ps4本体の乗り換え(買い替え)時やhddやssdの交換時に必須な項目として、「データのバックアップ」があります。このページでは「セーブデータ」と「キャプチャー画像と動画」のバックアップ方法をご紹介します。セーブデータをバックアップする方法 外付けHDDに移動したいゲームデータにカーソルを合わせてコントローラーの「Option」ボタンを押します。. PS5を開発しているとソニーから発表されました。しかし、まだ発売日も発表されてないし、PS5が発売されても、当分はPS5でしか出来ないやりたいゲームもすぐには発売しないでしょう。, いまだに初期型PS4を使用している自分としては、まだまだPS4は現役を続けると考えているので、4Kテレビ買い替えに合わせて、PS4proを買い、SSDも入れてしまおうと考えました。, で、これからPS4を購入し、SSD換装をやりたいと思っている同志の為に、その記録を残そうと思います。. PS4→PS4へデータ移行のための準備. ... ペルソナ5ザ・ロイヤルはPS4で2019年10月に発売された、ペルソナ5の完全版に位置するゲームです。2016年9月に発売された無印ペルソナ5になかった3学期分のストーリーと新キャラを追加しています。 その間、配信されているストーリー&イベントはすべてクリア済みです。 PlayStation 5の発売まであと1週間と近づいてきたところで、PS4からPS5への移行やシステム設定などを丁寧に解説するサポートビデオが公開された。, 動画は目的別に3本が公開されているので、動画を見るべき順番や内容の補足を紹介したいと思う。, PS5を購入する方は、基本的にPSNアカウントをすでに所有していると思う。PS5ではスマートフォンやタブレットを使って一瞬でアカウント情報を設定できるとてもありがたい機能だ。, 従来同様ゲームパッドを使って手作業で情報の入力をできるが、スマートフォン用アプリ「PlayStation App」を使ったアカウント設定であれば、すぐさまゲームに移ることができるだろう。もしかしたらリモートプレイなどに必要な、PS5とスマートフォンのペアリングも同時に行われるかもしれないので、PlayStation Appをまだ入手していない方は、今のうちにダウンロードしておこう。, PS5の後方互換性機能により、大半のPS4ソフトがPS5でもプレイできる。家庭内ネットワークを介したデータ転送は、ルーターやWi-Fiを介しても転送できるようだが、やはり拡張ディスクをそのまま移行するのが最もスマートな移行方法だろう。, PS5の内部ストレージの容量はそれほど多くないので、節約するためにもPS5でPS4タイトルをプレイする予定のある人は、必ず拡張ディスク用のUSB HDDを準備しておこう。同じアカウントで拡張ディスク内のゲームを遊ぶのであれば、PS5はもちろん、異なるPS4本体でも利用可能なので覚えておこう。, コントローラーの、ハプティックフィードバックやアダプティブトリガーの強弱やON/OFFの設定が行えるのはありがたい。基本的にはデフォルトのままでいいと思うのだが、静かにプレイしたいときのために設定方法を覚えておこう。, また、PS4ではコンパニオンアプリを使用していた3Dオーディオヘッドホン用の細かい調整が、PS5のシステムソフトウェアでも行えるようになったようだ。個人差にあわせて立体感の調整も行えるようなので、さらに充実するであろうサウンド表現にも期待したい。, ついにPS5が発売!保証の範囲内で分解したら、とてもメンテナンスしやすい歴史に残る名機であることが判明!, ヤマダ電機でPS5の抽選販売受付が11月13日よりスタート!12月1日~13日販売分が対象. ②コントローラーのペアリング、ネット接続、日付・時刻設定を済ませる これをようやくク... ドラクエウォークを開始してから早1か月以上が過ぎました。 ps4のストレージを気軽に拡張できる「外付けhdd」。発売当初のps4はデータを外付けhddに保存できませんでしたが、2017年3月9日に行われたシステムソフトウェアバージョン4.50からps4でも外付けhddが使えるようになりました。 ゲームデータはアプリケーションに入っていますので、「アプリケーション」を選択します。. 1.良い点 PS4で使用していたデータを、新しく使用するPS4(もしくはPS4Pro)へと移行する方法をご紹介。データ移行作業が苦手な方でも簡単にデータ移行が可能な方法があります。 ドラクエウォークが配信されて一週間がたちましたので、遊んでみた感想を纏めてみたいと思います。 ここまでやってみた感想と気が付いた点、直して欲しい点をマトメテみたいと思います。 必要なものは「LANケーブル」1本。 新・旧のPS4本体をLANケーブルでつないでデータを引っ越すためです。 5.どのデータを移行するか選択。 移行したいデータを選択してください。 6.移行開始. ps4のストレージを気軽に拡張できる「外付けhdd」。発売当初のps4はデータを外付けhddに保存できませんでしたが、2017年3月9日に行われたシステムソフトウェアバージョン4.50からps4でも外付けhddが使えるようになりました。 ⑥アプリケーション、セーブデータ、キャプチャー、テーマ、設定などのデータのうち、移行したいデータを任意で選んで「次へ」。通常はすべて。, 旧PS4→新PS4へデータを移行した際の、実際に僕の例を挙げておきますね。全データは合計で121.664GB(約121GB)でした。, 移行が完了するまでの時間は「5時間」との表示が出たものの、実際の所要時間はどうか?, 19時25分にデータの移行をスタートし、その5分後には10GBほどの移行が進捗したのを確認。これなら60分くらいで移行は完了できそう。, 結果はもっと早くて、19時56分に移行が完了。121GBのデータは約30分で移行作業を終えました。思ってたよりも早く済むのは嬉しいね!, 続いて、いくつか疑問がある方もいらっしゃると思うので、自分でテストしたことや事前にソニーさんに問い合わせて確認した内容を挙げておきます。, ゲーム機なんだから、古いPS4だって今後も使いたいはず。嬉しいことにデータを新PS4に引っ越したとしても、旧PS4本体のデータが消えることはありません。新しいPS4へ移行しても古いPS4にはデータがそのまま残ります。, また、USB接続の外付けHDD(SSD)を拡張ストレージにして使っていた人も少なくないはず。旧PS4で使っていた拡張ストレージのデータは新しいPS4の中(内蔵HDD)へは移行できませんが、新しいPS4にUSBで付け替えて同じPSNでサインインすれば拡張ストレージとして使用できます!, 新PS4にデータを移行し、今まで使っていた旧PS4を手放そうと考える方も多いことでしょう。PS4本体を売るときの注意点として、新PS4本体の方に「いつも使うPS4」を設定したかどうかが決め手になります。PSNに紐付いたアプリ(ダウンロード購入したソフトや映画など)は使用できる本体数に限りがあり、手放すPS4本体からは「いつも使うPS4」を解除し、新PS4本体を「いつも使うPS4」にする必要があります。あとは手放すPS4本体を初期化すればOK。これで中古ショップやメルカリに出品しても問題ありません。, ということで、いかがでしたでしょうか?この手順で進めれば誰でも簡単にPS4のデータを新しいPS4へと移行できるはずです。これからもPS4・PS4 Proの使い方や解説記事を書いていきますので、ぜひチェックしてみてくださいね!こちらもどうぞ~♪, https://asuka-xp.com/wp-content/uploads/2014-11-09_1924-3.png, PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB (CUH-7000BB02), 古いPS4で使ってた換装済みのSSD・HDDを新しいPS4(PS4 Pro)で使えるのか、調べてみた, エレコム LANケーブル 2m スーパーフラット CAT6準拠 ブラック LD-GF/BK2, 初期型PS4、外付けSSDからゲーム起動でロード時間が爆速に!対応するSSD選びの注意点, PS4でPSNにサインインできず、システムアップデートができないときの対処法(セーフモードを解説), PS4 Pro専用 冷却と充電多機能縦置きスタンド Siensync コントローラー2台同時充電 PS4 Pro本体冷却ファン付き クーラー USBハブ3ポート 薄型 ブラック【 1年安心保証】, 25,000円で買える!BenQの27型モニター「GW2780T」、目に優しいアイケア機能としっかり基本性能, モノづくり経営のヒントを数字から得る「マンガでわかる管理会計 はじめてでもわかる儲けのからくり」, [レビュー] MacBook ProとEOS Rを同時に充電、90WのUSB-C PD2ポート対応「RAVPower RP-PC128」, [レビュー] 「AfterShokz Aeropex」Bluetooth骨伝導イヤホン、旧型で不満だった音質が改善!, 東伊豆・熱川温泉ホテル「粋光」、おいしい地の魚料理と高台からの全室オーシャンビュー! #東伊豆PR, 直球すぎるお土産キンメプリン、伊豆稲取の老舗菓子店はらや製菓が新スイーツを売り出した! #東伊豆PR, 河津桜まつり2020は早く行くべし!混雑を避けるなら夜桜が空いててオススメ #東伊豆PR, 東伊豆・稲取温泉で始まった「雛のつるし飾りまつり」、4会場の展示内容とおすすめ徒歩ルート #東伊豆PR, ハイヒールで機械にも乗れるで!大台町の「松田製茶」は明るさが武器の名物売り子さん #大台町PR, 「もりのしずく」大台町の豊かな自然が生んだシロップを、ホットドリンクやチャイで #大台町PR, 古いPS4→新PS4 Proへデータを引っ越し。本体HDDの中身を丸ごと移行する方法をわかりやすく解説!(ゲーム、セーブデータ等). 「ストレージ」を選択します。. ③設定→アカウント管理→PlayStation Networkにサインイン, ④(システムアップデートの表示が出たらアップデートを実行し、PlayStation Networkにサインイン) 今まで使っていたPS4本体から、新しく購入したPS4もしくはPS4 Pro本体へデータを移行する方法を詳しく紹介します。移行方法は3つ紹介します。データ移行に必要なものもや所要時間も紹介しますので、それらを参考に移行方法を検討してください。, 2台目のPS4(PS4 Pro)を購入した場合、まず初めに今まで使っていたPS4のデータを移行する必要があります。ゲームのセーブデータやインストールデータ、写真やテーマなどのデータを新しいPS4に移行することで、それらのデータを新しいPS4本体で使うことができます。この記事では、移行にかかる時間や方法について詳しく紹介していきます。, PS4の容量には500GBと1TBの2種類があります。容量が足りなくなってしまって容量の大きいものに買い替えたい!と考えている方や、4K対応のテレビを買ったからPS4も4K対応のPS4 Proに乗り替えたい!と考えている方もいるでしょう。, PS4の買い替えを検討している・買い替えてまだデータを移行していないという方は、PS4のデータ移行手順について参考にしてください。, PS4のゲームでは、パッケージ版を購入した場合でもゲームデータを保存する必要があるため、たくさんの種類のゲームをお持ちの方はすぐに容量オーバーしてしまうことになります。しかも最近はゲームもダウンロード版があり、DLC(ダウンロードコンテンツ)も充実しているため余計に容量を圧迫してしまいます。, そのような問題もあって、PS4では外付けのHDDやSSDに対応しています。初めからHDDに直接保存することもできますし、PS4のデータをHDDに移動することもできます。, これでPS4本体のストレージを圧迫することなくたくさんのゲームを楽しむことができるようになります。, PS4を買い替えた場合、今使っているPS4のデータをどうすればいいでしょうか?ゲームデータだけでなく、画像や動画などの細々したデータも含めれば容量は膨大になります。それらのデータを新しいPS4で使用するために、データの移行が必要になります。これから紹介する移行方法は3つあります。ご自身にあった方法でデータの移行をしていきましょう。, LANケーブルを使い、PS4同士を接続してデータを移行する方法です。今まで使っていたPS4のデータをきれいにそのまま移行することができます。元のPS4が手元にあるのであれば、この方法が一番確実で手間も時間もかからないためおすすめです。, ただ、元のPS4がすでに手元に無い場合はこの方法では移行することができませんので注意してください。, ゲームのセーブデータのみを移行したい場合は、オンラインストレージやUSBを使う方法が有効です。あらかじめオンラインストレージやUSBにバックアップをとっておけば、元のPS4が手元になくてもセーブデータの移行が可能です。, しかし、USBにセーブデータのみを保存するため、新しく購入したPS4へゲームデータのダウンロード・インストールをする必要があります。USBを使用する方法はLANケーブルで移行する方法よりも時間がかかってしまいます。, セーブデータだけでなく、PS4のデータをすべて移行するには外付けHDDやSSDにあらかじめバックアップをとっておく方法があります。こちらも元のPS4が手元になくてもデータを移行することができます。, しかし、バックアップするための容量を別に確保する必要があります。すでに容量を確保できていれば問題ありませんが、別途HDDやSSDを購入する費用がかかってしまいます。また移行作業も、旧PS4→HDD→新PS4と段階を踏むため時間がかかってしまいます。, LANケーブルでの移行は一番時間も手間もかからず、元のPS4のデータをそのまま移行することができます。ここからは、LANケーブルでの移行方法について詳しく説明していきます。. ポケモンGOと違って、地図もリアルで、現実世界をあるいてモンスターと戦う感がすごく出ています。 しかしながら、PS4/PS4 ProはSSDの仕様形式に要件があります。 1.厚さは9.5㎜以下、つまり2.5インチサイズのノートパソコン用のSSD製品が適切 2.最小容量は160GB 3.SATA3(6Gbps)に対応可能なSSD製品 ⑤いつも使うPS4に変更する, ①旧PS4の電源を入れ、新PS4の「OK」を押す。見た目ではわかりませんが、どちらのPS4もWi-Fiにつながった状態になります。, ③↓の画面が出たら旧PS4の電源ボタンを1秒以上長押しし、ピッと音が鳴るまで押す(この操作は300秒位内に実行してください), ⑤新PS4の画面にトロフィー情報がPSNと同期されていない、と表示が出る場合がある。データ移行後にトロフィーの設定から同期できるのでここでOKしても構いません ②システムアップデートでPS4本体を最新のバージョンにアップデートする ③電源を切る, ちょっと手間だけど、しっかりシステムアップデートしておくのは当然のことです。移行作業時のエラーを防ぐことにもつながります。, ①電源を入れる 4Kに対応し、モンハン:ワールドも高いフレームレートで遊べるPS4 Proの新色「PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB (CUH-7000BB02)」が2018年3月8日に発売したので、購入しました。これまで使ってきた初期型PS4からの乗り換えです!, 新しくPS4本体やPS4 Pro本体を買ってまず最初にやるべきことは旧本体から新本体へのデータ移行。古いPS4で遊んでいたゲームのインストールデータやセーブデータ、スクリーンショットの画像・動画、テーマといったデータを新しいPS4(以下PS4 Proも含む)へ引っ越すことで、それらのデータを新本体でもそのまま使えます。, ただし、単純に内蔵HDDを旧PS4→新PS4へ換装するだけじゃ移行はできません。その理由は以下の通り。, 一方で、もともと外付けHDD・SSD(拡張ストレージ)を利用していた場合は問題なく新PS4で使える(外付けで利用)ので安心してください。, ということで、早速PS4のデータを移行する方法をわかりやすく解説していきますよ~!, 今回は自宅でWi-Fiを利用し、すでに無料のPlayStation Networkアカウントを持っている人を対象に解説していきます。, 必要なものは「LANケーブル」1本。新・旧のPS4本体をLANケーブルでつないでデータを引っ越すためです。有線LAN環境の場合はLANケーブルが2本必要になりますが、Wi-Fi環境では1本で済みます。, ①PlayStation Networkにサインイン(利用したことがない場合は新規アカウントを作成してサインイン) ジャンクファイルってなに?という方が多いかと思います。簡単に言うとファイルのゴミです。ジャンクファイルが多くパソコン・スマ... テレビやパソコンを接続するのに使われている「HDMI端子」その基礎知識やHDMI端子の形状による違い。また、実際にHDMI... これからバックアップソフトについて一からわかりやすく説明していきたいと思います。まずPCでバックアップとはどんな機能があり... パソコンのメモリが不足すると、様々な不具合が生じます。その不具合は、メモリ増設で解決します。そこで、メモリの確認方法や増設... 2019年になって急速に普及してきたオクタコアスマホ。本記事ではオクタコアとは何か? その働き、スマホやタブレット、パソコ... CSSを利用したWebサイトを構築する際に必ず登場するのが、id属性とclass属性です。この記事ではCSSにおけるid属... 無線LAN子機のおすすめやデスクトップやノートでの選び方、また無線LAN子機の人気ランキングをご紹介します。ランキングに入... SWS1dayとはソフトバンクが提供する有料Wi-Fiです。他キャリアユーザーでも申し込みをすると1日税込504円という料... ファンクションキーの便利な設定方法や面倒なキーを押さないで使用する方法などをご紹介します。BIOSの設定画面から設定する方... 「2in1pc」とはノートPCとタブレットの機能を備えたパソコンのことで、使い勝手の良さから人気急上昇中&新発売のモデルも... PS4でもパーティーゲームも充実してきています。リビングでみんなで遊ぶのも良いですし、オンラインによって飛躍的に幅が広がり... スマートウォッチは、人気の高い最新のデジタル機材です。スマートウォッチの便利でおすすめな機能がsuicaに対応していること... 電子書籍を読むのにタブレットを利用できます。そのタブレットにはいくつか種類があり、サイズや容量、機能などが異なっていますが... AIと並んで「コグニティブコンピューティング」が注目され始めていますが、その意味が正確に理解されていなかったりAIと混同さ... 皆さんは、PSPをご存知でしょうか?持ち運びができるPSPと呼ばれるゲーム機。PSPにはRPGやアクション、シミュレーショ... この記事では、外出先でも文章作成が可能で表やグラフも作成できる、パソコンと連動した便利な無料の文章作成ツール・アプリ・ソフ... ペイントで背景を透過させ、画像として保存する方法についてご紹介します。Windows10搭載されているペイント3Dを使用す... 「イヤホンジャック」という言葉はご存知でしょうか?。その部分には、実は汚れがたまっているので掃除が必要です。もしかしたらあ... AV家電などで時々目にするDLNAとは一体どの様なものなのでしょうか。このページでは、DLNAとはなにかの説明や、テレビや... みなさんは、「スマートバンド」をご存知でしょうか。腕時計のような形をしたバンドで、歩数や心拍数、血圧、運動量を測ることがで... WeChatは中国版のLINEです。日本ではあまり馴染みがありませんが、中国では日常のコミュニケーションだけでなく様々なシ... AndroidからiPhoneに乗り換え(機種変更)をして、後悔することはあるのでしょうか。後悔するとしたらどこでしょうか... 中高生の間で人気のあるTikTokをご存知でしょうか?難しそうなダンスを踊っているように見えますが、実は簡単に覚える方法も... 今まで使っていたPS4本体から、新しく購入したPS4もしくはPS4 Pro本体へデータを移行する方法を詳しく紹介します。移... Wi-Fiの中には閲覧履歴が残るものがありますが、どれくらい残るものなのでしょうか。気にしている人も多いでしょうから、詳し... コンビニで購入できるおすすめのイヤホンについてまとめました。コンビニで購入できるイヤホンは、iPhoneに使える種類やBl... 今や欠かせないコミュニケーションツールのLINEで写真や動画の保存期間があるのを知っていますか?保存期間が過ぎると復元でき... 日々の家計簿付けは意外と億劫な作業である。家計簿ソフトを使えば簡単かもしれないが、ソフトの使い方がよくわからず、よくおすす... レンタルや買取で人気のあるショップ、ゲオでは、クレジットカード払いができるのでしょうか。仮にクレジットカード払いができると... 一度切って失敗してしまうと中々取り返しがつかないので、ついつい先延ばしにしながら悩みに悩んでしまう髪型。自分に似合う髪型っ... さまざまなものを販売しているコストコですが、パソコンにもおすすめ商品があります。そのコストコのパソコンは安いのか、価格につ... マウスのDPIと言われてもあまり聞くことのない言葉ですが、マウスのDPIとは、マウスを1インチの幅動かした時にカーソルがど... 皆さんはPASMOの利用履歴をアプリで簡単に確認・印字する方法をご存知ですか?最大100件の印字が可能。駅の窓口ではもちろ... 近年スマホ依存が問題になっています。対策としてスマホを使用する時間を制限する設定をしたり、アプリを使ったりする方法がおすす... WeChat(微信)のデータ・トーク履歴を新しい機種に引き継ぎを行う方法を紹介いたします。パスワードや電話番号を使えば簡単... USBメモリは、小型でありながら大容量の保存料を持つ大変便利なツールです。様々な場面で活用されるツールですが、コンビニでも... インスタのフォロワー・フォローの順番の決め方に何か意味があるのでしょうか。最初の順番から変わっていたりすることに気が付きま... インスタに可愛い写真やおしゃれな写真をたくさんアップしているインスタグラマーは、女性の憧れでもあります。今回は、インスタで... ノートパソコンを検討する際に必ずと言ってもいいほど確認する画面の大きさ。小さいものから大きいものまで多種多様なパソコンがあ... PS4からデータを移行する方法は?所要時間から手順まで徹底解説!のページです。Kuraneo[クラネオ]は暮らしの知識やファッション・恋愛や生活雑貨に関するライフスタイルメディアです。. 今回は 自宅でWi-Fiを利用し、すでに無料のPlayStation Networkアカウントを持っている人 を対象に解説していきます。. PlayStation 5の発売まであと1週間と近づいてきたところで、PS4からPS5への移行やシステム設定などを丁寧に解説するサポートビデオが公開された。 PS4のストレージと外付けHDDが表示されますので、「本体ストレージ」を選択します。. PS4のストレージを気軽に拡張できる「外付けHDD」。発売当初のPS4はデータを外付けHDDに保存できませんでしたが、2017年3月9日に行われたシステムソフトウェアバージョン4.50からPS4でも外付けHDDが使えるようになりました。, そこで今回は、PS4におすすめの外付けHDDをご紹介。選び方や注意点についても解説するので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。, PS4は、ゲームやDLCをダウンロードする機会が多いので、ストレージ容量の大きな1TBや2TBのモデルでも不足してしまう場合があります。そこで重要なのが、PS4のコンテンツを保管しておける外付けHDDです。, 外付けHDDをPS4の拡張ストレージとして使用するには、USBのバージョンやストレージの容量などいくつかの条件を満たしている必要があります。ソニーが推奨する外付けHDDのスペックは、USBのバージョンが「3.0以上」、ストレージサイズが「250GB〜8TB」なので、選ぶ際にはこの2点をしっかりとチェックしましょう。, ただし、USBのバージョンやストレージの容量など条件を満たしていても、全てのUSBストレージ機器の動作を保証するものではありません。心配な方は「PlayStation4 動作確認済み」と表記された製品を選ぶようにしましょう。, たくさんのゲームを楽しみたいなら「据え置き型」がおすすめ。ポータブル型と比べてストレージ容量の大きな製品が多く、なかには、4〜8TBの大容量HDDを搭載した製品もあります。読み書き速度が速いモデルや、容量単価が安いモデルなども揃っているので、自分に合ったモノが見つけやすいのも魅力です。, ただし、ストレージ容量が大きいがゆえに本体サイズは少し大きめなので、頻繁に場所を移して使うのにはあまり向いていません。また、据え置き型は消費電力が大きく、使用するためにはACアダプターが必要なので、コンセントの数に余裕がない方や、電気代が気になる方は要注意です。, ポータブル型は文字通り持ち運びができるコンパクトな外付けHDDです。据え置き型よりもサイズが小さいので、テレビ周りをスッキリさせたい方におすすめ。USBからの供給電力で動作するバスパワーに対応したモノが多く、コンセントに空きがなくても使えるのが魅力です。, 一方で、ポータブル型は据え置き型と比べてストレージ容量が少なめなので、たくさんのゲームを楽しみたい方にはあまり向いていません。また、製品の価格が高い、読み書き速度が遅いなどのデメリットがあるので、コストパフォーマンスを重視する方は注意しましょう。, ストレージ容量が1TB以下の小容量モデルは、価格が安くほとんどの製品が1万円以下で購入できます。コストパフォーマンスを重視する方や、バックアップ用として使う方におすすめです。ストレージ容量は少なめなので、たくさんゲームを楽しみたい方やプレイ動画を保存したい方には向いていません。, PS4のゲームデータは1本あたり20〜50GBほどなので、プレイ予定のゲームが10〜20本程度の方や、プレイしなくなったゲームを定期的に消す方なら1TB以下の小容量モデルでも十分快適に使えます。, ゲームをたくさん楽しみたいならストレージ容量が2〜3TBの中容量モデルがおすすめ。ゲームソフトの容量によって大きく異なりますが、40〜60本ほど保存できます。価格はストレージ容量が1TB以下の小容量モデルより数千円高くなりますが、1TBあたりの価格ではほとんど変わらないため、性能と価格のバランスで選んでみてください。, ただし、プレイ動画をインターネットに投稿する方やお気に入りのゲームシーンを録画しておきたい方は、2〜3TBの中容量モデルでもストレージ容量が不足することがあるので注意が必要です。, ゲームやプレイ動画をたくさん保存するなら、ストレージ容量が4〜8TBの大容量モデルがおすすめ。ゲームソフトや録画する画質にもよりますが、80〜160本、プレイ動画(720p/60fps)なら約2600時間保存できます。, ストレージ容量を気にせず快適にPS4が楽しめますが、価格は安いモノでも2〜3万円してしまうので、あくまでも価格より性能を重視する方におすすめです。, セルフパワーはACアダプターを使って給電するタイプです。コンセントから電力を供給することで安定した動作を実現しています。また、読み書きの速度が速いモデルが多く、サクサク快適にゲームを楽しみたい方や容量の大きなデータを頻繁にやり取りする方におすすめです。, ただし、セルフパワーは本体のサイズが大きく、設置にある程度のスペースが必要なので、使う場所によっては邪魔になることがあります。また、コンセントの空きが必要な点や、回転数が速く動作音が大きい点なども留意しておきましょう。, バスパワーは、USBから供給される電力を使って動作するタイプです。PS4に搭載しているUSBポートから電力の供給が可能なので、コンセントに空きがない方でも気軽に使えます。また、セルフパワーと比べて、本体のサイズが小さい、回転数が低く動作音が静かなどのメリットがあるので、コンパクトな外付けHDDが欲しい方や静音性を重視する方にもおすすめです。, デメリットとしては、回転数が低く読み書きの速度が遅い、ストレージ容量が少ないといった点が挙げられます。容量の大きなデータを頻繁にやり取りする方や、ゲームやプレイ動画をたくさん保存したい方は注意しましょう。, 外付けHDDには、ゲーム機やパソコン、テレビなど、さまざまなデバイスと接続するためのインターフェースが備わっています。用途やデバイスに応じてたくさんの種類がありますが、PS4に対応しているのはUSB3.0以上です。, USB2.0とUSB3.0の場合は見た目がほとんど同じなので、注意が必要。簡単な見分け方としては、端子内のプラスチック部に5つの端子が付いているとUSB3.0、付いていないとUSB2.0です。選ぶ際にはこれらの違いをしっかりとチェックしましょう。, 耐久性に優れた外付けHDDです。アメリカ軍が採用している耐衝撃性能規格「MIL-STD-810G」に準拠しており、3mの高さから落としてしまっても本体への影響を抑えられます。また、表面は傷に強い加工が施されているため、日常的な使用にもおすすめ。, 持ち運びに便利なのも魅力的なポイントです。USBケーブルを本体内部に収納可能なので、移動中の断線などのトラブルを軽減できます。PS4での動作確認も済んでおり、安心してゲームのデータを保存できるモデルです。, 携帯性に優れた外付けHDDです。厚さが14mmとスタイリッシュなデザインが特徴。傷が付きにくいハードコーティング加工を施しているため、カバンの中に入れても安心です。また、USBケーブルをPS4に差し込むだけで電源供給を行えるため、ACアダプターを持ち運ぶ必要がありません。, 高い静音性も本製品の魅力。全国家庭電気製品公正取引協議会が「静音」「静か」な状態と認定した製品で、寝室で使用していも音が気になりにくい「GOLD」ランクを獲得しています。PS4・PS4 Pro・nasneでの動作確認が済んでおり、安心してゲームに集中できるモデルです。, USB3.0対応のインターフェイスを備えた外付けHDDです。PS4やWindows・Mac OSのパソコンに加え、テレビ録画にも対応しています。, バスパワー駆動も魅力のひとつ。USBケーブルをPS4に差し込むだけで本体への電源供給が可能であるため、ACアダプターを用意する必要がありません。幅78×奥行118×高さ14mmのコンパクトサイズで、省スペースで設置できるモデルです。, 安全にデータを保存できる外付けHDDです。USB3.0に対応しており、高速でのデータ転送が可能。また、ケーブルを本体とPS4につなげるだけで準備を行えるプラグアンドプレイ機能を備えているため、ソフトウェアをインストールする手間を省けます。, デザイン性を重視する方にもおすすめです。ブラック・ブルー・レッドの3色をラインナップし、PS4のカラーや部屋の雰囲気などに合わせて選べます。また、ミリタリーグレードの耐衝撃性を備えており、長期間にわたって使用できるモデルです。, おしゃれなデザインの外付けHDDです。ゴールド・グレー・ピンクの3色をラインナップしており、部屋の雰囲気や好みに合わせて選択できます。また、厚さ0.9cmと薄型なほか、重さも150g軽量設計で、持ち運びにも便利。, 耐久性に優れているのも本製品のポイントです。耐衝撃性能を有するアルミニウム合金素材を採用しています。, USBケーブル1本で使用できる外付けHDDです。PS4本体に接続するだけで電源供給が可能なバスパワータイプで、ACアダプターを用意する必要がないのがポイント。また、幅75×奥行112×高さ20mmのコンパクトサイズなので、狭いスペースでも設置できます。, 表面のハードコーティング加工も本製品の特徴です。日常的な使用による傷付きを軽減できます。さらに、底面と側面には滑りにくいラバー素材を採用しており、高い場所からの落下対策も十分。USB3.0対応のポートを備えており、PS4のデータ保存にも便利なモデルです。, ゲームプレイ向けの外付けHDDです。パソコンとの接続だけでなく、PS4・PS4 Pro・Xbox Oneでの動作確認を済んでいるのが特徴。また、2・4・5TBと幅広い容量をラインナップしているため、ゲームコンテンツのダウンロード数に応じて必要なモデルを選択できます。, 最大140MB/sの転送速度も本製品の魅力です。HDD本体へのダウンロード時間やゲーム内でのロード時間を短縮できます。幅88×奥行118×高さ12.8mmとコンパクトサイズなので、設置スペースが限られている方にもおすすめです。, 駆動音が気になりにくい外付けHDDです。ファンレス設計に加え、通気孔をふさぐことによって、静かな環境でゲームを楽しめるのがポイント。また、本体から効率的に放熱することで、熱暴走などによるトラブルを軽減します。, 容量を選べるのも魅力のひとつ。2・3・4・6・8TBの5種類をラインナップしており、ゲームコンテンツの保存状況に合わせられます。PS4・Xbox Oneといったゲーム機に加え、テレビ・パソコンなど幅広い機器に対応したモデルです。, PS4の公式ライセンスを取得した外付けHDDです。PS4・PS4 Slim・PS4 Proの動作確認が済んでおり、大切なゲームコンテンツのデータ保存が可能。また、コンセントが不要なバスパワータイプで、ゲーム機に接続するだけで使用できます。, アルミ製の素材を採用したスタイリッシュなデザインもポイント。幅約76×奥行114×高さ12mmとコンパクトサイズで、カバンに入れて持ち運べます。さらに、2・4TBの2種類をラインナップしており、ダウンロードデータの大きさによって、最適な容量を選べるのも魅力です。, 防水性を備えた外付けHDDです。IPX4等級に準拠しており、水しぶきなどによる本体への影響を抑えられるのが特徴。また、アメリカ軍でも採用されている「MIL-STD-810G」に適合し、耐衝撃性にも優れています。, USB3.0ポートを搭載しているのもポイントです。高速データの転送を可能としているほか、電源供給にも対応。付属のケーブルを使用すればACアダプターを接続する必要はありません。さらに、USBケーブルを本体側面に巻き付けて収納できるため、持ち運びにも便利です。, さまざまな場所に設置しやすい外付けHDDです。縦置き・横置きの両タイプに対応しており、狭いスペースにも置きやすいのが特徴。また、自然に放熱するファンレス設計なので、接続中の騒音を気にせずにゲームに集中できます。, さらに、PS4での動作確認が済んでおり、安心してゲームを楽しめるのもポイント。3・4・6・8TBの容量をラインナップし、必要なデータ保存量に合わせて選べます。, ファンレスながら十分な冷却性能を有した外付けHDDです。凹凸のあるデザインによって、効率的に放熱できるのがポイント。また、高い防振性を備えたフローティングマウントやゴム足を搭載していることで、動作音が最小限に抑えられています。, コンパクトサイズも魅力のひとつ。6TBの大容量モデルながら、幅116×奥行172×高さ35mmの大きさで、省スペースでの設置が可能です。PS4・PS4 Proでの動作確認も済んでいるため、ゲームデータを安全に保存できます。, 快適にゲームを楽しめる外付けHDDです。ファンレス設計に加え、音漏れの原因となる通気孔を塞ぐことで動作音が発生しにくいのがポイント。また、本体筐体内の空気層を減らし、効果的に放熱を行えるため、熱暴走などによるトラブルを軽減できます。, 用途に合わせて容量を選べるのも魅力です。2・3・4・6・8TBの5種類をラインナップしており、大量のゲームデータを保存する際にも安心。さらに、本体背面にセキュリティスロットを搭載し、専用の鍵を使用することで盗難対策も可能です。, セルフパワーに対応した外付けHDDです。ACアダプターから直接電源を供給できるため、安定性に優れているのがポイント。また、ファンレス設計であるほか、防振性にも配慮されたモデルで、駆動音を気にせずにゲームに集中できます。, コンパクト設計も本製品の特徴です。サイズは幅172×奥行34×高さ115cmで、スペースに合わせて縦方向でも横方向でも設置できます。4TBの大容量タイプなので、複数のダウンロードコンテンツを保存する方におすすめです。, ACアダプター不要の外付けHDDです。PS4から電力が直接供給されるため、USBケーブル1本用意するだけですぐに使用できるのが特徴。また、USB3.0に対応したインターフェイスを備えており、高速でデータの転送ができます。, 携帯性に優れているのも魅力的なポイントです。幅80×奥行117×高さ14cmのコンパクトサイズで、狭いスペースにも設置しやすいだけでなく、荷物の負担を軽減できます。500GB、1・2・3・4・5TBと幅広いストレージをラインナップし、データ保存量に対して必要な容量を選択可能です。, PS4の容量を手軽に増やせる外付けHDD。ダウンロードソフトを保存したり、お気に入りのプレイ動画を保存したりと、大容量かつ貴重なデータを保存するのにおすすめのアイテムです。興味のあるPS4ユーザーの方は、本記事を参考にぜひ外付けHDDを取り入れてみてください。, アイ・オー・データ(I-O DATA)ウエスタンデジタル(WESTERNDIGITAL)シリコンパワー(Silicon-Power)シーゲート(SEAGATE)バッファロー(BUFFALO)マーシャル(MARSHAL), オール家電キャンプを実現! 「Jackery ポータブル電源 1000」を実機レビュー, 【2020年版】iPadにおすすめのキーボード13選。Bluetooth対応モデルもご紹介, 【2020年版】ゲーミングモニターのおすすめ23選。PC用からゲーム機用までご紹介, 【2020年版】スマートウォッチのおすすめ13選。ビジネス向けからスポーツ向けまで.