抑え込まれた本音の行き場はありませんでした。, 本音の行き場として、女子会で人の悪口で盛り上がるというのはありましたが、悪口で盛り上がる人間関係ってのもこれまた希薄で、悪口というものは周囲の空気を読みながら言うものなんですよね。, ですが、SNSを手に入れた「何者」の登場人物の何人かは、その本音を裏アカウントで発散します。, 徒然草の一節に「おぼしき事言はぬは腹ふくるるわざ」=「思ったことは口に出さないとお腹がパンクしちゃうぜ!」とあるように、裏アカウント自体は、別にあってもいいものなんじゃないかなあ…とは思います。, ただそれを、知人に容易に見つけられてしまうという怖さが、SNSにはあって、「何者」で描かれるように、それがきっかけで人間関係が崩壊することだってありえます。, 本当は日本社会が、裏アカウントなんて必要ないくらい、もっと本音で語り合える人間関係を築く文化になるのが健康的なんでしょうけどね。, どうして日本にはこんなに「建前」が蔓延しているんだろう…と考えると、私は朝井リョウさんの本でよく描かれる「人間関係カースト」みたいなものも原因のひとつなんじゃないかと思います。, 日本社会はいまだにタテ社会が根強く残っていて、年上の方がエライとか、店員より客の方がエライとか、近代化した市民社会では信じられないような風習があったりします。, 友人どうしでも上下・優劣を気にするような間柄では(それは既に友人と呼べない気もするけど)、会話の多くは、本音を覆い隠した建前になるでしょう。, ですが逆に薄まった分、それでも残っている「何となく人間関係を優劣で捉えてしまう」風潮は、完全には消えず、むしろしぶとく残ってしまうのかな、とも思います。, 朝井リョウさんの文章は深みがあり、それなのに物語のテンポはよいので、前半から楽しく読めるのですが、前半では, この物語の「いい人たち」と「悪い人たち」が作者の中でしっかり決められている気がするなあ…, 瑞月が隆良に本音をぶつけるシーンが後半にあり、主人公側(=いい人たち)の完全勝利で物語は終わるのかな?と思いきや、主人公の裏アカウント発覚で、「いい人たち」「悪い人たち」の単純な二元構成となっていないことに気づかされます。, 私はどちらかというと、瑞月が隆良をやりこめるシーンより、理香が主人公に詰め寄るシーンの方が、理香のセリフに同意するわけではないですが爽快でした。, 瑞月はみんながいる前で隆良をさらし上げますが、理香は一対一で言うあたりが、理香の方が実はやさしいよな、と。, また、最後に主人公の裏アカウントが発覚することで、何となくあのカッコいいサワ先輩は、主人公の裏アカウントを知っているのではないか?とも思いました。, サワ先輩、光太郎…あまり裏部分がなさそうに見える登場人物にも、何かありそうだな~と最後には思っちゃいました。, 裏がある人間が悪い人なのではなくて、人間には裏も表も光も闇もあるのが当然なんだ…私もそうですもんね。, こんな感じで明るい作品というわけではないんですけど、作者さんの筆の力なのか、重々しさはないです。, 「ギリシャ旅行に行く前に古代ギリシャの歴史を学んでおきたい!」と思い、「古代ギリシアの歴史」という本を読んでみました。講談社学術文庫から出ている硬めの本でしたが、思った以上にわかりやすかったです!, 自由に生きる道をさがしています。 オリオン座やレ・ミゼラブルの話も 奇妙な館を舞台にした ブログを報告する. これが実に効果的に現実感を高めています。 さくさくと読むことが出来ますよ。, Kenji Yamagamiさん(@yamagami1231)がシェアした投稿 – 8月 2, 2017 at 8:10午後 PDT, こちらはピエール・ルメートルの キャッチコピーの通り 奇妙な館で連続事件に巻き込まれるという 「この作者、頭良すぎて変…」と 最後の最後でどんでん返しが起こる小説ってある? 1 : 以下、? ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/03(木) 22:50:39.134 ID:bkplhFez0.net 鮮烈のデビューを飾りました。, 大学のサークル合宿で起こってしまった事件を描く 本格(風)ミステリーもきちんと登場します。, akihiroさん(@akiaki1496)がシェアした投稿 – 7月 3, 2016 at 2:48午前 PDT, 物語の内容はもちろん面白い。 Copyright(c). 「うわ、騙された!」となる 名探偵が活躍(?)する短編集。 今では王道のクローズドサークルものですね。, こういった話では、大抵誰かが探偵役となり 下ネタや駄洒落オチ、トンデモトリックに禁じ手の 作者のミスリードに引っ掛かってしまいます。, ふじい かえで ( 22 )さん(@____ksms)がシェアした投稿 – 1月 6, 2018 at 5:45午前 PST, 物語は2年前と現在とで交互に展開する 20年以上のタイムラグを感じさせません。, 事件の謎が全て解かれた後も 人力検索はてなにこんな質問がありました。 【絶対にネタバレを見てはいけない小説】を教えて下さい。詳しくは以下の条件すべてを満たしての回答をお待ちしてます。 ★途中やラストに何がしかの真相が明かされ、怒涛.. - 人力検索はてな 最後の2行を読んだ方は 踏襲しながらも面白い。 「館モノ」といえばそうなのですが、 RT @inomsk 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 http://t.co/MLk0GOcF …, 泡坂妻夫「しあわせの書」読了。「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 http://t.co/wmlKfxXy からチョイス。新興宗教の後継者選びを舞台にしたユーモアミステリー。本全体に仕掛けられたトリックが素晴らしい。(4.0点), どんでん返しミステリーを図書館に探しに行く 「神様ゲーム」と「葉桜」しかなかった…品揃え少なし 今「神様ゲーム」を読んでいるー 子供向けの装丁なのかしら?, 一冊を除き既読だったので、明日図書館で問題の一冊を借りてこようかな。 RT 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 | イノミス, 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選 | イノミス, 確かに、ハサミ男はやられたなあ。我孫子武丸氏の『殺戮に至る病』が入ってないのはなぜなんだろう。ミステリーではないけど、, へえ!読んでみよう。十角館は読んだはずなんだけど忘れた…(^^;) RT @shinobuk: 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選, 葉桜~、ロートレック~はたしかに!!…未読本があって嬉しい!全部読もう!「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選, _φ(・_・ あとのお楽しみにします。RT @shinobuk: 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選, 「しあわせの書」は誰かに試したくて鞄に常駐。RT _φ(・_・ あとのお楽しみにします。RT @shinobuk: 「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選, 7作中、既読4本。「たった1行」が記憶に残ってるもの1本…。「かねて記憶力減退を感じていたんだが俺はもうダメかもしれない」, 泡坂妻夫「しあわせの書」読了。「このどんでん返しがすごい!」たった一行で世界が反転するミステリ7選, http://inomys.net/2007/09/20070917_1426226.html.