ロードバイクは自分の体格にあったものを選ぶことがとても大切です。洋服や靴などと同じでサイズが合っていないと乗りずらく、楽しくありません! 巷で話題のショートノーズサドル。満を持してボントレガーからも登場です!このアイオロスサドルは男女共用ですが2サイズ展開で、それぞれの骨格に合わせた選択が出来るよう設計されています。トレックのマドンなどエアロロードでの前傾姿勢に対応... 2021 TREK Emonda SL6(トレック エモンダSL6) ¥360,000(税抜). 購入時も購入後も安心なバイクプラスのサービス ◆安心保障 10項目-無料フィッティングあり ◆スポーツ自転車はフレームサイズ選びが重要. アルミモデルのエモンダalr5も カーボンモデルのエモンダsl5のどちらも 最初からついているホイールは 重い です。 トレックのエモンダに限らず、 他のメーカーでも 10万円台から20万円前後の完成車には重いホイールがついています。 TREK(トレック)の「最速ヒルクライムバイクにて究極のエアロオールラウンダー」登場!!!!, TREKのラインナップでも超軽量ヒルクライムモデルとして絶大人気なモデル、エモンダですよー!!!!そのエモンダが今回はなんと「究極のエアロオールラウンダー」として生まれ変わりました!!!!, 軽量なエアロオールラウンダーと言えば、時代はさかのぼり、トレックのマドン7を思い出しますね~!MADONE SLR、MADONE 9、の2世代前ですが。(笑), しかし時代を経てディスクブレーキとなり、超軽量にしてエアロ形状。素晴らしい時代が来ましたね。当時のマドン7の超軽量エアロロードはの今のロードバイクの軽量エアロオールラウンダーの流れを作りましたよね~!実は今でも当時のマドン7はいいよね~って言われるくらいです。(笑), そして今回さらにパワーアップしたエアロロードオールラウンダーをまたトレックが作りましたよ!そしてそれは超軽量エモンダなんです!いや~サイコーです!ではでは詳しくはここから!, Trek-SegafredoライダーからÉmondaに対する要望は「既にディスクでもUCI規定ギリギリの重量なのだから、 もう軽量化はいらない。もっとエアロにして欲しい」というもの。Émondaのライドクオリティ、優れた反応性を保 ちながら、エアロフレーム形状にすると間違いなくフレーム重量が増える。そこでトレックは「フレーム素材を一 から開発する」ことを決めた。, 2年間の開発期間、数百ものパターンを経てできたのが、新型OCLV 800カー ボン。強度が30%も増したため、フレーム素材の量を大幅に減らすことができた。新型Émondaは、ケーブル 内装フレーム、全面的に採用されたKVF形状、T47 BBなど、フレーム重量増の要素を多く取り入れながら、 前作と同等の700gを切る超軽量フレームを完成させた。さらに軽量なバイクを作るには軽量なパーツも必 要。, Émonda SLRと平行して、新型エアロハンドルバーと新型カーボンホイールを開発し、今回同時に発表 する。こうして、エアロ性能、ディスクブレーキを搭載しつつUCI規定ギリギリの超軽量エアロディスクロード、 Émonda SLRが誕生した。 同時に、ハイエンドとまったく同じフレーム形状のミドルグレードモデルÉmonda SLを開発。Émonda SLは実 に6年ぶりのフルモデルチェンジとなり、最新の軽量エアロディスクロードをお求めやすい価格に。, EOMNDA SLR(エモンダSLR)は全てプロジェクト対応となり、コンポーネント、カラー等を自由に選ぶことが出来ます。下記のEMONDA SLR完成車以外にもシマノデュラエース完成車や、スラムe Tap完成車、フレームセットのみの販売などももございます。, 2021 TREK(トレック)EMONDA SLR6(シマノアルテグラ完成車) 商品ページ, 2021 TREK(トレック)EMONDA SLR7(シマノアルテグラDi2完成車)商品ページ, 2021 TREK(トレック)EMONDA SLR フレームセット価格 396,000(税抜) ~, 2021 TREK(トレック)EMONDA SL5(シマノ105完成車)商品ページ, 2021 TREK(トレック)EMONDA SL6(シマノアルテグラ完成車)商品ページ, ※2021 TREK(トレック)EMONDA SLR(エモンダSLR)は全てカスタムオーダーのProject one(プロジェクトワン)対応となります。フレームセットのみの販売もございます。詳しくはスタッフまで。, TREK(トレック)2021年モデル、新型EMONDA SLR DISC / SL DISC(エモンダSLR /SLディスク)が発表!, 2021 TREK(トレック)EMONDA SLR(エモンダ SLR)を試乗したらやっぱり上りの楽しさに感動した。笑。. sl6で駅まで走り、駅の邪魔にならない所でバイクを輪行。 実はマドンも新型エモンダも内装ブレーキケーブルが潰れない為の対策として 新型エモンダでの輪行の方法もちょこっとご説明しますね! . 当店オリジナルカスタムのエモンダalrは参考価格¥250,000(税別)のところ、 !!!特別価格¥189,000 (税別) にてご紹介します!!! こんな超得バイクは量産できるもんではありませんっっ 現在展示の一台限り のご紹介です! 2021年モデル TREK Dual Sport 2 (デュアルスポーツ2) ¥64,000(... 2021年モデル TREK Emonda SLR 7(エモンダSLR7)¥769,000(税抜), ボントレガー ショートノーズサドル アイオロスPRO・ELITE・COMPの3モデル紹介 ライドレビューも, Trek Black/Radioactive Red,Lithium Grey/Brushed Chrome, Ultralight 500 Series OCLV Carbon, Ride Tuned performance tube optimization, tapered head tube, internal routing, DuoTrap S compatible, flat mount disc, 142x12mm thru axle, Emonda SL full carbon, tapered carbon steerer, internal brake routing, flat mount disc, 12x100mm thru axle, Bontrager Paradigm Disc, Tubeless Ready, 20mm width, Shimano 11-speed, Shimano Ultegra R8000 52/36,11-30 11speed, このバイクの重量制限(バイク本体、ライダー、装備含む)は275ポンド(125kg). Copyright © 2020 スポーツ自転車専門店 – バイクプラス. 2021 TREK Emonda SL6(トレック エモンダSL6) ¥360,000 ... エモンダSL6Disc ... (ボントレガー)のカスタムホイール Paradigm Disc(パラダイムディスク)を標準装備。タイヤはロードバイクでは太目 … ※ ガチで走るのではなくあくまでも楽しみながらグルメを堪能して最後はクッというコンセプトの元、東京都内でインプレッション!, 要らなくなってしまい引き出しの奥底、ガラクタ箱にパンクしたチューブ、ありますよね?. ハンドルに巻き付けて、チューブ次第ですが…これは20インチ用のチューブなので短いです(^^;; (長くなりそうなのと、テキストだと限界ありますので、輪行予定されている方は照屋まで聞きに来てください!), 標高690。平均勾配10%最大勾配20%の険しい道のりが入り口のゲートから3キロ続きます, その時はインナー(36t)ロー(30t)という比較的軽いギアでしたが、ペースも19分12秒, 檜原街道に続くこれまた険しいアップダウンがある甲武トンネルへ続く通称甲武峠を走行………, ブレーキもしっかりと効き、登り返しのしっかりとしたトルクのかかり具合、それでいてダンシングの軽いこと軽いこと, このSL6PROは試乗車なので、自分のベストなポジションではありません。(´;Д;`), そのためかなりポジションの違いを感じますが、それでもバイクの振りの軽さは感動します, 檜原街道から都民の森まで17キロのヒルクライム!, この方はマウンテンバイククロスカントリーレースのトップカテゴリーを走るクロカンライダー!, オートバイの方々の邪魔にならないように後ろを気にしながら慎重に下りますが、なんだか速い…, リムブレーキのエモンダと比べてディスク仕様となったエモンダだと、制動力が高いためコーナー入り口ギリギリまでブレーキングを抑えることができます。, しかも高い制動性能のため、減速しようと思えば簡単に軽くコントロールもできるのも凄いところ!, 今回のルートも走り慣れた場所なので、リムブレーキのエモンダとの比較がすごくわかりやすかった!!, とはいえ、完成車に純正で装備されているボントレガー R2ロードタイヤはキャパが足りない気が・・・, タイヤのグリップ感の限界もある意味分かりやすく伝わってくるのは、レーシングバイクとしてのエモンダの良いところかもしれません。, そこでも速いのなんの、コーナー出口からの登りでもしっかりと加速してくれるし、速度の落ち込みがそこまでない, 2017年式のエモンダで、2020のマドンで同じコース走ってますが、いろいろなシチュエーションで比べたらトータルで速いと思います!, データーとしては条件が一緒じゃないのが残念ですが、間違いないのは2017のエモンダより風に対する壁感がかなり薄れていること。, なおかつマドンより軽量なうえに空力を意識しているから、登り返しがかなり速度が乗せやすい, レース以外でもグループライドでも、しっかり前も引けて、なおかつ後ろではかなり楽に過ごせる。, 最後まで余裕を持ちながら今回のようなにグルメも交えつつしっかり集中してインプレもできる。, 1 数字上の重量が劇的に軽いわけではないが、なんでもオールマイティーにこなせる体感的な軽さ, 2 リムブレーキの基本がありつつディスクブレーキを後付けしたのではなく、ディスクブレーキの為の完全なフレーム設計, 3 SLシリーズの万人受けもする乗り心地で輪行もでき、なおかつレース的な走りに順応出来る, 突然ですが、明日14日から「そろそろ嫁or婿に行ってくれないか?」セールを開催!!.