今回は右側の白雲山に行きます。とりあえず「大の字」と最高峰の相馬岳が目的です。 自然と山を愛する「きっちょむ.camp」!! ¡ã‚Šâ‘  ~~ 榛名湖の紅葉が良さそうなので、スローハイキング?で行ってきました。 伊香保森林公園への… 榛名富士山神社. 今回は初めての妙義山でした。険しい山と聞いていたのでどんなモンスター級の難所があるのか!!!!?? 平日雨上がりの早朝なのでほかに登山者はいないので、登攀長は何回も蜘蛛の巣に捕まって奇声をあげていました(笑) で、そのあとを悠々といく私。, ちょっと行くとほぼ90度に近い登りですが、足場はちゃんとあるので、慎重に行けば問題なく登れます。, 逆アングルで見るとこんな感じ。鎖の中間くらいまで登って来てます。 知人・友人と, ☆ご予約について土日祝日は5時のオープン時にご来店いただけるお客様のみお席のご用意をいたします。これ以外の時間帯はお席の確保はできませんが、満席の場合は来られた順に空いたお席からご案内させていただきます。☆混雑時のお食事は、2時間とさせていただいております。ご了承くださいませ。☆大小宴会のご予約承ります。ご予算に合わせたプランをご提供します。お気軽にご相談ください!, 妙典駅から徒歩1分。美食家も唸らす厳選和牛や新鮮ホルモンをリーズナブルに。お仕事帰りにも◎, 閑静な住宅街に佇む一軒家の「吉四夢 妙典店」。特選和牛と上質ホルモンが自慢の「吉四夢 新浦安本店」の2号店です!全国各地から厳選して仕入れるA4・A5和牛をリーズナブルな価格でご提供。毎日店でつくる非加熱のタレや岩塩で下味を付け、炭火で香ばしく焼き上げることで、肉本来のうまみを引き立てます。モダンな雰囲気の店内にはテーブル席と小上がりのお席を用意。ゆったりと寛ぎながら、自慢のお肉をご堪能ください。...続きを読む, このHTMLタグをブログに貼り付けると、お店の地図や情報を掲載することができます。 !パンツまで汗で完全に浸水しました。 自己責任で(笑), 個人的に一番怖かったのがここ!背びれ岩。 上に登攀長がいます。オーーイ! 全く高所恐怖症じゃない私でも、「おぉぉ、ここはこわっ!」って思いました。 仲良しメンバーたちが集うビストロきっちょむ登山隊です。 年齢も性別も国籍もバラバラの山好きメンバーが集まっています。 とにかく山や自然を楽しむのがモットーです! 自然の中でキャンプを楽しんでいます!千葉県の館山サザンビレッジのキャンプレポートです。 今回から新調した夏靴で来ました! 結構楽しかったねぇ。いいトレーニングになったわぁ。なんてのんきに下山していたら、, まさかの途中で通行止め箇所が!! このルート、水場は一切ありません。, ここを下りだしたらもう鎖場はありません。 少し前が初訪問でしたが、以来、通わせて頂いてます... -, リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。, 653ログ 外登山デビューと、各地の山を登った様子が大きな写真で楽しくが紹介されています。 or. ビストロきっちょむ登山隊のキャンプサイト「きっちょむ.camp」!! 吉四夢 妙典店/キッチョム (妙典/焼肉)の店舗情報は食べログでチェック!妙典駅から徒歩1分。美食家も唸らす厳選和牛や新鮮ホルモンをリーズナブルに。お仕事帰りにも 【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です! 156 talking about this. ビストロきっちょむ登山隊のこれまでの山行の一覧です。いままでの山行をすべて掲載しております。日本百名山を中心に登山をしている新人登山家の登山記録です。登山の魅力を多くの人にお伝えできたらと日夜登山情報を発信中です この日は貸切でしたが、土日で混んだりしていると「前の人(上の人)が登っている時に石を落とす」ってのが往々にしてあります。なので混んでる時は上の人の落石に十分注意してください。万が一落石があったり、させたら、大きな声で「らーーーーーーーくっっっっっ!! 白雲山と左の金洞山の間の「鷹返し」ってのが一番すごいところっぽいです。 Journey 4(2020) ⚠️バックナンバー⚠️ See more of ビストロきっちょむ登山隊 on Facebook. !左が私、右が色違いの登攀長の同モデル。嬉しいので妙義神社の前で記念撮影。 もう手持ちの水分も枯渇寸前だし、嫌になる程暑いので、この先は次回にしようと、さくりと決断し下山することにしました(笑) ここまででTシャツを3回くらい脱いで絞ってます。完全に蒸し風呂。 こんにちはきっちょむ☆です訪問いただき、ありがとうございます ノロノロ台風、被害が出ないか心配ですね早く通り過ぎてほしい 急に涼しくなり、ハムちゃんの服装に悩… 野県の雨飾高原キャンプ場のキャンプレポートです。 自然の中でキャンプを楽しんでいます!山梨県の相模湖のもうちょっと先、道志村にある椿荘オートキャンプ場のキャンプレポートです。 なんでここに大の字があるのかは謎。, 男は黙ってポカリ!! ぐるっと大回りで帰る羽目になりました。これから行く方はご注意ください。, 金洞山の方までぐるっと大回りで帰る途中、遠くに険しい頂が! ちなみに「義」の右側にちっこく「大」が見えています。マジちっちゃ!!!もっと巨大なのかと想像してました。. 自然と山を愛する「きっちょむ.camp」!! 追記:おもちゃと自動車博物館に「藤原豆腐店」と聖子ちゃんw きっちょんどん (三国/豆腐料理・湯葉料理)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。 or. 注文してみました。 素敵なハガキとメッセージが同封されていて. !あれが「鷹返し」ってポイントなのかな。あれ登るとしたら、そりゃすげーわ。, サクッと11時前には駐車場に戻って来ました。最後はスポルティバズで記念撮影。 スポルティバのトランゴキューブ。登山を結構本気でやってると金銭感覚が麻痺して来ますが、靴でこの値段は完全にないっす汗。それも夏靴で!! 配信を楽しく拝見しているのですが なんとステッカーが購入できるというので. Log In. そのほかにも色々とクライマーの人が好きそうなポイントがあるみたいです。, まずは樹林帯を上がって行きます。雨上がり&この日はすごく暑い日で、湿度100%熱帯アマゾンジャングル級のジトジト!! きっちょむのまっくろくろすけはーれー ブラックアウトしたflhxとスポーツスターでツーリングやその時々に出会った人達との交流日記。後はカスタムなどなど・・・ 逆アングルから見るとこんな感じ↓, ガスって見えないけど、めちゃくちゃ斬れ落ちてるしー! が仲間と訪れた山の様子を掲載し、そこには現在のような楽しげな表情は少なく、良くも悪くも正直な辛さや大変さが感じられました。 遠くから見るとちっちぇ!って感じでしたが、近くで見るとまぁまぁ大きいです。 本当は北アルプスの笠ヶ岳に泊まりで登ろうって予定だったんですが、雨天で中止となりプランBで妙義山に来ました。笠ヶ岳は延期。, 上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。 ビストロきっちょむ登山隊のHPです。日本百名山を中心に登山をしている登山チームの登山記録です。登山の魅力を多くの人にお伝えできたらと日夜登山情報を発信中です。Bistro kiccyomu mountaineering Forgot account? 長い鎖が多く、四国の石鎚山を思い出しました。あそこの鎖はアホほど太くて長かったな。。。, あと一箇所くらいちょっといやらしい鎖場もありましたが、それくらいで案外さくりと最高峰の相馬岳に到着。山頂が地味だぜ!!! ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 妙義山 登山 2017.05.20 TOPページ | 新着順一覧 | 地域別一覧 | プロフィール | お問い合わせ ここ以外にも周囲には無料駐車場など何個も駐車場がありました。, 少ししたら雨が止んだので準備開始!! 今回はhpに載っていない山のレポートもあります。(これは後日hpでもリリースします) 読んでくれた方が「山って良いなぁ。」って思っていただけるようにという想いを込めて、 私の持てる全ての力と情熱を注いで作っている雑誌です。 群馬県にある「榛名山」の最高峰・掃部ヶ岳(かもんがだけ)と、ミニ富士山の榛名富士に1日で登ってきました。登山の後は近くの伊香保温泉で温泉と、山と温泉を満喫してきました。今後の登山の参考にして頂けたら嬉しいです。