荒い方に爪が引っかかる感じがします。, ダイヤモンドシャープナー ダイヤ粒を固定。 これも荒い面と細かい仕上げ用の面があります。 定期的に研ぐ習慣を持てば研ぐ時間が割と早い。 他の植物油が悪いとは言えませんが、乾いた後ベタベタ残ることがあるし、カビも出ることがあります。酸化された油のアクの臭いもつくことがあります。 防水になるし、美しいツヤもできます。 革鞘は十分に陰干ししてから保管してください。, 木鞘も水分を含みます。鞘から出して保管してください。 ※防錆紙は半年~1年(防錆紙の種類によって異なります)で効果が切れますので交換が必要です。, 革鞘は水分を含んでいますので鞘に入れたままにしておくと錆びます。 軽く当てる程度で十分な研削ができます。, 斧の頭は木のヤニやシブで汚れます。また湿気によりサビも出ます。 ダイヤモンドシャープナー:刃の仕上げ用 歯が錆びないよう、木製の柄が腐らないように、乾いた室内で保管しましょう。屋外で使うので、忘れて雨ざらしにしてしまうとすぐに痛んでしまいます。 使う前には、頭部と柄の接合部分を確認して、外れそうになっていないことを確認してから使います。 私の家には古い斧が何本かあるのですが、どれも柄の部分が腐食してきて危険なので、買い換えることにしました。 今使っている斧は柄が鉄製で、同じく鉄製の頭部に溶接してあるので、かなり頑丈です。 使用中に誤って柄の部分を丸太にあててしま … 刃の角度に合わせて行います。 塗装仕上げやラッカー仕上げのハンドルにはミンクオイルは適していません。 ウエスなどの柔らかい布で汚れを落としながらミンクオイルを塗る。 ※可動部について、クレ5-56はオススメできません。固着したときや、汚れを落とす場合には使用しても大丈夫です。5-56の後に専用オイルを注してください。 大切な斧をお手入れすることは大変満足な気持ちになります。 乾いた布で水分を拭き取って乾燥させてください。 それを防ぐために私はMINK OIL(ミンクオイル)を使用しています。 なので使用前または使用後に軽く研ぐ習慣をつければ、 石を指先で持って行います。 ãã®ã§ããã£ããæ¡ã£ã¦ããªãã¨æãé¢ãã¦ãã¾ãã¾ãã
グランマーコッパーシリーズ誕生 My Grandma’s Copper Kettle. グランマーコッパーシリーズ誕生 My Grandma’s Copper Kettle. 寒かった前夜、囲炉裏暖炉を深夜まで燃やして、2階に上げておいた薪がすっからかんになってしまった。というわけで午前中は外に出て薪割り。薪置き場には焚きつけの小枝はもうない。なので廃材の細割りも作りたいが、横斧は柄が折れたまま放置してある。時間がとれなくて柄のすげ替えがなかなかできなかったのだ。だがもうそんなことは言ってられない。, 前回はベイマツで柄をつけたのだが、横斧の付け根からポキリと折れてしまったのだ。やはり建材に使うような針葉樹はダメだ。使うならこずえに近い生き節のあるもの、しかも天然乾燥のものでなければならない。ヘッドの穴に角材を置いてハンマーで叩いての残骸を取り出し、今回はヤマザクラの枝を使うことにする。, ヨキで粗くハツってからカンナで仕上げる。接合部は小刀で調整していき、入れる前にゲンノウで木殺ししておく。, これは高松に越してきてから鍛冶屋に打ってもらったものだが、以前山で使っていたものよりヘッドがやや重い。しかし、それだけに非常に早く細薪を作ることができる。, このサイズの細薪をつくるときに便利なもので、普通のナタや斧を使うよりはるかに早く安全に仕事ができる道具なのである。この「安全に」・・・というところがとても重要で、いちど使ってみればその価値がわかる。, この横斧は、東京の西多摩在住時代、日の出町の古道具屋で薦められて購入したのだが、これまで他の地域では一度も見たことがない。下写真は山暮らし時代に使っていたその横斧とスギ割りの風景である。, 横斧はあまりに便利なので、拙著『囲炉裏と薪火暮らしの本』でも紹介し、そして一昨年、高松の西宝町にある「土佐刃物製作所」で特注して作ってもらった。薪ストーブ愛好者にはピンと来ないかもしれないが、囲炉裏やカマドで日常生活を送ろうとするとき、大変頼もしい友である。, このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。. æ¿ã®è½èç
ã»é²é¤ã¨å¯¾çãã
手斧の場合、ナイフのような使い方や枝を切断するので、鋭い方が好ましい。 中目のファイルシャープナーの目を拡大した写真。 æ
å ±ã«ã¼ãã®ãã¼ã¿ãã¼ã¹åãã
逆に研がないまま使い続けると研ぐ時間がかなりかかります。 ディスクストーン:粒度の異なる円盤状の伝統的な斧用砥石。 ディスクストーン(砥石):中目 形状を整えるため 細目 仕上げ用 鉄製の中目のファイルシャープナー:刃こぼれや形状を変形をさせるため ナイフ&斧の切れ味を取り戻すお手入れ方法. 研いである斧の刃を使うと楽に気持ちよく薪が割れます。 密着度・研削度・耐磨耗度等の性能アップ。 消毒の場合には熱湯で流すのもOKです。, ※60度のお湯:沸騰して少し冷ましたくらい。最近は給湯器で温度設定できるので便利です。 塗料を紙やすりなどで落として、亜麻仁油で仕上げることもできます。, 革製のケースが乾燥したり汚れてきます。 Copyright© ナイフの話 , 2020 All Rights Reserved Powered by STINGER. 皆さんも斧を大切にしましょう。, 1953年アメリカ・ボストン生まれ。長野県の山奥に移住し、暖炉と調理器具としての薪ストーブ生活を実践。1987年薪ストーブ輸入販売会社ファイヤーサイド設立。薪火が身近にある「火日常」の暮らしを提唱。数多くの講演講師活動を行う。, 『森からの便り』は、薪ストーブを中心にカントリーライフを満喫するヒントが詰まったエッセイサイトです。アメリカの薪ストーブメーカーとして名高い「バーモントキャスティングス」の日本総代理店、ファイヤーサイドがプロデュースしています。, ~薪ストーブとカントリーライフを愛するあなたに贈る~ 薪ストーブエッセイ・森からの便り. また、アクシスロックのバネ、ツールナイフのハサミのバネなど、バネにもオイルを注して下さい。 薪割り斧を研ぐ 薪割りに使う斧も立派な刃物ですから、包丁並みとは言わずともそれなりの切れ味になるように研ぐ必要があります。 研いでない斧を何度も振るうよりも、研いでから作業した方が体力的に … ナイフ(刃物)の手入れと保管、メンテナンス. その後乾いた柔らかい布で乾拭きして仕上げます。, 市販のミンクオイル。斧の革ケースに最適です。 これを修正するときは鉄製の中目のファイルシャープナーを使います。 この時間を「刃研ぎ瞑想」にしたらいかがでしょうか? 日本における草分け的存在が贈るカントリーライフの提案。薪ストーブにまつわる様々なストーリーをお届けします。, 暑い夏の日に薪の事は普通考えないけれど、薪ストーブの季節が忘れた頃に来ます。 薪割り斧ならば薪を切るのではなく、差し入れる感じです。 折り畳みナイフの場合には可動部分の水分をしっかり飛ばしてください。, 椿油やサラダ油などを薄く塗り込んでください。 片方向(押す方向)しか切れません。刃こぼれの時に使用する。 中目のファイルシャープナーを使った場合、細かいスジ傷が表面に残ります。 電気のグラインダーなどを使うと刃に高い熱が加えられ、焼きが取れてしまいます。 大豆油、菜種油などは適していないと思います。 20〜30回ほど回転します。 斧の柄は痩せてきたら、打ち直しや柄の交換をすることで安全に使用できます。 カタログを見て「替え柄」に気付いてる方もいるかもしれませんが、当店でもお取り寄せが可能です。 ※ 斧によって柄が変わるため、受注してから取寄せます。 ウッドハンドルの手入れにはアマニ油がお薦めです。, 山秀の小栗店長が福井の岩井刃物工場で鍛造の体験をしてきました。 動画の最後に挟んだナイフが落ちてしまったのは「反りを付ける工程で斜めに叩かなあかんで難しかった」とのこと。 半日鍛冶屋体験で、物作りの大 …, ナイフの価格ってものすごく安い2~3千円のものから10万円オーバーのものまであって、なんでこんなに価格がちがうの?って思いませんか?ナイフの価格を決める大きな要素は「どこで作っているか」と「材料」。で …, 折りたたみナイフ ロックと開閉 ブレードのロック 折りたたみナイフのブレードを固定する方法を「ロック」と言いますが、色々なやり方のものがありますね。初心者にはどんなロックタイプがいいでしょうか? ロッ …, ナイフの鋼材について知りたい! 最近は次から次へと新しい鋼材が出てきて何がなんだか分からない…という人も多いのではないでしょうか? 鋼材は主に以下の4つの要素で判断します。 1,硬度(硬さ HR …, 刃物に関する法律の話 ナイフ、銃刀法、軽犯罪法 -刃物コラム- 刃物に関する法律には「銃刀法」と「軽犯罪法」がありますが、内容が難解で一般の人にはよく知られていないのが現状です。 ここでは刃物に関する …, ナイフが主役のフリーマーケット!ナイフを売りたい人、買いたい人みんな集まれ! 今では手に入らない掘り出しモノをお探しの方、実用品を安く手に入れたい方や、家で眠っているナイフを手放したい方、新しいナイフ …, 2020年12月12日(土)、13日(日)に広島カスタムナイフショーが開催されます。 コロナ渦の中、10月の関市刃物まつり、ならびにアウトドアズナイフショーは中止となりましたが、山秀ブレードショーなら …, ホビージャパンのMOOK本、「タクティカルナイフ」(2020年9月20発行)に、山秀店舗情報や取り扱いのベンチメイドナイフなどが掲載されました。 10月10日(土)、11日(日)に開催の「山秀ブレード …, 岐阜県関市在住のカスタムナイフメーカー、原幸治氏がソムリエナイフの開発で2020年9月29日の岐阜新聞に掲載されました。 最近、様々な業界で話題のクラウドファンディングを利用。 新型コロナウイルスの影 …, 狩猟生活 2020 VOL.7 にムエラ MAGNUM-23.TO マグナムとVIPER-11S バイパーが掲載されました。 購入はこちらからどうぞ。 ムエラ MAGNUM-23.TO マグナ ….