掃除機を使う度に部屋に充満するようになりました。 ぽくらん ここでは、2つフィルターがついている場合の解説をしています。(画像はダイソンの掃除機v8 Fluffyです。) そんな不衛生な状態で使い続けていると、臭いの原因になる場合があります。, 水や液体を吸ってしまった場合も、臭いの原因となる場合があります。ダイソンの掃除機に限らず、他の掃除機でも同じだとは思いますが、水や液体、湿ったゴミなどは吸わないように注意されています。これは、ダイソンの掃除機の臭いの原因になったり、故障の原因になってしまうからです。, においの原因となりうるところを、順にお手入れしていきましょう。慣れてしまえばあっという間にお手入れできます。 私の自宅で使用しているダイソンの掃除機v8 Fluffyの画像を使いながらご紹介していきたいと思います。 「資産運用」について真面目に考えたことがありますか。 湿った布でお手入れした場合も、水洗いした場合も、必ずきちんと乾燥したことを確認してから元に戻します。, ダイソンの掃除機が臭くなってしまうのを防ぐ、1番の対処法はこまめなお手入れではないでしょうか。 栄養バランスの良い食事が大切と分かってい... クラウドソーシングってどんなお仕事があるの? ダイソンの掃除機のお手入れです。ダイソンの掃除機が臭くなってしまう原因や、お手入れ方法を知っておけば、私のように焦って故障を疑ってしまうことはないでしょう。 そのこびりついてしまった汚れも臭いの原因の1つになる可能性があります。, もう1つ考えられる原因が、クリーナーヘッドです。いつも下を向いていることもあり、なかなか確認しずらい部分ではありますが、ヘッド部分もブラシが汚れていたり、髪や糸くずが絡まっていたりと、雑菌が湧きやすくなっていたりします。 「つみたてNISA」って普通の「NISA」と何が違うの? var cx = '008023921033966838759:z4scr8fruim'; メッセージ本文: 新しいV11は高くて買えないのでV10の買い物を考えてるのですがV10のフィルターがめづまりしやすい欠陥があるのは本当でしょうか?V10を使ってる方のブログで読みました。V8を選んだほうが無難でしょうか?御願いします。, — このメールは コードレス掃除機マニアの比較サイト (http://makita-cleaner.com) のお問い合わせフォームから送信されました, ◉V10とV11は従来モデルよりフィルターが目詰まりしやすい ◉V10とV11は他社の製品と比べると強い吸引力を維持できる ◉ダイソンは1日1回使用した場合、月1回フィルター洗浄を推奨 ◉月1回フィルター洗浄をした場合、お手入れの頻度は従来モデルと変わらない ◉月に1回フィルターを丸洗いする場合はV10/V11を選んでも後悔しない ◉なるべくフィルターのメンテをしたくない場合はV7/V8のほうがおすすめ, ダイソンが2018年に発売したスティック型コードレスクリーナー(V10)は、従来モデルと比較するとフィルターが目詰まりしやすいです。V10のフィルターが目詰まりしやすい口コミも散見されるため、当サイトが所持している本機の個体差ではなくまぎれもない事実だと思います。また、V10と同じサイクロンシステムを採用している2019年モデル(V11)も、V10と同様にフィルターが目詰まりしやすくなっており、改善されていません。, ただし、フィルターが目詰まりしやすいというのは、同社のV8以前の従来モデルと比較した話しです。例えば、他メーカーの製品にフィルターがすぐに目詰まりしてしまう小麦粉を大量に吸わせると、すぐに吸引力が虫の息となりますが、V10/V11は強い吸引力を維持することができます。また、V10やV11で毎日一ヶ月ほど掃除をしても、体感では吸引力が落ちたという感じはせず、ストレスになるほど吸引力が弱くなることもありません。, ダイソンはコードレス掃除機を毎日使用した場合、月1回のフィルター洗浄することを推奨しております。V10やV11が従来モデルより目詰まりしやすいと言っても、強い吸引力は1ヶ月使用しても余裕に持続するため、メーカーが推奨している通り、1ヶ月に一度にフィルターを水洗いする場合は、メンテナンスの頻度は従来モデルと変わりません。ただし、V10/V11と従来モデルのフィルターの汚れ具合には大きな差があります。, クリアビンやフィルターが直線的に配置された最新フォルムが気に入っていたり、掃除機のフィルターを月に一回は水洗いする場合は、比較的新しいV10やV11を選んでもあまり大きな問題にはなりません。フィルターの水洗いにうんざりしていて、吸引力が低下するまでお手入れをしたくないという場合は、フィルターが汚れやすいV10やV11より、V7やV8のほうがおすすめです。V8はV7より連続運転時間が長く、吸引力も少し強くなっています。V7はバッテリーの容量が小さいため、V8より少し軽くなっています。, V10とV11はフィルターの目詰まりの原因となる微細なゴミの分離性能が従来モデルより劣ってしまったが、V10/V11と従来モデルの変更点は多いため、なにが原因で目詰まりを防ぐことができなくなってしまったのかよくわからない。当然メーカーも新しいモデルが従来モデルより分離性能が劣ったと言うはずもなく。ここでは備忘録として新しいV10/V11と従来モデルの違いを記しておきたい。, ダイソンの歴代モデルが吸い込んだ空気とゴミはダストカップに真っ直ぐ侵入し、曲面した円柱のクリアビンの壁に接触していた。ここが一番最初に物理的接触する発生する場所となっている。クリアビン内で発生している遠心力により、吸い込んだゴミは曲面した壁にピッタリ押さえつけられながら回転して落ちていく。, ゴミが回収されるクリアビンを直線的に配置したV10とV11は歴代モデルと違い、ヘッドから吸い込んだ空気とゴミが流入する場所がクリアビンの中央になっているのだ。このため、従来モデルより吸い込んだゴミがシュラウドのメッシュを通り抜けやすいのではないか?という意見が散見されている。, クリアビン内では目に見えるような大きなゴミや、上部に配置された円錐形のサイクロンが苦手な不定形のゴミが遠心分離される。クリアビンに侵入したゴミは、物理の法則で曲面の壁を曲がるときに加速される。そして、クリアビン内で発生している遠心力によって、壁面に押し付けられながら下に落ちていく。一方重量が0に近い空気はこの問題がないので壁面に圧することなく、クリアビンの中央に配置されているシュラウド(網目)から楽々と外に出ていくことができる。, V10とV11はクリアビンに侵入する前に空気が直角に曲がる設計になっているため、遠心力が強くなる要因となる風速が損失されていると考えられる。また、従来モデルより吸引力が強くなったと言っても、使用頻度の高い[標準モード]は歴代モデルと同じ28WA(V11は非公開)。クリアビン内で発生している遠心力は従来モデルよりV10/V11のほうが弱くなっているのではないだろうか。このため、これまでクリアビン内で遠心分離していたゴミが従来モデルよりシュラウドを通り抜けやすいのかもしれない。, DC62からV8までのモデルには円錐形のサイクロンが15個の「2ティアーラジアルサイクロン」が採用されていた。しかし、V10とV11にはサイクロン数が1つ減った14個の「ラジアルルートサイクロン」が採用されている。, サイクロン数が減ったことにより、微細なゴミを分離する能力が従来モデルより下がったと思われる人もいるかもしれないが、DC35/DC45に採用されていつあサイクロン数が6個のルートサイクロンもかなり優秀だったので、サイクロン数が問題ではないように思う。, ダイソンのコードレス掃除機は2015年に発売されたV6から、差込式の「プレモーターフィルター」だけでなく、アレルギーの原因となる花粉なども捕集することができる「ポストモーターフィルター」が本体後部に配置された。このため、V6以降のモデルは排気性能が向上しており、掃除機の排気の臭いやアレルギーで悩んでいる人にはV6以降のモデルをおすすめしている。, V10やV11も従来モデルと排気性能は同等であるが、「プレモーターフィルター」と「ポストモーターフィルター」が一体化したため、従来モデルとサイクロンの設計が異なっている。クリアビン、サイクロン、モーター、フィルターが直線的に配置されて構造が変化したことにより、フィルターが目詰まりしやすい原因になっている可能性も否めない。, 基本的にダイソンの掃除機はクリアビン内で捕らえきれなかった微細なゴミは、クリアビン上部に配置されている円錐形のサイクロンで遠心分離している。円錐形になっている理由は直径が小さくなるとゴミが回転するスピードがさらに加速されるからだ。このため、ダイソンの象徴でもある脳みそのようなサイクロン部分ではクリアビン内よりさらに強い遠心力が発生しており、空気中に浮遊するような微細な粉じんまでもが、サイクロンの加速力とあいまって円錐の底に引き落とされ収集される。, この微細なゴミが収集される場所はクリアビンの中央部に配置されており、クリアビン内で再び飛散してシュラウドを通り抜けないように、クリアビンのフタを開けてゴミを捨てるまで密閉された状態となっている。この収集される場所がV10とV11は従来モデルより狭くなっており、飛散した微細なゴミがフィルターに到達している可能性も否めない。また、本体を叩くと粉じんの塊が落ちてくることがあった。, 家の場合、家中を掃除して一ヶ月くらいするとフィルターの表面に猫の毛と綿埃がびっしり付着する。理論上は煙に含まれる微粒子でさえ重力の対象となって遠心分離するはずであるが、不定形な埃や繊維は減速しやすいため、ダイソンは速度が落ちないようにサイクロンを先細りした円錐形サイクロンを採用している。このダイソンの象徴でもあるゴミの鉄壁を短期間でこれだけくぐりぬけてくるということは、やはりサイクロン部分に問題があるように思う。(写真撮り忘れ、宿題), ちなみに上のフィルターの写真は当サイトで行っている吸引力テストを行った後に撮影したものだ。クリアビンがMAXラインに到達する量のオガクズを10回吸引させただけでフィルターにはこれだけのオガクズが付着していた。これまで、ダイソンの歴代モデルを実機レビューしてきたが、吸引力テストでこんなにフィルターが汚れたのはV10やV11のみである。2020年モデルには改良を期待したい。. 私の個人的な意見ですが、本当に人に勧めるほどダイソンの掃除機が気に入っています。以前より掃除が楽しくなったほどです。そんなダイソンの掃除機が臭くなった時は、本当にショックでした。しかし、臭くなる原因を知り、お手入れをすることでにおいもなくなりますし、掃除機自体もとても綺麗になります。 フィルターの水洗いは、ダイソンで最低でも月に1回行うことを推奨しています。また、クリアビンなども、埃などでどんどん曇っていくので、お手入れしておくとダイソンの掃除機自体も綺麗を保てますし、性能がおちることなく使用できます。 })(); 毎日床に落ちている洗濯粉 最初は掃除機の音にびっくりして逃げ出していた我が家にきた猫だったが、毎日コードレス掃除機で床の掃除をしているので、今では掃除機の音に動じなくなり、前後に動くヘッドが気になって目を真っ黒にしてるほど。 ... 分解するのが面倒臭いから強力な風で吹き飛ばすまき ダイソンのサイクロン内部には大量粉じんが付着するため、丸洗いしてしまいたいと考えてるユーザーも多いのではないだろうか。実はメーカーはサイクロンの水洗いを禁止をしているが、ダイソ... ダイソンV10/V11の収納用ブラケットから「充電プラグ」と「背面カバー」を簡単に取り外す方法, 【随時更新中 】過去のダイソン直営ストアのセール時期・価格のまとめ【スティックコードレスクリーナー】, 【比較】使って分かったDyson V10とV11の違い!自分のピッタリのモデルが分かる, [2段サイクロン式ユニット]と[サイクロンアタッチメント]の吸引力比較(ハイコーキ/マキタ), ハイコーキ R36DA(SC)の2段サイクロン式ユニットを他のモデルに取り付けられるのか試してみた, Dyson Micro 1.5kgの欠点(使って悪かったと思うポイント)をまとめてみた, 掃除機マニアがジャパネットたかたのダイソンは買いなのか本気で調べてみた【チャレンジデー】, エレクトロラックスの「Well Q6」「Well Q7」「Pure Q9」の違いを分かりやすく解説, 最軽量1.5kg「Dyson Micro」と1.9kg「Digital Slim」のスペックを比較しながらレビュー!, ダイソン V6 V7 V8 V10 V11:バッテリーの価格と交換目安(寿命)はどれくらい?, ジャパネットの型落ちトルネオVコードレス(VC-JCL10000)が安いのか調べてみた. つみたてNISAとは?初心者にオススメのポイント gcse.src = 'https://cse.google.com/cse.js?cx=' + cx; ◆保有資格:英語検定2級、日商簿記3級、漢字検定3級、合気道初段, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。. (function() { var gcse = document.createElement('script'); ◆日常の気付きや育児・生活に役立つ情報を発信。 お使いの機種によっては、プレモーターフィルターのみであったり、また、フィルターの形状が違うものもあります。, フィルターを水洗いする時には、お湯や洗剤は使わないようにしましょう。また、早く乾燥させたいからと言って、ドライヤーなどを使用してしまうと破損や故障の原因になってしまうので気をつけなければいけません。, クリーナーヘッドのブラシの水洗いについては、付属しているヘッドによって、水洗いできるものとできないものがあります。お手入れをする前に必ず確認をしましょう。, 次に、本体のお手入れについてご紹介してしきます。1番お手入れが大変に感じるかもしれませんが、手順通りに行えば難しいこともなく簡単にできます。, それぞれ分解が完了したら、クリアビンは湿った布で綺麗にお手入れします。もし、何か異物がはさまっているようなら、ここで取り除いてしまいましょう。, ダイソンの掃除機v10は、クリアビンも水洗いができるので、洗剤などは使わずすすぎ洗いをします。