トラックバック (0), マンガ 3人のお子さんの中学受験・高校受験を経験した、ライターの佐貫香子さんによる受験エッセイ。長男の受験のケース。不合格が続き、滑り止め校を急遽増やし、最終的には第一志望の私立中学に合格。その当時のブログから振り返ります。 講演会の後には、「安全・安心な学校生活・寮生活を守るために私たちが注意を向けるべきこと」と題して、教職員向け研修会も開催していただきました。 北星女子中学 | | コメント (68) 友松さんから「できるだけ好きな仕事、得意な仕事をやるべき。好きだからこそ努力できる。」「人生は 1回、どうせなら高い嶺を目指そう。ルート、スピードを自分で考えて一歩ずつ歩を進めることが大切である。」というメッセージをいただき、生徒たちは自分の将来について真剣に考える時間を持つことができました。 | そもそも、北嶺中学を受験しようと考えている保護者の方は、今後保護者向けの説明会に参加されるわけで それなら、そこで説明を受けることを私が今ここで書くことにあまり意味はありませんよね(^_^;) コメント (1) | 北嶺中・高等学校(id:2205) に関する評判をチェックできる掲示板です。中学校の説明会や入試、合格実績などについて他の方と情報を共有したり、意見交換を行うことができます。中学受験をお考えのご家庭必見のページです。 トラックバック (0), 高校が中心とはなるイベントですが、9月4日に、北海道私立学校展が開催されます。ご関心のある方はぜひ!, 2016年8月27日 (土) 札幌開成中学, 札幌日本大学中学, 私立中学全般, 立命館慶祥中学, 札幌聖心女子中学, 札幌大谷中学, 藤女子中学, 北嶺中学, 札幌光星中学, 北星女子中学 | 固定リンク 校長先生からは,いまだコロナ禍という状況が続く中,生徒会三役の三人を始め,各クラスの学級代表と学級副代表には学校や各クラスをまとめ,少しずつでも活気のある日常が取り戻せるように頑張ってもらいたいという激励を受け,本校も新体制で令和2年度の後半を迎えることができました。, 9月14日(月)の1時間目に校内放送にて立会演説会、そして生徒会役員選挙が行われました。今年の立候補者は各役職全て1名の信任投票で行われ、会長は4年1組の北川君、書記長は4年1組の加藤君、議長は4年2組の島津君がそれぞれ当選となりました。会長の北川君は生徒の意見を反映させるために生徒会だよりの発行やアンケートの実施を積極的に行っていくこと、書記長の加藤君は生徒会機関誌の作成を一部の生徒にとどまらず多くの生徒が関わるものにしていくこと、議長の島津君は今までの生徒会行事の資料を整理し執行部員一人一人の能力の向上により良いものを作り上げていくことなど、それぞれ熱い思いのこもった演説がありました。 立命館慶祥中学 放課後は高校生が参加して座談会が行われました。最新のニュースを取り上げながら、報道では見えない事件の裏側や弁護士の立ち位置について分かりやすくご説明していただきました。参加した生徒からも質問や意見が飛び交い、貴重な時間を過ごすことができたと思います。 予定では、初めに植松努社長の講演を聴くことになっていましたが、午後からの雨の予報もあり、先にモデルロケットの作成、打ち上げ実験を行いました。生徒は説明書を読みながらモデルロケットを作成しましたが、わからないことは周りの仲間と協力しながら完成させることができました。その後、それを自分の手で打ち上げ、空高く打ちあがったロケットに大きな歓声が上がっていました。 北海道博物館では、第1・2テーマで北海道の通史とアイヌ文化、第3~5テーマで北海道の自然・生活に関する展示がされています。生徒は、パンフレットやワークシートに沿って班ごとで見学したり、面白そうな展示については積極的に調べていました。班員同士で意見を出し合ったりしながら熱心に見学する姿が見受けられ、普段の授業と違うフィールドワークを満喫していました。特に今年は多くの行事が中止となり、皆でバスに乗って校外へ行く機会がなかったこともあり、例年と比べても取り組み状況が良く、また公共の場所でのマナーや時間を守ることに対する意識も高く、非常に有意義な時間となりました。 塾・習い事 | 今年の試験の感想等、情報交換にお使いください。来年以降のみなさまにも参考になりますように。, 2018年1月 7日 (日) 札幌開成中学, 札幌日本大学中学, 私立中学全般, 立命館慶祥中学, 札幌聖心女子中学, 札幌大谷中学, 藤女子中学, 北嶺中学, 札幌光星中学, 北星女子中学, 北海道教育大附属札幌中学 | 固定リンク | 藤女子中学. トラックバック (0), 北嶺の出願状況が発表されました。出願者は624人とのこと。↓ クリスマスなのでツリー画像を。, 2016年12月25日 (日) 北嶺中学 | 固定リンク 私立中学全般 なお、2021年度「北嶺中学校入学試験」に関する「入試ポータルサイト」を11月上旬に開設いたします。北嶺中入試の出願等については、こちらのサイトをご確認いただきますようお願いします。多くの受験生の皆様の出願を心よりお待ちしております。, 昨年のJAXA研修に続き、サイエンスプロジェクトの一環として、中学3年生が赤平市にあります植松電機様を訪問しました。 コメント (2) 放課後に行われた座談会には中高生約40名が参加し、マーケティングやリーダー論など、さらに踏み込んだ内容の質問をさせていただきました。予定されていた時間では収まらず、座談会終了後にも多くの生徒が質問に列を作り、一人一人に丁寧に答えていただきました。友松さんは今後もマーケティングや広告についてさらに専門的なことをお話に来ていただけるとのことで、本当に楽しみです。 学生寮(青雲寮)が設けられており、スポーツフェスティバルやスキー遠足など寮独自のイベントもあります。, ※本データは2018年10月時点の情報を元に編集しており、変更が判明した場合には部分更新を行っています。 | コメント (11) コメント (4) 札幌大谷中学 まったく歯がたたない問題ばかりというわけではありません。 そこで 北嶺の算数対策 ですが、 まず 圧倒的な計算の正確性が必要 です。 野田先生には大変お忙しい中、北嶺のために名古屋からお越しいただきました。心より感謝いたします。, 【ビジネススクール講演会】アメリカン・エキスプレス副社長 友松重之さん(2020/10/24), おめでとう!ラグビー部、北海道ラグビーフットボール中学校大会優勝(2020/9/22). 友松さんには大変お忙しい中お越しいただきました。心より感謝いたします。, 2020年10月17日(土)、北嶺中学校「第二回オープンスクール」を開催しました。午前・午後の部ともに完全予約制とし、例年とは違った形式でのオープンスクールとなりましたが、北嶺の教育活動を知っていただくため、「学校説明会」「入試アドバイス講座」「青雲寮見学」「青雲寮動画案内」「個別相談会」の5つのプログラムを実施しました。学校説明会では、11月27日から開始となる「Web出願方法」、「Web合否確認方法」、「Web入学手続き方法」の紹介や、北嶺中学校入試の分析をお話しました。入試アドバイス講座では、過去問を使った北嶺の先生の解説や解法に、参加した小学5・6年生は熱心に耳を傾けていました。 札幌開成中学 | | コロナ禍で新たな形式の生徒会行事が求められる状況の中、10月からは今回選ばれた3人を中心をとして、学校を今まで以上に盛り上げてくれることを期待しています。, 10月3日(土)、北嶺卒業生の先輩(14期生)で札幌徳洲会病院の西條正二先生にお越しいただき、メディカルスクール講演会を実施しました。西條先生は札幌 徳洲会病院プライマリーセンターで総合診療医として活躍されています。 このような社会状況の中でも、多くのご家族の皆様にご参加いただきました。来場者の皆様には、検温・手指消毒・ソーシャルディスタンスの確保など、運営にあたってご協力をいただき、安全面に十分配慮したオープンスクールを開催することができました。ご理解・ご協力いただきましたことに感謝申し上げます。 夏期講習や冬期講習、放課後の補習は中学3年次の夏休み以降から始まります。英語・数学・国語に関しては、教科ごとにハイレベルとスタンダードの2コースが設けられ、高校3年次はさらに細分化されたクラスで学びます。 コメント (0) 最後に、植松社長からの講演「思うは招く。夢があれば何でもできる。」を聴きました。「どうせ無理」ではなく「だったらこうしてみたら」で力になることや、「人間は必ず失敗するが乗り越えることで力になること」、「未来は誰にも分からないから諦める理由がない」など、生徒に勇気と自信を与えてくださるメッセージを頂きました。 中学入試 トラックバック (0), 2017年3月19日 (日) 私立中学全般, 北嶺中学 | 固定リンク トラックバック (0), 今日は4校の合格発表。入学手続きは以下のとおり。北嶺 1月11日(水)~1月19日(木)リッツ 1月18日(水)まで日大 1月12日(木)~1月25日(水) ※総合学力型は2月8日(水)まで北星 1月11日(水)~2月 6日(月), 2017年1月11日 (水) 札幌日本大学中学, 立命館慶祥中学, 北嶺中学, 北星女子中学 | 固定リンク 今回の社会科見学での経験を次年度の京都・奈良の研修旅行や日々の学習や生活に反映させてくれると期待しています。, 10月6日(火)、中学1年生を対象に今年度最初の「北嶺ロースクール」が行われました。本校OBの種田弁護士(14期、東大法学部卒)に来ていただき、講演をしていただきました。1年生は本校に入学してからはじめてのロースクールということで、どの生徒も集中して耳を傾けていました。種田先生の自己紹介からはじまり、どのようなステップを踏んで弁護士になるのか、弁護士とはどのような仕事か、ということを中心に、「弁護士的思考法」について具体的な例を交えながらご説明いただきました。生徒も手を挙げて発言するなど積極的な様子が見られ、大変充実した時間になりました。 北嶺中学 ブログ ... 2020年度札幌中学入試の状況など【②北嶺中】 太郎ものがたり@札幌 2020年01月13日 23:44. 国際理解教育として、修学旅行には「ハーバード大学&マサチューセッツ工科大学 グローバルリーダー養成プログラム」が実施されています。 講演では、「世界で活躍する君たちへ」と題し、国際ビジネスの分野の第一線で活躍されている友松さんから、海外の大学とMBA(経営学修士)、これまでのご経歴や職業観、アメックス副社長としてのお仕事やマーケティング、そしてマーケティング実例を踏まえたケーススタディなど、普段聞くことのできないお話をしていただき、生徒たちは釘付けになって聞いていました。 58(58-58), 少数精鋭の男子校です。豊かな情操を培うだけでなく、おおらかな人間性を養い、広い視野から社会に貢献できる人間の育成を図っています。, 中学・高校の学習内容を系統的に整理して、重複部分を省略した合理的なカリキュラム編成で、英語・国語・数学では高校の教育課程を高校2年次で修了し、高校3年次では大学受験に向けた演習中心の授業になります。 | | 詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。 中学受験(本人・親)ブログの人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。ランキング参加者募集中です(無料)。 - 受験ブログ トラックバック (0), ホームページで、ピンポイントに北嶺祭のページを見つけられませんでしたが、今週末に学校祭が行われます。時間帯等、在校生の方にフォローいただければ幸いです。, 2016年7月20日 (水) 北嶺中学 | 固定リンク 北嶺中学、今年の最低点 2014.01.21; 北嶺、受験者363人中182人合格 2014.01.15 【1月15日】大谷、北嶺の合格発表 2014.01.15; 北嶺中、附属中入試オープン(1/26) 2014.01.14 【1月13日】北嶺、藤女子 2014.01.13; 北嶺の青雲寮の話、続き 2013.12.24; 北嶺中学、青雲寮コース 2013.11.05 #北嶺に関するブログ新着記事です。|塾、行かなくてもいいってよ|家庭とクルマと私|2020年度北嶺中学の算数を解いてみました|北嶺さんの説明会に行ってきました2…説明会終了後に教えてもらったこと、素質や入学後に伸びる生徒。|学校が遠い・・・ コメント (0) | 世界的な新型コロナの流行に伴い、なかなかこのような機会を設けることができない状況でしたが、なんとか1年生にも「北嶺ロースクール」を実施することができました。今後もこのような機会をいかし、生徒には自分の進路選択の一助にしてほしいと願っています。, 10月5日(月)の1時間目に生徒会三役と後期学級役員の認証式が校内放送にて行われました。今回は,全校生徒は教室で放送を聞く形で行われました。代表して校長室で認証状が授与されたのは,先日,選挙で選ばれた生徒会三役である生徒会長の4年1組の北川君、議長は4年2組の島津君,書記長は4年1組の加藤君の三人に始まり,次に学級代表として5年1組の笹川君,5年2組の北川君,5年3組の岡林君,最後に学級副代表として5年1組の紅林君,5年2組の石川君,5年3組の髙橋君の以上9名が認証されましたなお,その他の学級代表や学級副代表については,各クラスの担任の先生より授与されました。 10月24日(土)、本校体育館にて進路講演会兼ビジネススクール講演会を実施しました。今回は、本校1年生の保護者であり、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc. 個人事業部門デジタル&プロダクトマネジメント副社長の友松重之さんにお越しいただきました。感染症対策の観点から、中学生向けと高校生向けの2回講演を行っていただきました。 コメント (0) しかし、中学受験特有の問題傾向に慣れ、 スピードをもって解答に導く訓練さえしておけば. 夕日no父です。東京オリンピックのチケット抽選結果が発表になりましたね。我が家は、とりあえず無事確保できたようです。噂のとおり、札幌は確保しやすかったのでしょうか。2020年は受験後なので、家族でゆっくり見に行けそうです。ムスコ次第ではありますが。。。ところで昨日、札幌日大の塾向け説明会が終わり、ようやく来春の日程が固まったようです。日大は塾向け説明会のアナウンスもHPでしてるので親切ですよね。1/7(火)札幌聖心札幌日大(特待)1/8(水)北嶺立命館慶祥(SP, 夕日no父です。バレがあるので、アメンバー限定にさせていただきます。(追記:通塾が終わったので限定を解除しました)うちのムスコは、結局のところ日能研にお世話になっています。残念ながら我が家はブルジョアではないので、経費的には厳しいところではありましたが、色々考えた結果選んだ次第です。事前の見学では、日能研と標準に行きました。父としては、ホントは標準に行ってほしかったんですが、ムスコは「標準はムリ、日能研がいい」とのことで、このような選択にしました。日能研については、多く, 夕日no父です。今週、ムスコは修学旅行でした。ホテルのビュッフェでどれだけ食べてくるか心配していましたが、夕食は海鮮丼とラーマン「だけ」、朝食はパン「だけ」だったそうです。ただ、聞けば聞くほど色々追加されてきて…アイスを3本食べたとか、ガトーショコラを20個食べたとか。小学男子の放牧ビュッフェですから…とりあえず、ケガ無く帰ってきたので、良かったことにします。ところで、標準さんの父母講座に行ってきました。ちょっと前にリニューアルされた標準札幌校のHPに掲載されていたので気, 夕日no父です。今回はリッツの様子を書いていきます。当方は、これが最後日でした。◆1/10(金)立命館慶祥中(一般)他校同様、朝は公共交通機関とバスで学校へ行きました。ちなみに、バスダイヤについては、前日にHPの新着に掲載がアナウンスされていましたが、その前からHPのバスダイヤのところに掲載されていました。(最終的なものではないかもしれませんが。)学校到着後、ムスコはまっすぐ試験室へ向かい、私は保護者控室へ。控室は1/8受験組(Co-Tan)と1/10だけ組(アッセンブリ, 夕日no父です。ようやく入試も合格発表も終わり、これから3学期の用意やら冬休みの宿題やらをしなければならないのに、ムスコはゲームと動画と漫画のコンボで自堕落してます。今まで色々我慢してきたものが一気にはじけたようです。ただ、来週末には入学前の宿題の指示があるようなので、好き放題も1週間限りだと思いますが…ところで、忘れないうちに、入試の様子などをメモしておきます。長文になりそうなので、学校別に分けて。◆1/7(火)札幌日大中(特待)朝は公共交通機関で学校まで行きました, 夕日no父です。札幌では、大雪だったり寒波だったりと大変ですが、父は札幌にはいるものの、ちょっと色々あり、自宅ではないところにいます(涙)もうすぐ1週間になるのですが、その間、ムスコは解き放たれた生活を満喫しているらしく、中学の宿題は大した進んでいないような雰囲気。母も忙しいようなので、早く帰りたいのですが、当分帰ることが出来ないらしく…ということで、時間もあるので、参考になるかわかりませんが、これまでの受験生活を振り返ってみます。最終的には、過去記事も見直した上で、(身バレし, 夕日no父です。今日も寒いですね。外では除雪車がガーガーやってます。今日はリッツ一般分の合格発表がありました。リッツのHPにも出てるようです。(←去年も数日間は出てたと思いましたが)今日も太郎は自由気ままな冬休みを過ごしていたようで、やっておくように言っていた勉強は全く進んでません。困ったもんです。ところで、今日から札幌の中学受験向け学習塾について書いてみます。古い情報や私見なども混じってるかと思いますので、必ずご自分で確認してみてください。その1四谷大塚系, 夕日no父です。札幌もすっかり冬景色になってしまいました。近所の道路も、圧雪状態でつるつるです。そんな中、出遅れていたタイヤ交換に、近所のディーラーへ。これだけつるつるだと、行けないということでキャンセルも多かったそうです。ところで、テストの結果が2本ほど帰ってました。まず、光星プレ。ムスコも簡単だと豪語してましたが…まぁそれなりの結果ではあったような。他のプレ同様、詳細な解説が付いてました。あと、光星は合格判定まで付いてました。学校側でこんな担保を付けるのは、結構, 夕日no父です。ムスコは相変わらずのんびり生活を満喫しているようです。そんなムスコにカツを入れるために、模試でも受けさせようと思っていたのですが、残念ながら父が自宅にいないため、それも叶わず。まー、父が帰るまではゆっくりすることにして、その後は徐々にペースアップすることにしましょう。(願望ですが)ところで、受験生活を振り返り、まずは塾に入る前を総括してみます。塾に入る前は、とにかくいろ色々な習い事をしていました。、音楽教室に始まり、水泳、工作教室、科学教室、英語、習字…, 夕日no父です。3学期も始まり、ムスコは学校の宿題を少々やりつつ、北嶺から出た宿題を少しずつこなしています。先日の説明会の時、北嶺の先生から数学は少しでも進めておいた方が良いと言われたので、とりあえず体系数学のチャート式(月末発行の新版)を発注して、宿題が終わり次第やるようにムスコへは通告してみました。が、いつものようにゲームに夢中で聞いてない模様…小学校では毎日家庭学習を提出するように言われていますが、今まで、塾の計算問題を提出してお茶を濁していましたが、時間もできたので何か考え, 夕日no父です。休校になってしまい、最後の学校給食が、うやむやのうちに終わってしまったムスコ。多少は感傷的になっているかと思いきや、それよりも今食べるおやつの方が大事だそうで。さすが現代っ子というか。。。それよりも、この休みを如何に有効活用するか。宿題を早く終わらせて、少しでも中学の予習をしてほしいものの、なかなか先に進まず。困ったものです。ところで、中学受験の総括シリーズ、今回は塾に入ったところのハナシを。うちのムスコは精神年齢が幼かったので、新4年(3年の2月, 夕日no父です。今も外から除雪車が走っている音がします。先週の雪で、あたりの道路はひどいことになっていましたが、昨日あたりから道幅が広がってきて、だいぶん通りがよくなってきたようです。今日1/13の藤女子、明日14の札幌大谷の合格発表で、札幌市内の私立中入試は一段落しますが、16日には開成の1次試験が控えてますよね。以前の抽選がなくなった分、1次試験は厳しいのかもしれませんが、受験される方は頑張ってください!合格発表も進み、各塾でも合格実績が少しづつ公表されているようで. 西條先生にはお忙しい中後輩たちのために駆け付けていただきました。心より感謝いたします。, 9月20日~22日の3日間、第39回北海道ラグビーフットボール中学校大会が、月寒ラグビー場で開催されました。生徒たちは、コロナ禍で中止になってしまった夏季大会に対する悔しい想いとともに、ラグビーができることに喜びを感じながら、精一杯プレーしてくれました。 今年度は多くの行事が中止になる中、このような「本物」に触れる体験学習が例年通りに行えたことは、生徒達にとって大きなプラスになったと思います。今後も社会状況を注意深く勘案しながら、このような学習の機会を確保していきたいと思います。, 10月13日(火)、中学2年生を対象とした北海道博物館への社会科見学を実施しました。今年は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、学芸員の方からの講義「北海道120万年物語」を二回に分けるという例年とは異なる形態となりました。そのため見学の順番が不規則となる班も生じてしまいましたが、大きな混乱もなく、生徒たちは事前の計画通りスムーズに講義を受け、見学を行いました。 札幌日本大学中学 コメント (6) 日記・コラム・つぶやき 北嶺は3連戦という厳しいスケジュールの中、1回戦、準決勝を戦い、決勝戦に駒を進めることができました。決勝戦の40分間も最後まで粘り強く走り続け、12-12で決着がつかず、ラグビーの競技規定により優勝(両校優勝)となりました。応援してくださった保護者、関係者の皆様ありがとうございました。, 9月12日(土)、本校生徒の保護者であり、名古屋市にある医療法人春陽会サクラクリニック院長の野田泰永先生にお越しいただき、メディカルスクール講演会を実施しました。野田先生は、循環器内科、内科、外科、消化器内科、小児科、リハビリテーション科と幅広い診療科目で地域の方のニーズに応じて診療をされています。 | 札幌で中学受験に向けて頑張った結果、2020年春に何とか第一志望校にご縁をいただきました。現在は男子校ライフをそれなりに満喫中?食い意地だけは難関校トップレベル!, 3学期も始まり、ムスコは学校の宿題を少々やりつつ、北嶺から出た宿題を少しずつこなしています。, 先日の説明会の時、北嶺の先生から数学は少しでも進めておいた方が良いと言われたので、とりあえず体系数学のチャート式(月末発行の新版)を発注して、宿題が終わり次第やるようにムスコへは通告してみました。が、いつものようにゲームに夢中で聞いてない模様…, 小学校では毎日家庭学習を提出するように言われていますが、今まで、塾の計算問題を提出してお茶を濁していましたが、時間もできたので何か考えたらと言ったら、中学への算数の算数パズルをやると言い出し、3月号も買っておけと。いや、もう入試終わったのに、今から買うのですか???, ということで、やりたい放題のムスコではありますが、何とか合格することができた北嶺入試を備忘録的に振りかえっておきたいと思います。, 北嶺の今年度の入試ですが、ご覧になった方もいるかと思いますが、専願の合格最低点が半分を割り込んで190点という結果。, 昨年度で202点とのことなので、10点以上ダウンしていることから見ても、今年は難しかったのでしょうか?, ただ、合格者平均点(専願だけではなく一般など、いわゆる首都圏関西勢を入れた点数)で比較すると、昨年度254.9点に対し、今年度は259.2点と下がっていないので、専願勢は点数を取れなかったんでしょうか。, 科目別に見ると、合格者平均点が上がった国語は出題傾向はそれほど変化なく、ムスコ曰く素材文も読みやすかったようですが、他の3教科は傾向的に変化があり、結果的に平均点が下がることになったのではないでしょうか。, 例えば、算数の大問5は、H30にはフローチャートが出題されるなど若干毛色が違う問題がでてくるイメージではありましたが、今回、三角比を題材にした測量の問題が出題されていました。落ち着いて計算すれば問題なさそうですが、緊張しているとなかなか難しいのかもしれません。, 理科は地学分野の大問として鉱物についての実験問題が出たり、社会ではロシアを中心とした世界地理が大問として出題されていました。世界地理は道内では札幌光星で出題されますが、他ではあまり出題されないので、我が家もノーマークではまりました。, そういえば、社会では松浦武四郎を題材にした問題が出題されていました。道内在住であれば、一昨年の北海道150年の時に新聞等で目にしているケースはあるものの、道外の子は知らないですよね。この辺は、道内の子のための問題だったのでしょうか?, あくまでも個人的な感想ですので、公式には例年どおりであれば春の説明会で説明があると思いますので、そちらで確認してみてください。, 受験してみて、過去問をやっていても、出題された問題はそれまでの問題よりも難しく感じたようです。リッツも日大も難しく、ムスコはどれもダメだと思ったらしいです。, これから受験される方は、どんな問題がでてもへこたれないよう、強い気持ちとそれを支える基礎力をしっかり付けるようにするといいのかもしれません。, 我が家の場合は、死んだ私のオヤジに、合格させないと墓参りに行かないぞって脅したのが効いたんだと思います(笑).