冬のデニムってなんであんなに冷たいのでしょうか。そこで今回は、少しでもデニムを穿きやすくするためのレスキュー術をご紹介します。ドライヤーやこたつを使った温め方法、デニムの種類、デニムを使った冬のコーディネートなど、タメになる情報が盛り沢山ですよ。 2020.12.28 ※Precious2月号「深呼吸する、グレージュの休日」P.41のグローブ¥87,000(ブルネロ クチネリ ジャパン) は、 「野暮ったく見えないか心配」, と実際にワイドパンツをコーデに合わせようとしたり、購入する際に尻込みしてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?(私は経験あり!), 今回はそんな悩みを払拭するため、私が心掛けているワイドパンツの選び方・着こなし方をご紹介していきます。, 【2020-2021年秋冬】トレンドのメンズファッション総まとめ!最新のオシャレって何?, カジュアルでリラックス感があるワイドパンツは、いろんな着こなしに気軽に使いやすいものを選びましょう。, ベーシックカラーとは、ファッションの色合わせの「基本の色」。主に黒・白・グレー・ネイビー・ベージュ・ブラウンの6色があります。, ベーシックカラーは控えめで落ち着きのある色。ベーシックカラー同士の組み合わせならごちゃつきにくく見えますし、その他の色に馴染みやすいんです。, また、カジュアルなワイドパンツに程よく大人っぽさを加えてくれるのでオシャレな雰囲気に見せてくれますよ。, そこで、カジュアルな印象が強いワイドパンツは「光沢感」がある素材感を選びましょう!大人っぽくキレイめな印象に仕上げてくれます。, 長すぎると野暮ったくルーズ過ぎる印象に、短すぎると子供っぽい印象を受けやすくなります。, アイテムによって多少の違いはありますが、基本的にくるぶしが見えるか見えないか程度の長さがおすすめです。, 自分のサイズにあったものをきちんと選ぶことで、清潔感も出ますしオシャレに着こなすことができますよ。, カジュアルなコーチジャケットを使用したコーデ。ベージュの色合いが柔らかく、親しみやすさを感じます。, 他のアイテムを黒にしていることで、印象が引き締まり、ベージュの印象を強調できています。, ワイドパンツにベージュのスウェットを合わせ、リラックス感のあるコーデ。おうち時間にも相性がいいです。, 肌寒いときには中綿の入ったカーディガンを羽織れば、手軽に暖かさを補え、動きやすさも損ないにくいですよ。, パーカーはカーキ、ワイドパンツはベージュと、自然を感じさせるアースカラーであるため、優しい印象に仕上がっています。, 【2020-2021冬メンズ】全35コーデ!おすすめの冬アイテム&冬服をチェックしよう!, ワイドパンツの選び方はわかった!では、オシャレなコーデをつくるためには何に気をつけたらいいのでしょうか?, 私のおすすめの色合わせの方法は、モノトーンに好きな色を1つまたは2つまで取り入れるというやり方です。, それは、他の色に影響を与えにくく、落ち着いた印象があるため大人っぽくみえるからです。, ところが、モノトーンに好きな色をポンと乗せることで途端に雰囲気が変わっていきます。, 例えば・・・トレンドのブラウン系カラーと組み合わせれば、どこかほっこりするような安心感を与えるムードに。, このように、モノトーンをベースにすることで他の色に馴染みやすくなります。それだけでなく、モノトーンが合わせた色を邪魔しないため良さが引き立つ色合わせになるんです。, たくさんの色を使えばオシャレに見える、というわけではなく「どんな印象に見せたいか・そのためにはどんな色を使うと良いか」と目的をハッキリさせておくとオシャレがラクになりますよ。, ワイドパンツのコーディネートで、次に意識してほしいのは「オシャレに見えるシルエット」。, ゆったりシルエットでボリュームのあるワイドパンツは、男らしさのある「Aラインシルエット」か、トレンド感満載の「Hラインシルエット」を意識するのがおすすめです。, アルファベットの「A」の形のように、トップスが細身・ボトムスが太くボリュームのあるシルエットのことです。, 下半身にボリュームを出し、安定感のある男らしい着こなしになるAラインシルエットは、ワイドパンツコーデの基本のシルエット。, タイトめなトップスやコンパクトなアウターを使って、「細い」×「太い」のメリハリを主張することで、キレイに整ったシルエットがつくれます。, 上半身にボリュームのあるアイテム、下半身もワイドパンツのようなボリュームのあるアイテムで構築されたHラインシルエット。, リラックススタイルを強調をするような着こなし方で、トレンド感を取り入れたシルエットになっています。, この冬はラフな印象を与えつつ、オシャレなテクニックを用いてカッコよくキメてみてはいかがでしょうか?, オシャレに見せるポイントとして、「大人っぽさ」は欠かせません。では、大人っぽいアイテムってなんでしょう?, カジュアルなワイドパンツは、キレイめなアイテムと相性抜群!一緒にコーデを組むことで大人っぽいオシャレな着こなしをすることができます。, もしカジュアルな着こなしを重視したい場合は、レザー調の小物を取り入れて大人っぽさをプラスするとキレイめな印象が加わりますよ。, ニットの細かな編み目と柔らかな風合いが上品な印象を醸し出し、コーデを大人の雰囲気にしてくれます。, Dcollectionのミラノリブニットはなめらかな肌触りで、ニット特有のチクチク感のない設計になっているのも嬉しいポイント。, 毛玉が出来にくい「アンチピリング加工」も施されているため、たくさん着回したい一品です。, カジュアルなワイドパンツと合わせることで、キレイめとカジュアルのバランスを程よく取ることができます。, また、先に紹介したニットと組み合わせればスマートな印象でありながら、一枚で着るよりも温かく過ごすことができます。, 大人っぽいだけでなく、上品な印象が今季トレンドスタイルのムードを漂わせ、オシャレな自分を演出することができます。, 撥水加工が施されたアイテムなら急な小雨にも対応できるため便利です。オシャレで機能性もあるアイテムなら、お出かけが楽しくなりそうですよね。, カジュアルな着こなしも足元に一点キレイめなシューズがあると、コーデ全体がキリリと引き締まります。, ツヤ感のあるレザーシューズなら高級感を感じさせ、気品漂う大人のムードを彷彿とさせることができますよ。, 街でよくワイドパンツを見かけるようになったと感じます。トレンドアイテムで需要が高い分、様々な種類のワイドパンツが販売されているようです。, ここからは、ワイドパンツの種類について紹介するので、自分にピッタリなものを見つけてみて下さいね。, 太もも周りから足先までストンと太いラインを作るため、ワイドパンツ特有のラフさをより感じることができます。, ラフな印象が強いストレートタイプは、トレンドのゆるコーデに向いているので、旬な着こなしがしたいという方におすすめです。, ストレートタイプとは違うスッキリとしたシルエットをつくってくれるので、スマートな印象を演出してくれます!, テーパードタイプのものはカジュアルな印象を少し和らげてくれるので、きちんと感を出した着こなしがしたい方におすすめです。, 親しみのあるデニム素材のワイドパンツは、普段のコーディネートにも簡単に取り入れることができます。, アイテム・素材とカジュアルさが強いアイテムになるので、ワイドパンツの中でも足元がすっきりして見えやすいテーパードタイプがオススメですよ!, タック入りのチノワイドパンツなら、カジュアルの中に大人っぽさをプラスしてくれますよ。, さらに、シューズやレザー調の大人っぽいキレイめな小物を合わせれば、こなれ感のある印象がつくれます。, コーデのアクセントとして取り入れるのはもちろん、チェック柄のものを選べばトレンド感を演出することができますよ。, 無地トップスを合わせるとごちゃついた印象にならず、まとまりのあるコーデに仕上がります。, 【2021年に向けて】メンズ冬アウターを紹介!スタイリストが選んだオシャレな冬アイテムとは, ※AppleおよびAppleロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。, ※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。, ※Amazon、Amazon.co.jp、Amazon Pay、およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。, メンズファッション,人気メンズ服の通販 Dcollection(ディーコレクション). もはや誰もが一本は持っていると言っても過言ではないレディースボトムスといえば、ゆったりとしたシルエットが特徴のワイドパンツ。 でも、寒い冬にはどんなシューズが合うのか悩む人も多いですよね。 冬のワイドパンツコーデまとめ。コーデによっては野暮ったくなってしまうワイドパンツですが、オシャレな大人女性はどう履きこなしているのでしょうか?そこで今回は、こなれたワイドパンツコーデを、雑誌『Precious』から集めました。似合うアウターや靴は? ワイドパンツはレディースコーデの定番アイテムですが、合わせる靴に悩む人が多いです。そこで今回はワイドパンツに合う靴・合わない靴とおすすめのワイドパンツ×靴コーデをご紹介します。 「オンライン限定発売」となります。訂正いたします。 寒い冬に備えて、あったかパンツをゲットして。 昨年大人気だった【らくぽかパンツ】がバージョンアップして登場! ワイドパンツ×ブーツのおしゃれ可愛いコーデが人気です。冬の定番アイテムであるブーツとワイドパンツを合わせたコーデは、冬しかできないスタイルです。今回は、ワイドパンツ×ブーツのおしゃれで可愛いコーデを紹介します。冬コーデを思いっきり楽しみましょう! ワイドパンツ×コートの美バランスコーデ集!季節問わずコーデに欠かせないワイドパンツは、冬のコーディネートにももちろん取り入れたいアイテムです。今回はコートの種類別に、美バランスのおしゃれで大人女子にぴったりなスタイルをご紹介します! ワイドパンツのオシャレな選び方やお手本コーディネートとその着こなしを、メンズファッション通販サイト・Dcollectionのライターが紹介します。 寒くなってくると、どうしてもパンツスタイルが多くなる冬コーデ。そんなパンツスタイルがマンネリ化しちゃってる方に、レディースにおすすめのワイドパンツコーデをご紹介しちゃいます! 年中大活躍のワイドパンツ。アラフィフ世代の女性は「着こなしがむずかしい」と思っている人も多いけど、選び方とコーディネートのコツさえつかめば誰でもスッキリとオシャレに見えるんです。そんなワイドパンツの選び方やコーディネートを紹介します。 冬にワイドパンツ穿いたときに、寒いからと中に体操着のハーパン穿くのは別に普通の事ですか? ... 寒いのでこのワイドパンツの下に何か吐きたいのですがどちらがいいでしょうか? ①膝下のベージュストッキングの上に靴下を履く ②黒タイツを履く 人気のワイドパンツを取り入れたコーデをしたいメンズも多いですね。 でも、合わせにくい感じもあり難しい‥と思ってしまう方もいます。 ダボ感がいい感じではありますが、コーデに取り入れるとなると難しいし、実際に合わせてみても「しっくりこない」という方もいることでしょう。