ブレーキランプがきれました。以前はオートバックスなどのお店で交換してもらっていたのですが、ブレーキランプの交換方法を調べてみると意外にも簡単そう。まったく車に関する知識はありませんが、ただのolでも1人でブレーキランプの交換が出来るのかやってみました。 コーキング上塗りしてもランプ自体の交換時に何ら問題はありません☝, No.13 10/11/10 22:05 私は中古品で結構交換してますよ~ 「テールランプ」の取り外し・取付方法です。 <テールランプを交換する車> ・メーカー:ホンダ ・車名:オデッセイ(Odyssey) ・型式:RB1/2型 3代目 RB1/2型(2003年 – 2008年) テールランプの交換方法 今回は、オデッセイ RB1の テールランプの交換方法。 テールランプ本体の外し方 テールランプには、ブレーキランプ、ウインカーカーランプ、バックランプなどの電球がついています。 ムーブMOVE(L150系)のテールランプの交換方法! ディーラーだからそんな面倒な話しされるんですよ。街の修理工場に行って相談してみて。, No.4 10/11/05 14:25 育児休暇中も土日は昼過ぎまで寝ていたり、早起きしたと思っ, これってしつけだったんでしょうか。 あ-, 車のテールランプの右側の内部に水が溜まってます。ディーラーに見積もりをとったら1万7千円かかります。整備士の方とお話したらテールランプの底に穴を開けて侵入した水を溜まらないようにも出来ますよと解決方法を2種類教えてくれました。お店に穴開けを頼むと工賃がかかりますからお客様で穴開けをやればお金はかからないですよとテールランプのカバーの外し方を教えてくれました☺。どうしましょ❓雨漏りしてるテールランプは右側だけで左側は雨漏りしてないので仮に交換となった場合は右側だけ新品になり左側はくすんでるのでなんかみっともないようなことになるのも心配だし、かと言って左右交換するのもお金かかるし悩みます。穴開けても雨漏りは解決しないから右側だけ劣化するのが早まりますけどと言われました。テールランプに雨漏りした水を逃がす為に穴を開けた方いますか❓, No.1 10/11/05 13:33 こちらこそ、コメントありがとうございます(^^)分かりやすいと言っていただけて嬉しいです◎, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 20代で一人暮らしを始めたときに生活の記録としてかきはじめました。今では結婚し、子どももいます。平凡な主婦の日常の記録です。更新はかなりスローペースです。. @。ねこたろ。 ( fYbqc ), なんだか訳の解らないディーラーの提案だけど、電気系統に水が侵入する事自体車に良くないし、いずれ配線系統がショートしたり漏電するからコーキングするなりテールランプの枠を替えるなり、ボディの錆穴が原因で水が侵入しているなら穴を埋めないと問題は解決しないよ。多分その状況なら何度も同じ側のテールランプが(水が侵入する側が)玉切れして居るでしょう?!, No.12 10/11/09 13:01 通行人5 ( ♂ ), 3さんに同じく。外し方分かってるんだったら球を外し内部をドライヤーででも乾かしたら良くない?穴を開けるのは水は溜まらなく良い案だけど、根本的な雨水の侵入をふさがない事には、雨の日には常時雨水が侵入し流れてる訳で、内部のレンズの汚れやカビ、反射板メッキの痛み出ますよ。 ハイゼットジャンボs500p/s510p用 キャビンバックパネル下カバーフルキット(ステンレス) 23,600円(税込25,960円) ハイゼットジャンボs500p/s510p用 キャビンバックパネル下カバーフルキット(アルミ縞板) 23,600円(税込25,960円) インターネットで「NGPリサイクル」と、入力して、検索してみて下さい。 ハイゼットジャンボS500P/S510P用 キャビンバックパネル下カバーフルキット(ステンレス), ステンレス素材(SUS304)アルミ素材(AL5052)について(アルミ製品画像), ハイゼットジャンボS500P/S510P用 キャビンバックパネル下カバーフルキット(アルミ縞板), ハイゼットジャンボS500P/S510P用 キャビンバックパネル下カバー追加パーツ(ステンレス), ハイゼットジャンボS500P/S510P用 キャビンバックパネル下カバー追加パーツ(アルミ縞板). 車のテールランプの右側の内部に水が溜まってます。ディーラーに見積もりをとったら1万7千円かかります。整備士の方とお話したらテールランプの底に穴を開けて侵入した水を溜まらないようにも出来ますよと解決方法を2種類教えて あ+ 工賃まで含めても、新品の1/3~半額ぐらいの金額で収まると思います。 お礼, 雨漏り修理する前にブレーキランプが切れてたのを見つけました ディーラーで球の外し方を教わってたので自分で交換しようと、ホームセンターに見に行きました。値段は2個セットでいろいろな種類がありますが398円でした。試しにイエローハットに見に行くと車種別適合表が置いてあり、見たら自分の車の名前が載ってた☺。しかし値段がさっきのお店より43円高い441円でしたけど戻る気力を無くし買ってしまいました。ブレーキランプが片側点灯しないとみっともないのでイエローハットの駐車場で自分で交換しました。テールランプの雨漏りはどうしよう。ボンドで穴を埋めようと考えまずは家で水をかけてみたもののどこから浸入してるのか判りません。リサイクル屋さんに問い合わせるのもなんか恥ずかしいし。, No.8 10/11/08 14:15 ♂ ), >>10 修理をした車と不具合の内容 HIT数 31898 高校生の時、友達のマンションに遊びに行き、帰り自転車を盗まれてしまっていました。 3 [大きい写真で見る] 上側 白色の結線を外す. ランプ、レンズ ; 取付・交換 ... テールユニット裏側のカバーをマイナスドライバーなどで取り外す . こちらこそ、うれしいコメントありがとうございました(^^) お礼, 電球を外してそこからティッシュを入れて割り箸ですくい出しとりあえず下に溜まってる水を除去してみます。, No.10 10/11/09 12:16 回答9 + お礼4 コーキングもいいけど、その後取り替えとかしにくくなるからな~ってかんがえちゃいますね。, No.11 10/11/09 12:43 【トヨタ ラクティス】テールランプの交換をしました! サービス事例. 今回、ドアの修理をしたのは日産モコSA1(MG22S)型。年式は平成20年です。... Bloggerのバックアップをしよう!テンプレート、ブログ記事をダウンロードする方法. Copyright © 2002-2015 RT商会 All Rights Reserved. 当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。 < 一覧へ戻る > 【トヨタ ラクティス】テールランプの交換をしました! 【トヨタ ラクティス】 2017年4月10日. 分かりやすい写真つきの説明ありがとうございましたm(_ _)m, お返事が遅くなってしまい、すいません。ブログを始めてしばらく経ちますが未だに使いこなせておらず、先ほどコメントを発見し、うれしいお言葉に体温が2度上昇しました(^^), 妊娠されているんですね。おめでとうございます!今は、気を遣う時期だと思いますが、お身体を大切に過ごしてくださいね。, ブレーキランプを買ったものの自分でできるか不安で検索したらこちらにたどり着きました!50歳過ぎのおばさんでもスムーズに交換できました(^O^) 該当部品が見つかったら、その場で代金を支払い、あとは、自宅など指定場所へ部品を送ってもらいます。 尚、セダンタイプの車でしたら、素人は交換作業は、なさらない方が良いでしょう。 通行人6, No.7 10/11/08 13:45 お客様から『テールランプの中に、水滴が付いているので見て欲しい』とお問い合わせを頂きました。去年の始めに弊社で新車をご購入頂きましたが、1年も経たずにテールランプの中に水滴が付着する様になりました。部品は、一般保証で交換させて頂きました。 ご注文時に送料が誤って表示される場合がありますが再計算の上、正式な金額をお知らせします。, ハイゼットジャンボS500P/S510P用 キャビンバックパネル下カバーフルキット(ステンレス) 主さんは女性だよ? 通行人3 ( 30代 23,600円(税込25,960円), ハイゼットジャンボS500P/S510P用 キャビンバックパネル下カバー追加パーツ(ステンレス) それでも漏れて来るようなら、交換したほうが無難、経年劣化による寿命でしょう, No.9 10/11/09 10:19 交換作業は、ご自分でできなければ、ディーラーなり、整備工場で、交換してもらえると思います。 ボディから右リヤテール部を外します。 ちょっと力を入れて、やや外側に引っ張るような感じではずしました。 電球につながる配線が2本あります。上がウインカー用で、下がブレーキランプ用です。 電球ソケット部を右に回すと簡単に外れました。 通行人3 ( 30代 あとは、ルームランプユニットも取らないといけませんね。 前後のルームランプも天井内張りに埋め込まれているもんな~。大変そうだ~。 いい機会ですから、前後のルームランプユニットの外し方も、初心者向きに解説しておきましょう。 そこの本部に問い合わせ、主さんのご自宅の、最寄りの加盟店を、教えてもらいます。 ホームセンターでシリコンコーキング買って来て漏れてるであろう所シーリングした方が無難じゃ? 加盟店へ、現車と車検証を持参し、オンラインで、全国の加盟店から、該当部品の在庫を検索してもらいます。 中古品探すの恥ずかしいって、地元の車屋さんとか知り合いいないのかな? だって新品つけたら目立つもん⤵ 母親にバレると怒鳴られて殴られてしまう. 安い物よ。コーキングと専用ガンで6百円くらい。色は透明がよろしい。 お話の様子では、ミニバンや、ワゴン、ハッチバックタイプだと思いますが、このタイプは、素人でも、交換作業が出来ることは出来ます。, No.5 10/11/05 14:31 お礼, No.3 10/11/05 13:59 コーキングは使い残すと4、5日で内部で固まってしまうから住宅の防水か何か他に使え、ボンドの代わりにも使える。, No.6 10/11/05 16:01 この記事がなければ自分でやろうとは思わなかったと思うので、感謝しています(^^) 少し前に、車のドアが開かなくなり、日産ディーラーで修理をしてきました。その時のことを書きます。 以前は、お店で交換してもらっていたのですが、ブレーキランプの交換方法を調べてみると意外にも簡単そう。, まったく車に関する知識はありませんが、ただのOLでも1人でブレーキランプの交換が出来るのかやってみました。, (追記)▼ この記事でブレーキランプを交換した日産モコを売却しました。買取価格などは下記の記事にまとめています。, http://minotakegurashi.com/2019/04/28/moco-kaitori/, スズキよりOEM供給を受けるモデルです。OEM元は、スズキのMRワゴンなので、MRワゴンも同様の手順でブレーキランプの交換ができます。, ついでに、母が乗っているワゴンRも分解してみましたが、ほぼ同じ手順で交換できそうでした。(型によって違いがあるかもしれません。), 交換用の電球は、車用品を取り扱っているお店で購入できます。わたしはオートバックスで購入しました。, 店員の方に車種を伝えたら、車に合った電球を教えてもらうことができました。価格は、500円くらいだったと思います。(画像は電球が一つしか入っていないけど、本当は2個入りでした。前回、ブレーキランプが切れた時に使いました。), ▲ こちらのホームページで、自分の車にあったブレーキランプ用の電球を調べることができます。, 本当に簡単にできるのか分かりやすいように、作業は車にまったく興味がないわたしが一人で行いました。(ブレーキランプがついているか確認の写真を撮るときだけ、助っ人にブレーキペダルを踏んでもらっている), 一人で写真を撮りながら作業しているので片手で持っているけど、重たいので両手で持った方がいいと思います。そして、汚い。, よく見ると「→ LOCK」と書かれているので、それとは反対方向に回しソケットを外す。(わたしの車は、左へ回した)これも簡単に外れました。, 上が新しい電球、下が先ほど外した古い電球です。ブレーキランプがつかなくなる頃には、こんなに真っ黒になるものなんですね。, 簡単そうに見えますが、なかなか電球が挿さらなくて焦りました。わたしは、この作業が一番大変だった。, ソケットをはめます。「→ LOCK」の方向に回して、しっかりはまったことを確認します。, 昼に撮影したので分かりにくいかも知れませんが、ブレーキランプ点いてます。(交換したのは、左側), わたしの場合、ブログ用に写真を撮りながら一人で作業しましたが10分かかりませんでした。, 今までは店でやってもらっていましたが、待ち時間があるし施工費もかかるので、ブレーキランプが切れるたびに億劫な気分になっていたのも解消されそう。断然、自分でやった方が楽です。, ただ、一人でもできるけど、ライトのカバー外した後、持ってくれる人がいたほうが安心かもしれません。, カバーが短い配線で車体とつながっているため、トランクに置くことができず、片手にカバーを抱えたまま、電球の交換をしていました。ライトのカバーは、片手で持つには少し重かったです。, 落としてしまったら大変なので、作業中は人に頼んで持っていてもらうと良いと思います。くれぐれも作業をする時は、ご安全に。, (追記)▼ 日産モコのドアが開かなくなり、ディーラーで修理をした時のことを下記の記事に書きました。, お陰さまで、妊娠38週の私でも余裕でブレーキランプ交換できました!! 通行人10, ブレーキランプが付かないとかは、みっともないとかの前に、整備不良で捕まるから✋ 彼氏が普通にハムスターを手にのせて可愛がってると思ってたら、急にクルッと手の平返して落としました, 相談者37歳、夫38歳、子供8歳の3人家族です。授かり婚をしましたが、夫との関係がうまくいきません。 ♂ ), 劣化した部分にコーキングをすればいいんですよ。電球の穴から水を出せれば穴は開ける必要ないです。 少し前に、車のドアが開かなくなり、日産ディーラーで修理をしてきました。その時のことを書きます。 日産モコのドアが開かない 修理をした車と不具合の内容 今回、ドアの修理をしたのは日産モコSA1(MG22S)型。年式は平成20年です。... エンジンをかけるとキュルキュル音がするようになりました。なかなか大きな音で走行しだしても、しばらく音がおさまりません。どこか壊れてしまったのかと不安になり、近くのオートバックスでみてもらった時のことを書きました。, 先日の記事(オートバックスにエンジンベルトの交換に行った話)で書いたように、エンジンをかけるとキュルキュルと音が鳴るようになってしまいました。この音の原因は、エンジンベルトの経年劣化。エンジンベルトにヒビが入っていたり、伸びてしまうことキュルキュル音が鳴るようになってしまうそうです。日産ディーラーでエンジンベルトの交換をしてもらったので、かかった費用と時間などまとめます。, 先日、日産モコを売却しました。買取査定はアップルとビッグモーターの2社相見積もりです。買取価格、査定を依頼をした際の対応、お店選びの決め手となったことなど書いています。.