「しかも法的知識をベースに」 だからと言って、スタッフを採用しないと、事業は成長しませんし、何より仕事が回らなくなってしまいます。 例えば、スタッフを採用するのであれば、, というように、ヒトに関するお金のことで悩みは尽きません。 特に、ヒトに関するお金はシビアな問題がつきものです。 年俸額を16分割し、月ごとの給与と賞与額(4分割分)を算出 20万円÷20日÷8時間=1,250円(1時間当たりの減額する額) 「従業員情報で設定」を選択した支給項目、控除項目は、「従業員情報」>「給与情報」で各項目の金額を設定することで、毎月の給与計算に自動的に反映され流ようになります。 とした場合に、20日(160時間)欠勤して1日(8時間)だけ出社した場合. 営業日:月~金(土日ご希望の場合はご相談ください)
支払うべき賃金から、実際には働かなかった分の賃金を引く「欠勤控除」という制度があります。会社を休んだとき、欠勤控除のため、その月に支払われた給料が少なかったが、どういう計算でこの給料になったのかわからないという人がいらっしゃるかもしれません。今回はこの欠勤控除とはどんな仕組みかについてご紹介します。, 固定の月給で働いている従業員が、有給休暇以外の日に私的な用事で休んだとします。この場合、休んだ分の賃金は支払われない会社が多いのではないでしょうか。これが「欠勤控除」という制度によるものです。月給制で賃金が決まっている従業員でも「ノーワーク・ノーペイ」という原則があり、企業には欠勤控除という「実際には働かなかった分の賃金」を控除する権利が認められています。, 欠勤控除する金額は、毎月固定で支払われる月給を基に計算します。例えば、固定給が20万円の従業員がいて、ある月の所定労働日数が20日だったとします。この場合、1日当たりの賃金は1万円です。1日欠勤して働かなかった場合、欠勤控除により、1万円を固定給の20万円から控除することになります。, また、遅刻・早退で本来よりも短い時間しか働かなかった場合は、その時間分が欠勤控除の対象となります。先ほどの例の従業員が、同じ月のある日、寝坊して1時間遅刻したとします。1日の所定労働時間が8時間とすると、「1万円÷8」で、1時間当たりの欠勤控除としての控除額は1,250円となるのです。, なお、別の月で所定労働日数が21日あったとすると、1日当たりの賃金は「20万÷21」で、9,523.8095円となります。ただしこの計算は一例で、1日当たりの賃金については1年間の平均値を基に計算する企業が多いようです。, 「1分でも遅刻したら30分を引く」などというアルバイト先で働いたことがある人がいらっしゃるのではないでしょうか。先ほどの例でいうと、1時間の欠勤控除による控除額は1,250円なので「1,250÷60」の20.8333円が1分遅刻した場合の正確な控除額です。しかし、このケースの場合、実際には30分控除されると625円引かれることになり、600円以上多く引かれることになります。これは控除し過ぎです。この差分を正当化するには、就業規則などに減給についての規定がなければなりません。, Vol.8 「好きだった人をネット検索するのが辞められない」奥手がゆえの悲しいサガ【週末アドレセンスー恋の忘れ方ー】, 【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する! ■その月の実所定労働時間:168時間 支払うべき賃金から、実際には働かなかった分の賃金を引く「欠勤控除」という制度があります。会社を休んだとき、欠勤控除のため、その月に支払われた給料が少なかったが、どういう計算でこの給料になったのかわからないという人がいらっしゃるかもしれません。 1,250円×2時間=2,500円(減額する総額) お陰様で当ブログは月間17万pv・累計100万pvを達成しました☆
また、通勤手当は基本的に非課税となるため、単体での控除額を算出する必要があります。, 労働分野のコラム・ニューズレター・基礎知識について、こちらから検索することができます, 私たち弁護士法人ALG&Associatesは弁護士名、スタッフ総勢名の弁護士事務所です()。. 数字を読みながら、スタッフの給与、昇給、賞与などを決めていくことによって、お金で失敗するリスクを大きく下げることができます。 経営を先読みするシミュレーションをしながら、お金の動きを把握することが、安定した経営のためにとても重要なポイントとなります。一般的に経営をシミュレーションしようとすると、会計ソフトから会計データをエクセルなどの表計算ソフトにエクスポートし、数字を動かしていくことでお金をきっちり残しながら、お金の使い方を考えることになります。エクセルは非常に便利なツールで、会計データがあれば、基本的なお金の動きの分析はできますし、編集などもできますが、いくつか越えるべきハードルがあります。 ■1ヶ月平均所定労働時間:160時間 となります。 ということは、1日出社しているのに給与が全額控除されることになってしまいますね。 20万円-1万円=19万円(支給額), 遅刻や早退により、本来の時間より短くなったケース 「一緒に」, いきなりの顧問契約は不安だけど、一度相談してみたいという場合は 例:固定給20万円、労働日数20日、欠勤1日 そうなると、お金の出入りをきっちり把握し、経営を先読みしていかないと、お金を増やしていくことができません。 欠勤控除とは、月給制などで定められた給与から「実際には働かなかった分の賃金」を控除すること。ノーワークノーペイの原則に基づき、企業は欠勤した労働者について欠勤控除することが可能です。どのようなケースでどういう扱いになるのかをしっかり確認しておきましょう。 本来、固定給で働くときには、出勤したか否かによらず、あらかじめ決められた給料が支給されるはずです。しかし、欠勤控除においては、ノーワーク・ノーペイの原則によって、出勤していない分の給料を減額することができます。 ノーワーク・ノーペイの原則とは、従業員が仕事を休んでしまい、出 … ちなみに、簡単に経営のシミュレーションをするクラウドツールもあります。 20万円-2,500円=19万7,500円(支給額), ここまで月給を例にとって見てきましたが、年俸制ではどのようになるでしょうか。年俸制であっても、給料支払いの考え方は変わらないため、ノーワーク・ノーペイの原則により、同様に減額することが可能です。, 労働基準法第24条第2項では、「賃金は、毎月1回以上、一定の期日を定めて支払わなければならない」と規定されているため、年俸制であっても毎月給与が支給されなければなりません。その際、月ごとの給与と賞与の比率をあらかじめ決めて、年俸額を分割するのが一般的となっています。, また、1日当たりの減額する額の算定は、年俸額を年間労働日数で除した金額とするのが妥当であると考えられています。 年俸額を16分割し、月ごとの給与と賞与額(4分割分)を算出 ・切符代で清算しますか? ここは、結構設定が複雑で大変な項目ですが、ここを設定しておかないと使い勝手が悪くなるだけでなく、正しい給与計算ができなくなる可能性もあり、ミスれない項目となっています。
・育児短時間勤務の取得による短時間勤務 労働を行っていない時間に応じた金額が減額する額となります。 当ウェブサイトからリンクした外部のウェブサイトの内容については、Squareは責任を負いません。 「あなたの会社のために」 自動で計算されないため、支給漏れに注意してください。, 詳細設定は、税金や社会保険などの計算対象かどうかなどの設定をする項目となります。 デメリットは、欠勤日数が10日前後のあたりで、不均衡が生じてしまうこと、一定日数の前後で計算式を変えるため、給与計算システムに自動の計算式設定ができず、計算が面倒になること、です。, 欠勤控除の単価を算出する際に1ヶ月の平均所定労働時間でなく、1ヶ月の実所定労働日数を使用するやり方です。, メリットは、何日、何時間休んでもどのパターンでも対応可能です。給与計算システムで自動計算式を組める場合は、自動設定が可能、 投稿日:2019年12月27日, MFクラウド給与を使いこなすために欠かせない設定が、支給項目設定となります。
ここで重要になるのが、しっかりお金(数字)を意識しながら、経営をシミュレーションすることです。 「WEB会議と対面会議どっちがいい?」(BizHits様)当事務所代表監修の記事が公開されました。, 「人事ハルカの勤怠管理システム導入はじめて物語」連載はじまりました。(当事務所代表執筆), 「クラウドの活用で給与計算と勤怠管理作業を効率化しよう!」外部サイトに寄稿しました。, 午後半休(有休)を申請したけれど、午前の勤務が1時間のびてしまった場合はどうなるか?. 初回お試し相談 90分:15,000円で承っております。. 欠勤控除や遅刻早退控除は、控除基礎合計額や所定労働時間を使用して計算します。 控除基礎にどの項目が該当するかは支給項目設定より「控除基礎」にチェックをいれることで個別設定ができます。 就業規則(もしくは給与規程)と照らし合わせて設定をお願いいたします。 今回は、MFクラウド給与の支給項目設定にフォーカスを当てて、細部まで解説していきます。, 役員報酬や正社員の基本給など、改定がない限り毎月同額が支給される項目は、以下のように設定します。, 固定給の場合、まず計算方法の一番左のプルダウンでは、「従業員情報で設定」を選択します。 ナレッジラボでは事業再生コンサルティングを立ち上げるとともにコンサルティングノウハウを詰め込んだ経営管理クラウド「Manageboard」の開発も行うなどテクノロジーに強みを有する公認会計士である。, まずは、支給項目設定の画面に移ります。MFクラウド給与のトップ画面ーサイドバーの「基本設定」をクリックします。, 所定労働時間(当月)=前回の給与締日の翌日から今回の給与締日までのうち、平日(土日祝日以外)の日数×1日の所定労働時間, (365日-1年間の休日合計日数)×1日の所定労働時間数÷12ヵ月 ※うるう年の場合は366日, 経営をシミュレーションしようとすると、会計ソフトから会計データをエクセルなどの表計算ソフトにエクスポートし、数字を動かしていくことでお金をきっちり残しながら、お金の使い方を考える, 経営シミュレーションをするためには、会計の知識とエクセルなどのスキルがあればよりベター, 固定的賃金とは、基本給、家族手当、通勤手当、役職手当など稼働実績などに直接関係なく支給額・支給率がきまっているものをいいます。固定的賃金の変動に伴って大幅に変わったときは、定時決定を待たずに標準報酬月額を改定(随時改定)します。, 基本給、家族手当、通勤手当、役職手当など稼働実績などに直接関係なく支給額・支給率がきまっているものにチェックをつけます。, 定期券や食事などの現物を従業員に支給している場合は、各種保険料や所得税等の計算のため、給与計算に織り込む必要があります。, 残業手当など割増賃金の単価を算定する際の分母に集計する項目にチェックをつけます。 なお、以下の項目は集計から外すことができます, 以下の賃金、手当以外はすべてチェックをつけます。なお、住宅手当について、固定的に支払われている場合はチェックをつけます。, 欠勤控除など控除する賃金の単価を算定する際の分母に集計する項目にチェックをつけます。 控除基礎については、法令等による規定はないため、就業規則や給与規定で定められた方法によることになります。一般的には、割増基礎と同じ項目とされている例が多いと思われます。, 欠勤控除など控除する賃金の単価を算定する際の分母に集計する項目にチェックをつけます。控除基礎については、法令等による規定はないため、就業規則や給与規定で定められた方法によることになります。一般的には、割増基礎と同じ項目とされている例が多いと思われます。. そうすると、MFクラウド給与において、例えば次のような自動計算が行われるようになります。, 通勤手当の計算方法は、従業員情報において設定するため、この画面での設定は不要です。, 小さな会社でも事業が成長したり、売上が増えてくると必ず頭を悩ませるのが、お金の問題です。 個人的な理由で出勤できなかったとき、給料の扱いはどうなるでしょうか。一般的に、固定給で働く従業員が仕事を休むと、その分の給料は支給されません。これは、欠勤控除の制度によるものであって、固定の給料が決まっていても、欠勤した分の給料を減額されます。当たり前の考え方のように思えますが、企業側、従業員側ともに、この仕組みを理解しておかなければ、無用なトラブルに発展してしまうかもしれません。, 本来、固定給で働くときには、出勤したか否かによらず、あらかじめ決められた給料が支給されるはずです。しかし、欠勤控除においては、ノーワーク・ノーペイの原則によって、出勤していない分の給料を減額することができます。, ノーワーク・ノーペイの原則とは、従業員が仕事を休んでしまい、出勤日に働かなかったとき、給料支払い義務がなくなるという考え方をいいます。, 労働基準法第24条第1項によると、「賃金は、通貨で直接労働者に、その全額を支払わなければならない」となっており、ノーワーク・ノーペイの原則を直接明記しているものではありません。, 民法第624条では、「労働者は、その約した労働を終わった後でなければ、報酬を請求することができない」となっています。これは、契約により定められた仕事を行った後でなければ、従業員は給料を請求できない、という意味です。, ノーワーク・ノーペイの原則は法律上明記されていませんが、上記の労働基準法と民法の解釈に基づき、欠勤控除を採用しても問題はありません。, ノーワーク・ノーペイの原則は、欠勤に限らず、遅刻や早退にも有効です。また、自然災害といった会社と従業員どちらにも責任があるとはいえないときにも有効であり、減額を行っても問題ありません。, 当然、働く義務のない休日も、ノーワーク・ノーペイの原則により、給料を支払う必要はありません。, ただし、さまざまある休暇を企業独自の取り決めで有給扱いにはできるため、規定で有給であると決まっているのであれば、給料支払い義務が生じます。, 一方、ノーワーク・ノーペイの原則が有効でないケースとしては、年次有給休暇を使用する日の給料が挙げられます。働かないとはいえ、有給であることを法律上保障している休暇であるため、欠勤と同様に扱うのは、違反した取り扱いとなります。他にも、経営上の理由で、企業側の責任により働くことができない日も、ノーワーク・ノーペイの原則は有効ではありません。このようなとき、従業員への休業手当の支給が必要となります。休業手当とは、企業側の責任で休業となったときに、従業員に支払わなければならない手当であり、労働基準法で義務として決まっています。, 労働基準法には「減給の制裁」という取り扱いがあります。これは、従業員が何らかの規定に違反したとき、ペナルティ扱いで減給を課すことができると定めたものです。, ・制裁1回当たりの減給額が賃金1日分の半額を超えてはならない。 このクラウドツールを使えば、会計ソフトからデータを連携すると5分で、会計の専門知識がなくても簡単に経営をシミュレーションすることができます。 欠勤控除とは、月給や年俸などの賃金から欠勤した分の賃金を差し引くことです。この記事では、根拠となるノーワーク・ノーペイの原則、欠勤控除を行うときの注意点と、算定方法を具体的な例を用いながら紹介します。 ・1日も出社しない月は支給しないけれど、1日でも出社した月は満額支給しますか? 専門用語をできるだけ使わず、読みやすくて分かりやすいブログになるように頑張ります!
?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう, 【終了】【オンライン公開取材】明日から始められる『3000円投資生活』~FP横山光昭さんに聞く、無理のないお金の貯め方~ #大学生の社会見学, 【終了】【オンライン公開取材】明日から始められる『3000円投資生活』~FP横山光昭さんに聞く、無理のないお金の貯め方~ #, 年収1,000万円以上の人に聞いた、生活の実態! 約7割が「贅沢」できない「リッチではない」. お気軽にご連絡ください☆, 【70歳定年法】70歳への就業確保措置が努力義務に!高年齢者雇用安定法の改正内容を解説, 【看護・介護休暇の時間単位取得】中抜けの可否・端数処理・上限時間・労使協定など実務上の留意点を解説(2021年法改正). 減額する額の計算に賞与額を含めない場合 デメリットは、その月毎に控除単価が変動することです。給与計算ソフトで自動計算させる設定が可能であれば問題にはなりませんが、それができない場合は計算が面倒になることです。, 月毎に控除単価が変動することについて違和感があるとの意見もありますが、月給制であれば、月31日の月も28日の月も、休日が多い月も少ない月も月額固定なのですから、欠勤に限らずそもそも毎月時給単価は変動しているという考え方もあります。, どのやり方も特徴がありますので、給与計算ソフトの特徴、会社の事務の流れ、欠勤控除が発生する頻度等を勘案して、運用しやすいやり方を決めておくことが必要です。, 控除単価の算出方法は規定されていたとしても、家族手当、役職手当などの取り扱いはきちんと決められていますか?, 厚生労働省のモデル就業規則では、基本給については控除の記載がありますが、諸手当については何も記載されていません。, ・仮に1日も出社しない月があっても満額支給しますか? ■1ヶ月平均所定労働時間:160時間 そうすると、MFクラウド給与において、例えば次のような自動計算が行われるようになります。, 所定労働時間(当月)とは、前回の給与締日の翌日から今回の給与締日までのうち、平日(土日祝日以外)の日数に1日の所定労働時間を乗じた時間となります。, 詳細設定は、税金や社会保険などの計算対象かどうかなどの設定をする項目となります。